見出し画像

朔日の綴り

いよいよ9月の始まり。

毎日が特別で毎瞬が奇跡に違いないのだけど、
今日、9/1という月初日は特に
大きな節目となる気がなんとなくして。
今感じていることを洗いざらい、ここに綴っておこうと ふと思った。
自分の備忘録として。

私は今月いっぱいでこれまで働かせてもらっていた仕事を辞める。
来月からは完全なるフリーとなり、
大好きなことだけで生きてみようと思っている。

生まれてこのかた、初めてのこと!
これまで、
海外に行きたいとか 環境を変えたいとかの理由で退職することは幾度かあったけど、
そのあとにはどこかで雇用してもらって安定的に生きてきたので、
自分の身ひとつで挑むというのは初めての挑戦。
正直 ワクワクが止まらない。
来月からはアロマにどっぷり集中できる。
もっと自由に香りの創作で遊んだり、
その遊びが、誰かの心を 世界を、
少しでも心地よいものに変えられる確信だけは
漠然とある。
いや、あるときそんな覚悟を決めたというか、
ひとのキャンバスを彩る役割じゃなくて
自分のキャンバス(人生)に自分の感性で自由にお絵描きをするってどんな感じだろう?とただただやってみたくなったのだ。
そしてそれに対して今まで抱いていた不安や恐怖というハードルを気付いたらひょいと超えていて、挑戦してみることになっていた。
あ、私やるらしい、、と。笑

まぁ、
うまくやれるかどうかじゃなくて、
ひとを世界を救うため~なんてヒーローになりたいと思っているわけでもなくて、
ただ自分がしたいからやってみる。
本当にそれだけ。
自由なお絵描きが紡いでいく日々が楽しみでたまらない。
本腰を入れてやっていこうと思っている個人セッションによるアロマデザイン。↓

まだ数件だけ予約をいただいている状況で、
(ありがとうございます!)
もっと必要なひとに広く届けばいいなーという想いもある。
でも わたしが今やりたいことやれることを
ただ丁寧に大切にやることで
あとはどうにかなっていくだろう、と不思議と不安はない。
“収入”や“職”という目に見えるものはいくらでも不安材料になるけれど、
そこにフォーカスすると結局きりがないし
わたしはそういうステージを降りると決め、
自分の人生を生きることを感覚的に思い出せたので
その喜びがただ大きいし、とても生きるのが楽になったような気がする。
本当に軽くなった。
そして ここからが新たな冒険だと思っている。

好きな音楽を聴きながらお掃除したり
ぎらぎら太陽の下 布団を干したり
大好きな友達と会えることに心を躍らせたり
あんなアロマ作りたいなぁとふと閃いたりしながら、
9月スタートの朝も
とてもとても幸せで新しい気持ちで迎えたのでした。

少しでも誰かの明るい優しい気持ちに繋がったらいいな。 そんな想いでゆるゆると発信&アロマを創作しています。 サポートいただけると励みになります! https://ayanas-aroma.amebaownd.com/