見出し画像

人生はアジャイル開発

こんにちは!コノタビデザインです!

今日は、コラムです。

皆さんはなにか新しいことを始めようとするとき、
あれこれ考えてしまって結局行動できなかった・・・なんてこと、ありませんか?

私も今までの人生で言えば、たくさんあります。

突然ですが、アジャイル開発という言葉を知っていますか?

ChatGPTに聞いてみました!(笑)

イテレーション(繰り返し):人生を長期的な目標に向かって、小さなステップに分割します。1日や1週間などの短期間の目標を設定し、それを達成していくことで、大きな目標に向かって進んでいきます。
フィードバック:日々の行動や選択に対して、自己評価や他人からのフィードバックを受け取ることが重要です。反省し、改善することで、より良い方向に進むことができます。
プライオリティの設定:人生にはさまざまな目標や願望がありますが、アジャイルの考え方では重要なものから順に取り組むことが強調されます。優先順位をつけ、エネルギーやリソースを最も重要なことに集中させることで、成果を上げやすくなります。
柔軟性と適応性:人生は予測できないことも多く、計画通りに進まないこともあります。アジャイル開発のように柔軟に対応し、変化に適応していくことが大切です。進路や目標を修正しながら、より良い方向に進んでいくことができます。
協力とコミュニケーション:アジャイル開発ではチーム間のコミュニケーションが重要視されますが、人生でも協力し合い、他人とのコミュニケーションを大切にすることで、サポートし合い、成長できる環境が築けます。
自己改善:アジャイル開発では常に改善を意識しますが、人生でも自己改善を追求することで、より成長し、より充実した人生を送ることができます。

ChatGPT

アジャイル開発という言葉は、WEB系の業界の言葉なのですが、
ChatGPTに人生に例えて解説してもらいました。

つまり、簡単に言うと、完璧になるまで外に出さないのではなく、
何度も何度も繰り返ししながら、改善(アップデート)を行うことです。

私は、人生もアジャイル開発だと感じます。

私はアジャイル開発しながら生きていきたいと思います。

最初から完璧なんて無理で、何度も何度もフィードバックを受けながら
未完成のまま改善をしながら生きていく

ということです

日本人は時前完璧主義の人が多いと言いますが、
”完璧になってから外に出す”という考え方は危険です

どういうことかと言うと、
アウトプットしたことしか、周りには判断してもらえないからです

もちろん、なにかのプロダクトや事業を始める前に
なにも戦略を練らずに表に出せーーと言っているわけではありません。

ただ、あなたがかなり良いものを持っていても
世に出さなければ世間は見つけてくれません
評価をしてくれません

私もデザインをしている中で、70%の段階で他の人に
見せたくないです

100%じゃない状態で見せて、「こんなもんか・・・」って思われるのが
嫌だからです

でもそんな変なプライドのために成長の機会をなくす方が
将来のリスクありです

つまり、やってみないと分からないことの方が多く、
やってみてダメでも改善すればいいだけのことです
(もしくはネタにして昇華する)(笑)

私は特にこの1年、もうアジャイル開発しかしていません。

私はちょうど1年前の8月3日に新卒で入った会社を3か月で
退職しました。

そこから1年間、なにかを完璧になってから動くことはしていません

でもそのおかげで時給換算で分かりやすく伝えると、900円が1500円になりました。

まずはやってみる!それが大事ですね!






この記事が参加している募集

私は私のここがすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?