見出し画像


「陽」と書いて「はる」と読む。
そんな自分の名前は結構気に入っている。


太陽のように明るい子になってほしい、という願いが込められていると10歳のときに母親から聞いた記憶がある。
でも、私は“太陽のように明るく”はない。お世辞にも明るい性格ではない。


当時、名前ランキングのトップだった名前は小学校から1学年に1人は絶対にいて30人中4人が同じ名前ということもあった。

ありきたりな名前が好きではなかった。
由来のような自分になれないことも嫌だった。

でも、あまり人と被らない漢字は好きだったし、今思うと「太陽のように」という願いが込められているのが嬉しい。


最近、「あたたかいね」って言われることが多くなった。

太陽のように「明るく」はなくても太陽のように「あたたかな」人にはなれるんじゃないかって。

だから、私は周囲の人の陽だまりのような人になりたい。

そう思えるようになってから、より、自分の名前が好きになりました。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?