見出し画像

【登って】新穂高温泉から北アルプス縦走 Day1

槍ヶ岳や劒岳よりも、
いつか双六岳の稜線や雲ノ平へ行ってみたいなーと思っていた。
そんなわけで、今年、3泊4日の縦走計画を立てました。

1.縦走準備編

この4日間の長さなので食事計画はちゃんと考えて、これだけ持って行きました。

▼食事計画

Day1
朝 バナナ、コンビニおにぎり、
昼 コンビニおにぎり
夜 野菜カレー(チーズ)、味噌汁、ソーセージ
Day2
朝 きつねうどん
昼 行動食
夜 トマトチーズリゾット(チキンライス、ミネストローネスープ、チーズ)、肉団子、味噌汁
Day3
朝 山菜おこわ、味噌汁
昼 行動食
夜 親子丼(白米、親子丼)、肉団子、味噌汁、
Day4
朝 山菜おこわ、味噌汁
昼 行動食

※ソーセージや肉団子は湯煎して温める予定。

▼非常食

カラルボナーラ 2パック
サーモンリゾット 1パック

※基本食べる予定無い非常食。ここはカミさんと共有部分

▼行動食

プロテインバー  4本
柿の種  ジップロックMサイズにいっぱいw
アミノバイタルゼリー  3個
Mag-onジェル  4個
梅干し コンビニ梅干し

※上記が1人分。好みで少し変化はあり。

▼サプリ

アミノバイタルゴールド 3本/日*4日=12本Mag-on粉末 1本/日*4日=4本+予備1本=5本
スポーツドリンク粉末 3袋

※これに加えて回復系としてムサシNiも2本ぐらい持った。

余計な包装は、剥がしてラップでまとめる。
それを、日にちごとにジップロックにまとめる。
ジップロックは超便利!

これらと水を含めると、ザックの重さは約17kgぐらい・・・汗
そんなに余計なもの持ってないと思うのだが、大丈夫か、、、、汗

そして、日程ですが、連休の混雑を予想して、
木曜の夜にカミさんの長野実家にお世話になり、
金曜日から山に入る計画。

▼行程
Day1  三俣山荘
Day2  鷲羽、水晶からの雲ノ平山荘
Day3  双六からの双六小屋
Day4  新穂高へ

と予定してました。ただ4日間、体力と天候で自由に組み直す予定。
今だから言うけど、この当初の計画は無理があったかもw

さて、どーなるか!?

2.縦走Day1編

2019年9月13日 天気:曇りのち晴れ

AM3時半に起床して、新穂高温泉に向かう。
流石に連休1日前なので、クルマも少ない。

が、、、

まず新穂高登山口の駐車場でミスを犯す。

意外にも、満車だww

画像3

新穂高センターの前でクルマを一旦停車してると、ワタワタしてると。
窓をコンコンと、、、
目を向けると、


なんと!スキー仲間のご夫妻が!!!!


いつか一緒に登山したいねー。
なんて言ってたけど、ここで出会うとは!すごい偶然!

鍋平の駐車場を教えてもらい、ありがとう!助かったw
鍋平の駐車場に移動、ただ、鍋平から登山口までは、約30分ぐらい降る。しゃーない。

ちゃんとこのサイトを読めば予想できたはず、、、反省(汗)

結局、AM5:00には登山開始の予定だったのに、
大幅に遅れて、AM7:00に登山開始。

AM6:43

新穂高登山口から行ってきます!
とりあえず今日は、双六小屋を目指す。

画像1

はるか先だなー。って言うか水晶岳はこの看板に載ってないしw

画像2

しばらくは、舗装路。
クルマも通ってる。1時間ぐらい歩くと、空からヘリコプターが近づく音が!!

画像4

少し行くと、ヘリが物資をそれぞれの小屋へ運んでいました。
ありがとうございます。
そのおかげで、山の上でも快適に過ごすことができている。
色々運営面では問題もあるようだが、感謝しかないし、サスティナブルな仕組みが出来ないものか。。。

画像5

AM8:07

わさび平小屋に到着。

画像6

ここまでは、上高地から徳沢園までの歩きにイメージが近い。
しかし、流石に17kgのザックは重いなー・・・汗

ここからは少し、標高を上げる登山道へ。

画像7

また、ガレ場や岩も出てきたここから登山といった感じ。

AM9:40

チボ岩到着。

画像8

かなりな汗だくな私。すれ違う人にすごい汗ですね。と言われるくらいw
疲労を溜め込まない、足をつらないためにも、こまめに、アミノバイタルなどサプリを摂取。マグネシウム系のサプリも摂取しました。

Mag-onジェル、Mag-on粉末、マラソンでも使っているコレは、味も良くてオススメてです。

大分上がってきた感じがする。雲は多いけど、風は気持ちいい。

画像9

鏡平までもう少し!!

画像10

AM11:41

鏡平山荘に到着。山荘は一部、改築中?でした。
このあたりから、少し空が晴れてきて、青空もチラホラ。

画像12

槍ヶ岳が雲の中から少しづづ姿を見せてくれました。

画像11

画像13

ここで先行してた仲間に出会う。
少し睡眠取っていたようだ。なんせ、東京から車中仮眠で来てるって。
スゲー!

PM0:50

弓折乗越に到着。だいぶ高度を上げたかな。ここで、標高2500mぐらい
鏡平小屋から、ここまで、地味な登りが結構キツイ。
いや、17kgを背負ってるからだなw

画像15

画像14

この時点で、もう今日は双六小屋が宿泊地だなと言う感じ。

PM1:20

くろゆりベンチ到着。やや雲が出てきて、視界悪し。ただ、涼しいのは助かる。

画像17

そから稜線を歩いて行くと、先の雲が晴れてくる。

画像16


山に挟まれた、谷のはるか先に、小屋らしきものが。。。

画像20

おおお!双六小屋発見!そして、何この絶景!!!奥には、鷲羽岳もはっきりと見える

画像19

画像18

まだ距離はあるけど、元気になる。

PM1:57 

双六小屋到着〜!!
テント場には、まだ余裕あるぐらいのテントが設営させてる。

画像21

画像22

先に到着している仲間とビールで乾杯!!
こんな奥地で生ビールが飲める幸せ。ありがとうございます!

画像23

Day1の感想ですが、とにかく17kgのザックは重かったw
カラダが慣れてないのもあるけど、やっぱり重いなーって感想。

そして、双六小屋が見えたときの絶景は、来てよかったと!!

画像24

実は、このテントは、エアライズ3で2〜3人用で少し大きめ。
初めてのテントは少し広めの方が良いと言う意見をお店でもらったのでコレにした。もちろん居住性もいいし、満足してるけど、やや重い。
そろそろ2人用を考えようかな。。。

翌日の行程は、登山先輩夫婦からの意見ももらって、三俣山荘で、テント張って、空荷で、鷲羽、水晶を回る行程に。

結構長いから、まー様子見ながら。

画像26

夕日を受ける鷲羽岳

画像25

登山時間:6時間54分
休憩時間合計:47分
合計:7時間41分

Day2に続く



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?