見出し画像

【ボナペティレシピ④】ウサギの赤ワイン煮でリゾット

先日、ウサギの赤ワイン煮を作りました。

家族でおいいく食べましたが、少し残りました。
今日はその残りで、リゾットを作ります。

〈材料〉4~5人分    〈調理時間〉30分

ウサギ   残っているだけ
米     2合(今日は仏カマルグ地方米)
セロリ   2本
シメジ   半パック
タマネギ  1コ
ニンニク  3片
水     カップ7
白ワイン  カップ1(今日は辛口ムスカデ)
塩コショウ 少々

(下準備)
-ウサギの肉をきれいに骨から取っておく。

01. 深めのフライパン(ソートゥーズが良い)にオリーブオイルをたっぷりめに敷き、米を洗わずそのまま入れる。

02. オイルが全体に行き渡る様にして炒める。

03. 軽く米に色がついたら、水2カップを入れてかき回す。

04. グツグツいって水が少なくなっってきたら、もう一度水1カップと、白ワイン1カップ入れる。

05. 底にくっつかないよう常に気をつけながらかき回す。
タマネギ、ニンニク、セロリを入れて、更に水2カップ入れてかき回す。

06. 先に骨から取ってバラしておいたウサギ肉と残りのソースも入れる。
水1カップ入れて引き続きかき回す。

07. 水が少なくなってきたら、シメジと水1カップ入れてかき回す。

08. 水が少なくなって、シメジがくたっとしたら、塩コショウ。米を味見して芯がなければ出来上がり。

〈コツ〉
米が底にくっつかないようかき回す手を休めないこと。

🍧おまけデザート🍧
グリークヨーグルトのフランボワーズのせ
(木イチゴジャム付)

グリークヨーグルトは、ブルガリアヨーグルトより水分が少なくぽってりこっくり濃厚味。カロリーなしのアイスクリームの様でいてヘルシーです。


ウサギでなくても他の肉の残りや、ちょこっと残っている野菜でできますよ。

どうぞ試してみてください。

さあ〜、召し上がれ。
Bon appétit!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?