見出し画像

ふるさと納税で災害自治体へ支援自分で|決める税金の使い道

ゲーム的恩返し注釈

BIGHIGHです!みなさん、ふるさと納税してますか?僕は年末になるとかけこむようにふるさと納税をしておりまして…その時に頼んでいた「山形県東根市の佐藤錦バラ1kg」が先日届いたのを機に、各地で大雨が続く現状もふまえて、改めてふるさと納税について考え、勝手に使命感を抱き、みなさんにお伝えするべく記事を書いています。

画像1

ふるさと納税って何?

知っている方は読み飛ばしてかまいません。

ふるさと納税って「節税できる」と認識している方が多いかもしれませんが…実は、節税にはなりません!ふるさと納税ができた背景には、人口が集中する都市部と地方自治体との税収の格差を是正するために生まれたものだそうです。

例えば、東京都港区在住なら、所得税や住民税は給料から天引きされてしかるべき場所(東京都港区)に(会社員であれば)自動的に支払われています。

ふるさと納税を自分が肩代わりをして山形県東根市へ1万円おこなうと、東京都港区からは天引きされていた税金から1万円が、東根市からは1万円の寄付のお礼としてさくらんぼが返礼品として送られてくるわけです。

つまりは、天引きされていた税金を、「場所を選んで寄付することができる=税金の使い道を自分で決めることができる仕組み」がふるさと納税なのです。ただし、自身の所得によって寄付できる上限額があり、上限額内までは寄付した金額にかかわらず2000円だけ自己負担があります。

おおまかに書きましたが、正確な説明は専門サイトで確認してください。

画像2

今こそ、ふるさと納税で直接支援を!

ということで、自身が寄付してよかったと思うふるさと納税を5つと思っていたのですが…

まずはその5つのうちの1にあげさせていただこうとしていた災害自治体への直接支援について、先日おこってしまった「令和2年熊本・鹿児島大雨災害」のこともあるので触れさせていただきます。

先日、ねじおさんの記事を読んで…

https://note.com/negikojyo/n/n932a3dfecfe5


早速寄付はさせていただいていたのですが、
実はふるさと納税の「場所を選んで寄付することができる=税金の使い道を自分で決めることができる仕組み」でも、被災された自治体へ直接支援も可能なのです!

ご覧の通り…

画像3

ボクがよく使っているふるさとチョイスだけでもすでに2億7千万円以上の寄付が集まっています。さっそく自分もやってみることにしました。

画像4

寄付は、災害に合われた自治体に直接も、代理自治体への寄付も可能です。(画像タップでリンク遷移いたします)

画像5

まだ一例ですが令和2年7月豪雨でもこれだけの寄付先があります。熊本県は仕事で何度も訪れたことがある場所。ボクは、人吉市自治体への直接支援を選んで寄付をすることにしました。とりあえず1万円ですが…

画像6

1万円…普段募金や寄付でそんな高額な金額はなかなかできないものですが、ふるさと納税であれば一時的な負担はあるもののほぼ全額還付されます。寄付には氏名や住所など基本情報の登録はありますが、それほど手間もかかりません。

これをきっかけに、自分で決める税金の使い道「ふるさと納税」を検討してみてはいかがでしょうか?(BIGHIGH)

おまけ:ボクの選ぶふるさと納税「おすすめ5選」

当初、ふるさと納税のおすすめをいくつか紹介する前提で書いていたので、それをおまけとして記載させていただきます。

■ 千葉県横芝光町|ガラス鏡餅「もっちり」【ひとつひとつ手作りしています】

画像7

毎年鏡餅買うのも面倒だなあ…と思っていたところで見つけた逸品。ちょうど手のひらにのるコンパクトサイズ。ガラスのみかんと、金箔、気泡も高級感があって、すごくいい感じ。もう鏡餅は買わない!……かも。

■ 鹿児島県 いちき串木野市|地元の高校生が育てた金の桜黒豚味噌漬け 約1.4kg

画像8

漫画「銀の匙」を読んでいたときに、見つけたふるさと納税。

■ 高知県 四万十市|土佐の小夏ちゃん3㎏

画像9

娘の名前と同じ名前の果物を発見し、寄付したのが始まり。毎年、お願いしています。土佐小夏は、さわやかな酸味と甘みで初夏にぴったりなとってもおいしい果物です!もし食べたことのない方はぜひ!

■ 北海道 根室市|お刺身用ほたて貝柱1.2kg

画像10

根室市は毎年いくらを頼んでいるのですが、こちらもオススメ!一般的に売っている冷凍ほたてより身が大きくて、あまい!冷凍なので使う分だけ解凍すればいいだけなので、使い勝手の良さもGOOD!!

■ 災害(そのほか)への支援
今回はこの部分から先日起きた大雨をメインに記事を書かせていただきましたが、地震・台風大雨などの自然災害、コロナウイルス、孤児、障がいをもつかたへ…ふるさと納税ではあらゆることへの支援を目的とした寄付も選ぶことができます。ボクは毎年、たった1万円でしたが、かならず「こども」支援にあてていました。

今年は先に話した災害への寄付も含めて、このあたりの金額はもうちょっと増やすつもりでいます。

(BIGHIGH)

社会貢献って偉いの

冒険をつづける動画

冒険の所をつくる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?