見出し画像

自宅で燻製を作って食った日。 240506

ゴールデンウィークー!!
と言っても、さいとう家は夫婦二人とおかづ(犬)だけの暮らし。息子も就職したばかりで帰って来るわけもなく特段にすることもない。なので、庭に植え付けたトマトたち周りの雑草抜いたり、伸びていく春の木枝を手の届くうちにカットした。

カットした枝はホームセンターに売ってる使用済み米袋を利用するのだが、なんと石川米の袋だった。能登米。
買って食べたわけじゃないが、なんか嬉しい。

石川米


わが家にはおかづ(犬)がいるし、めったに外食をしないので、、、、
う〜ん、なにか不満が溜まってそうな妻の雰囲気がリビングに漂う。。。。

**

**U〜


すると、「今日は燻製作ろう」と妻が言いだした。1年ぶりだ。

**

さいとう家には燻製器はない。買おうと思ったこともあるが、年に何回もするものではないし、きっと置く場所に困る。
「それなら中華鍋で出来るんじゃない?」と妻が始めたのだ。

ということで、、、
さいとう家流、簡単に燻製を作ろう。🔥
開始。


まず、
道具
・カセットコンロ
・中華鍋
・金網
・アルミホイル
・桜チップ
だけ。🤭

材料(楽な品)
・ゆで卵
・ソーセージ
・チーズ
・チキン(いつもはササミ)
だけ。🤭

作り方
・カセットコンロの上に中華鍋を置き、
・アルミホイルを入れ物代わりにして桜チップを底に置く。
・網を乗せる
・燻製する材料を置く
・火を付ける(中火)
・蓋をする

以上。🤭

中火にして

蓋をする
見えん!😬

待つ!

中身はこんな感じ。20分で色づいた。😋


昨夜の残りチキンもついでに
燻る

燻るなんて、家の中でやるとニオイが付くから出来ないし、庭でやるにしても風の強い日は無理。火が消える。

ま、燻製風になればいいのだ。

1時間もかからず終了。😋

少し冷ませて、、、、
ビールで乾杯(ワインはアルコール度数高いからやめた)。

晴れ風😋

お疲れー😋


**

この季節は気温や気圧の変化が激しいからか、妻の調子が今ひとつだけども、、😱
ゆるゆると、妻のストレスが溜まらないように生活しようと思います。🤗

片付けと洗い物はもちろん夫の役目。🤐

なにか?🤭


当たり前。🤫


#日記
#ゴールデンウイーク
#自宅で燻製
#晴れ風
#今日のおうちごはん
#今日やったこと
#休日のすごし方

この記事が参加している募集

休日のすごし方

今日のおうちごはん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?