& farm (アンドファーム)

自然と共に創る野菜 人間だけの力だけではなく、自然界のお力をお借りして 微生物と一緒に…

& farm (アンドファーム)

自然と共に創る野菜 人間だけの力だけではなく、自然界のお力をお借りして 微生物と一緒に土を作り笑顔になる野菜を作っています 心と身体の栄養基地 夫の病気とそれを受けて共に生きる家族の物語 埼玉県日高市にて農業プロジェクト準備中 有機農業 自然栽培 農業女子 ハーブティー ヨガ

最近の記事

有機米

色々なご縁をいただき、先日有機農法でお米づくりをしている方のお話しを伺ってきました 我が家にも、亡き祖父母が使っていた田圃があるので、それをどうにか活用できないかな〜と 稲作の知識は全くないのですが、どうせやるなら 地球にも、人にも優しい 農薬を使わない農法で。 そこで、友人2人に声をかけ、一緒に田んぼをやることにしました。 全く知識の無い私の提案に快く乗ってくれた友人には感謝しかありません。 何事も面白がってくれる友人♪ありがとう〜!! まだ何もない田んぼですが、

    • 畝づくり

      久々のnote。 昨日は桃の節句。 写真だけでも❤︎ 主人のアイソトープも無事に終わり、 ホッとしました。 人ってさ、何か制限されるとすっごい窮屈に感じるんですよね。 あれはダメ、これはダメって それがもの凄く苦しく感じる治療でした やはり自由って最高ー!! さて、畑ですが 菌ちゃん農法で3畝作ってみました。 竹や落ち葉についている糸状菌の力をお借りして野菜を育てていきます♡ 菌も敵だと思えば敵になっちゃうし 味方だと思えば味方してくれる♡ 菌や微生物のお力を

      • 気分転換に♡

        ヨウ素制限食開始からやっと1週間が経ちました。 食べられるものが少ないわけではないのだけど、 「制限」されるって、なんだか精神的にきついな。 そんな時に義実家より連絡があり、 「気分転換にいちご狩りにみんなで行かない?」 と!! 神ー!!!!! お言葉に甘えて1泊2日で義実家へ♡ 献立を考えなくていいなんてサイコー!! ということで、思いっきりいちご狩りを堪能してきました♪ やっぱり気分転換は必要です!! あと1週間、頑張ろう!! そして、帰ってきてからの夜は久

        • 立春

          今年も立春を迎えました♡ 寒さはまだ厳しいですが、歩いているとあちらこちらに梅の花が咲いているのを見かけ、ほっこりとしております♪ 春はもうすぐそこ 昨日は畑に行き土づくりをしてきました。 今回3畝は菌ちゃん農法で実験的にやってみようと思って その準備を♡ 裏山に古い竹や落ち葉、雨ざらしにしてあった木を畑にin お友達からいただいた籾殻もその上に撒いて しばし雨に当たるようそのまま放置 土の中の糸状菌にあとはお任せします♪

          ヨウ素制限食のその後

          ヨウ素制限が始まったのが、2023年1月27日 本日4日目を迎えます〜 本人は食べたいものが食べれなくなりちょっとイライラ気味。 とは言っても、ヨウ素制限を止めることはできないので家族で頑張っています。 忘れないように献立の記録 1日目 ・カレー ・切り干し大根 ・キノコのバターポン酢焼き 2日目 ・娘たちお手製餃子 ・とんぺい焼き ・味噌汁 ・白米 3日目 ・水炊き(豚肉、白菜、きのこ、大根、人参、お豆腐) ポン酢で ・白米 ・切り干し大根 さて、本日4日目のメ

          ヨウ素制限食のその後

          発酵の力

          色々な農法がある中で、自分に合う農法を探して実験して その繰り返しが楽しい♪ その土地その土地で合う農法や得意な野菜も異なるから 実験してみないとわからない そう、正解は1つじゃないから面白い!! やっぱり自分が食べるなら、安心しておいしい野菜を食べたい♡ そこが絶対的な基準 だから土にこだわって 菌や微生物を味方につけ 野菜作りをしていきたい 日本は昔から発酵を活かしている 土づくりも同じでその発酵を活かしていきたい♡ 発酵に夢中になっている今日この頃 新しい学

          いよいよ今日から!

          2月はじめから主人の放射線治療(アイソトープ)が始まります。 それに向けて 今日からヨウ素制限食開始です!! 普段からあまり料理が得意でない私には かなりのプレッシャーとめんどくささと…笑 2週間の期間限定なので いつかこれが笑い話になるように頑張りますっ!! 初日の今日は カレーにしよう♪

          いよいよ今日から!

          微生物の力って凄い!!

          土づくりの勉強をしているのですが、 奥が深い〜!! 昔から、発酵に興味があった私。 醤油やお酒の蔵が大好きで 発酵するもの、 菌や微生物の力に惹かれていました。 私たち人間の体の中にもこの菌や微生物が沢山いるわけですが、 この菌や微生物を味方につけるとどうなるのか? とっても興味深い。 これを畑の中で実験していきたいと思います。 菌と微生物のお力をお借りして おいしい野菜やハーブを心を込めて作りたいと思います♡ 勉強はまだまだ続く。

          微生物の力って凄い!!

          土づくり

          昨日は病院後、私は埼玉にある畑へ 春に向けて畑の土づくりをしています。 今回は 菌ちゃん先生の農法を参考に土づくりをしたいと思っています。 トラクターで耕した後 雨の通り道を作るため畝を高くしていきます これが結構大変。。。 体力勝負!! これは絶対に筋肉痛だな でも、不思議と土いじりしていると心が落ち着く〜 やはり瞑想と同じ効果を感じます 昨日は時間がなかったので1畝だけ あと2畝は作りたいな そのほかの畝は有機農法で 何事も実験♬ さてどうなるか楽し

          病院の日

          今日は主人の病院の日 病院の日はいつもドキドキしてしまう・・・ 変な緊張というか なんというか。。。 今日は手術後に肩が上がらなくなったため 紹介していただいた整形外科へ 新しくて大きな病院で なんだかもっと緊張 私は初めて行ったのだけれど 主人は2回目 前回色々な検査をしてもらったので その検査結果を聞きに。 結果、甲状腺癌の手術でリンパ節をいじっているので その影響でしょう。 とのことでした。 適度な体操をするようにと、体操が載っているプリントと痛み止めをい

          主人の病気が発覚して変わったこと

          今日は寒い東京です。 雪がチラチラと・・・そんな季節 さて、主人の病気が発覚して 変わったことが沢山あります。 物理的にと言うよりは 家族みんなの内側が変わりました 行きたいところにはどんどん行こう!! 2022年の夏は本当に沢山家族で出かけました 行きたいところにはどんどう行こう!! と言う気持ちが大きく 今、この瞬間を味わい尽くしました。 おかげで思い出が沢山の夏休み❤︎ 言いたいこはその場で言おう!! 忘れがちなのは、感謝を伝えること やってもらって当た

          主人の病気が発覚して変わったこと

          手術と種まき

          まだまだ残暑が残る8月の末 主人は甲状腺がんの手術のため入院することとなった コロナ禍のため 面会は許されず… 入院当日は 願掛けの意味も込めて 白菜の種まきをした この白菜が大きく育つ頃 家族みんなで 笑顔で 美味しいねー❤︎ と言いながらこの白菜が食べられますように… その願いを込めて 種まきを 手術も無事に終わり 先日念願叶って 家族みんなで 『美味しいね♡』 って言いながら 育てた白菜を食べることができたー!!! もう感無量★ 自分で作った野菜って

          食べる事は生きる事

          主人の病気が発覚したとき どこかで 「食べることは生きること」 と言う言葉を聞いた まさに!! 私たちは口にしたもので、自分の身体が作られている と言うことは、 食べるものを変えたら 身体も変わる どんなものに変えたい? 安心しておいしいものが食べたい♡ 料理が苦手だから 野菜そのものが美味しいと感じるものがいい!! あっ、畑で野菜作ろう❤︎ と言うことで、 畑の学校に行っているのもあり すんなりと野菜作りを始めました まずはハードルを低くして 何事も実験♪

          食べる事は生きる事

          土いじりは瞑想

          2022年3月から始まった畑の学校 月に1回だけど、私と子どもたちにとったら とっても癒される日となった 仕事の都合で毎月参加はできなかったが、それでも終わった後はとっても気持ちがよかった あ〜気持ちいい ホッとする これって瞑想と同じ効果だな 土をいじっている時 雑草を抜いている時 苗を植えている時 美味しく育ってね〜 なんて言いながら 愛情たっぷり注いで 笑 決して目には見えないけれど 目に見えないからこそ大切な それを感じる時間 私にとっては土いじりは

          農との出会い

          2022年3月 主人の病気発覚の3ヶ月前 友人が主催する「畑の学校」に参加することにした 埼玉にある有機農家さんの畑で月に1回畑のいろいろを教えていただくのだ 参加理由は ただなんとなく 楽しそうだったから 笑 自分が食べる野菜をじぶんで作れたらいいな〜なんて あまりよく考えないで参加させてもらった 結果参加して本当によかった!! すごく楽しかったし、何より知らないことを知ると言うのはやはり嬉しいものだ。 そして、土に触れると 瞑想のようなそんな感覚になったのもよ

          彼の病気で得たもの

          彼の病気を機に得たものがある それは、些細な幸せを感じる心 至って普通な日常でも いつも同じ時は全くない 一瞬一瞬を大切にしよう!と心から思えた 朝起きて おはようと言えること 家族でゴロゴロまったりしている時間 家族みんなでお出かけしている時 どんな一瞬もかけがえのない一瞬だ だから、幸せのハードルがどんと下がったきっかけでもあった 何気ない日常なんてない どんな一瞬も 私にとったらスペシャルな一瞬なのだ 毎日がスペシャルデー♡ もっともっと心で感じて

          彼の病気で得たもの