見出し画像

寿司屋のカウンターの静かな空間*ひとりで座る

くもりのない白木のカウンターは素敵だ。

子供達が大きくなるまでは、
回転寿司はお気に入りのワンダーランドだった。

お寿司だけでなく、ハンバーグもケーキも流れて来たし、
「○○のサビ抜きお願いします」と伝えるなど、
子供なりに大人と関わりを持てるのも面白かったようだ。

親はと言えば、一度取ったのを戻しては行けないとか、
食べられるだけの物しか取ってはダメとか、
お皿は重ねて綺麗にしておく、とかそれなりの躾も出来た。

味はと言えば、冷凍のご飯やネタはもろ見えだし、
ただ冷凍食品を組み合わせて重ね合わせるだけは分かっていたが、
冷凍技術は進んでいるし、働いているのは家庭の主婦が殆どだし、
普通に美味しかった。

回らないお寿司屋さんのカウンターに座るのは、
片手で数える位だったが、去年から、ひとりで時々奮発している。

この何年かの間、外食するよりも、
自分で作った方が美味しいんじゃないかと思うくらい、
食事に凝ったのがその理由だ。

つまり、美味しいものにお金をかける価値がある!

自分で作れないものを食べたい!

人の手が入っていて、しかも職人技。

家庭ではじっくり熟成させることもしないし、
あれほどの材料も、一度には揃えられない。

ひとりなのでカウンターになっただけだけど、思ったより気楽。

美容院のようにお喋りに付き合わなくてもいいし、
カウンターの向こうでは仕事をしているので、基本会話は最低限だ。

二つ隣の席のおじさまが「ご馳走さま、美味しかったよ」と、
大将に声をかける。

気安い仲の様子に取れたが、
その佇まいは静かで落ち着いていた。

こういう感じ心地いい。

漬けマグロは軽く周りを炙っていて、少しの辛子を乗せている。

白身魚に紫蘇の小さな花を乗せている。

ホタテが新鮮なものより硬いのは、柑橘系を絞っている?
ままごとのようなレモンが乗っている。

人の丁寧な仕事が入る食べ物は美味しい。

細かく切れ目の入った中トロに、生姜で醤油をつける。

イクラの入ったグラスには、芸術的なこまかさの海苔が
ご飯の上に敷かれてあった。

小さい頃のおままごとが洗練されて、目の前に現れたようで面白い。

土をこねて、泥水をつくって「はい、コーヒー牛乳です」みたいに。


2つ隣の席に、アースカラーのコート姿の若い女性が座る。

30代に見える。

慣れた様子で「生ビールと莫久来ばくらい」と簡素に告げる。

次回はアルコール無しでいいから、あの一品を頼んでみようと思った。

回転寿司のメカトロ(メカジキのトロ)だって、
かなり美味しくて捨てがたい。

美味しい贅沢はワクワクする。

「ばくらい」とは、ホヤとこのわた (ナマコの腸)で作る塩辛・珍味のことで、漢字では「莫久来」と書きます。 その名前の由来は原料のひとつである「ホヤ」の形が「機雷 (きらい)」に似ていることから由来していると言われています。

ばくらい(莫久来 )とは? | 魚介類の通販 山内鮮魚店 (yamauchi-f.com)



花の種じゃなくて、苗を買ってもいいですか?あなたのサポートで世界を美しくすることに頑張ります♡どうぞお楽しみに♡