見出し画像

現役研究者の知見を活かして、新規事業や研究開発における支援を行う、研究開発特化型ナレッジシェアサービスとは?

新規事業の立ち上げや研究開発を進めていく中で、

  • さくっと詳しい人に業界や分野の話を聞きたい

  • プロから進め方のアドバイスが欲しい

  • 先進事例を知りたい

といったことを考えたことはありませんか?
これらの推進において課題が出てきた際は、すぐに相談できるかどうかで成功の確率が上がると言えるでしょう。

そこでA-Co-Laboでは、事業開発における研究企画や専門的な課題に対して、現役研究者の知見を活かして支援を行う、研究開発特化型ナレッジシェアサービスを提供しています。

現在、A-Co-Laboには幅広い分野を専門とする研究者・技術者が約250名ほど登録しています。A-Co-LaboのR&D出身のプロジェクトマネージャーが現役研究者のナレッジを束ね、研究知と実践知の接点を増やし、事業推進にとって効果的かつ効率的な価値を提供しています。
専門外の知見を求める企業様に、知見の活用を提案、解決まで伴走します。


今回のnoteではいくつかあるA-Co-Laboのサービス内容について、シーン別にまとめてご紹介します!




1.詳しい人に業界や分野の話を聞きたい場合

研究や技術に関するお悩みや課題に対して、現役の研究者・技術者に気軽に相談が出来るスポットコンサルティングサービスをご提供しています。
数時間数万円からご利用いただくことができ、具体的なご相談から、悩みや課題が明確になっていない際は壁打ちの場としてもご利用頂けます。

~例~

・プロジェクト計画の立て方、事業性の評価方法、どんな人を採用したら良いか相談したい
・新規事業のアイディア収集の場として活用したい
・リサーチ分析の仕方について研究者からアドバイスを貰いたい


実施体制のサポートについてやご利用いただいた企業様の声、
契約方法の詳細はこちらから






2.新規事業のアイデア・先端調査を求めている場合

A-Co-Laboでは、バリエーション豊かなパートナー研究者の力を使った、調査サービスを行っています。

・新規事業や既存事業で技術調査が必要
・従来の調査サービスの補強をしたい
・新しい事業構想のサポートが欲しい
などといった場合に、お役に立つことが出来ます。

弊社の調査サービスは、主に技術に関する調査を行っています。ビジネスに関する市場調査などを行う企業もありますが、弊社の強みは「技術者・研究者目線での業界分析とコメントが出来る」ことです。

また、調査終了後に研究者がアドバイザーやプロジェクトメンバーとして参画することも可能です。調査だけで終わらない、その先のサポートを一気通貫で行えるのがA-Co-Laboの強みです。

実際にサービスをご利用いただいた、丸善石油化学株式会社様のお声はこちらから🔻


コーディネーターのサポート内容や調査企画と進め方、
アウトプットなどの詳細はこちらから






3.研究者とライトに繋がり、新規事業創出のアイディアやシーズ収集を目的としている場合

シーズ探索やアイディア創出にお悩みを抱えている事業開発担当者の方に、既存サービスよりもわかりやすく、研究者と気軽に交流できる場「リサーチナイト」を提供します。

特徴1:ライトな発信・収集の場
研究シーズ発信イベントの際によくあるお悩みとして、専門性についていけない、ビジネスにどう活かせるかわからないなどがあります。A-Co-Laboリサーチナイトでは、研究者かつ企業経験もあるスタッフがイベントアレンジを行い、短い時間でわかりやすく研究シーズ紹介、ビジネスサイドの質問に答える時間を多く設けています。

特徴2:幅広い専門分野による発信
A-Co-Laboには文理問わず研究者が登録しているため、幅広いシーズ発信のアレンジが可能です。また事業課題に応じて研究分野を絞ったイベントの開催やワークショップのご提案も可能です。

特徴3:イベント後のフォローサポート
希望により、イベント終了後に興味のある研究者と個別面談のアレンジや、A-Co-Laboの研究知のシェアリングサービスを使って、プロジェクト推進のサポートを行います。


実際のイベントレポはこちらから






4.研究開発における包括的サポートを求めている場合

サポート内容についてはじっくりヒアリングをさせて頂き、クライアントごとにオーダーメイドをしてご提案しています。

  • ミーティングの同席

  • 調査業務

  • パートナー研究者からのアドバイザリー

  • 研究代行

  • クライアント先での研究実施    

など、これらを組み合わせて実施をしていきます。

実際の事例として、へルスケア系のスタートアップ企業様から「研究開発の進め方を一緒に考えて欲しい」「研究開発をする人員が欲しい」などの要望をいただきました。A-Co-Laboと共に研究開発を進める体制作りが重要だったため、結果として、弊社プロジェクトマネージャーが週1回(オンライン)のミーティング参加をベースに、不定期で関連知見を持つパートナー研究者からのアドバイザリー、一部研究の代行を行いました。

研究開発サポートサービスについて詳しく話を知りたい!
という企業様はぜひお気軽にお問い合わせください。
初回相談は無料です。





新サービス


技術に詳しい研究者達による、ユーザーニーズ、社会課題の起点から新規事業を支援します!

複数回のワークショップを通して、A-Co-Laboの研究者や技術の専門家と一緒に「自社の強みをかけ合わせた新規アイディアを創出する」伴走型サポートサービスです。
新規事業に初めて関わる技術者の方に向けに、リード人材育成の視点も入れております。サービスにご興味ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

事例はこちらから


・・・


A-Co-Laboについて

弊社では研究者が持つ、研究経験・知識・スキルを活かして企業の課題を解決することを目的としています。
弊社の事業内容を始め、立ち上げの想いやクライント・パートナー研究者の声などが紹介された動画はこちらからご覧いただけます。


【企業の方】

「誰に相談していいかわからない」という課題に対し、パートナー研究者達を含めたA-Co-Laboが解決に向けたサポートを行います。新しい挑戦をしたいと思っている企業様と、ノウハウを持った研究者を繋ぎ、新たなアイディアを誘発します。
研究者との接点がない!といったお悩みや、新規事業にまつわる疑問や相談、アイディアレベルのものまで、何でも受け付けております。
相談は無料!課題の整理からサポートいたします!😊


【研究者の方】

自身の研究経験やスキルを、副業・兼業といった形で活かしてみませんか?
弊社ではライフスタイルに応じた形で様々なプロジェクトへの関わり方をご提案しています。
これまでの研究で培ったナレッジやスキルを、プロジェクト単位で企業の事業開発に提供することができます。またプロジェクト毎に専属のコーディネーターが伴走することで、安心してプロジェクトに参画することができます。
また、A-Co-Laboは企業でのビジネス経験を持つ研究者で運営しています。自身の研究者としての経験を活かしたキャリア形成について、いつでも無料で相談が可能です。

興味が湧いた研究者の方、企業の方がいらっしゃいましたらこちらからお問い合わせ下さい。
ご登録希望の研究者の方はこちらから登録申請していただけます。 


[関連記事]

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?