a_ino

井上 篤 a_ino now:株式会社スピード SPEED INC / ex:サ…

a_ino

井上 篤 a_ino now:株式会社スピード SPEED INC / ex:サンクレイド sun-krad(ex:DIR EN GREYマネージャー) https://twitter.com/a_ino

最近の記事

『ROCK AND READ 110』届きました!

『ROCK AND READ 110』 昨日ポストで発見!やっときたー! さきほど読ませていただきました。 (薫氏の記事へのnoteです) 懐かしいさ満々。 当時はほんとスケジュールが真っ黒で、 LAレコーディングが無かったら辞めていただろうなーという感じ。 LA行くと、運転含めいろいろやってくれるスタッフもいたので、 映像撮影とかしつつ日本とのやりとりをメインにしてました。 当時の日本の事務所スタッフはLA Timeに合わせてくれてたので、たいへんだったと思います。

    • 幼児向けプラネタリウム

      少し前に作らせていただいた幼児向けプラネタリウムが夏休みということであちこちで展開しています。 コニカミノルタプラネタリウム株式会社 幼児向けプラネタリウム 「こぐま座のティオ 12星座のなかまたち」 http://youtu.be/EXakEsnHmqs クイズ、ゲーム、うた、など参加できるところも盛りだくさんな内容です。 お近くな方でお子様がいらっしゃる方はぜひ。 夏休みにやっているところをちょっと調べてみました。 帯広市児童会館 プラネタリウム(北海道)

      • 『トップガン マーヴェリック』やっとみてきた!

        『トップガン マーヴェリック』(TOP GUN MAVERICK) やっとみてきた! 自分のこととなると、億劫になる 見たいと思ってから6週間もたってしまったけどやっと! 『トップガン』は1986年公開 中学2年の時かな。劇場にみにいって、 その後ビデオレンタルがはじまると友達と毎週末みてた時期もあるw とにかくハマっていた。 『私をスキーに連れてって』バリにハマっていた これもめっちゃみてた。でスキー行って、映画のシーンをマネしてたわー トムクルーズは背が低くても

        • プラネタリム「星と怖い神話」上映開始!

          「星と怖い神話」作品を作らせていただきました! 本日、2022年7月1日(金)よりプラネタリアTOKYO(有楽町マリオン)にて上映開始! この案件用のフォルダ作ったのは21年10月 そこから企画練り練り 構成 シナリオ作成 ロゴ作成 キービジュアル作成 トークキャスティング ナレーションキャスティング CG作成 トーク収録 ナレーション収録 音楽作成 本編編集 ポスターフライヤー作成 グッズデザイン作成 トレーラー編集 幕間作成 装填 という流れです。(足りてるかな、、w

        『ROCK AND READ 110』届きました!

          大きなゴジラの下で シン・ウルトラマン

          『シン・ウルトラマン』 何人かスタッフ関わっていることもあり昨晩見に行ってきた スプーンの変身シーンあるかなー、と期待しながらw ゴジラの下でウルトラマンをみるw (ってかトップガンの初日なのね、近々行かなきゃ) 映画館、久しぶりすぎるかも。金曜の夜中なのにけっこう人がいる。 コーヒー買ってシアターへ あ、映画館でコーヒー飲むのはじめてかも いつもはビールなのでw 座席につくとちょうど幕間が終わるところというのがスクリーンに流れてた ジャストタイムだわ、ということで予告が

          大きなゴジラの下で シン・ウルトラマン

          STUDIO COASTのことをメモっておきたくて

          STUDIO COAST はじめて下見に行った日を覚えてます。 まだ会場はageHaがメインでLIVEをあまりやってなかった頃で。 やると決めるまで少しかかりましたが、、 まず場内に入った時の見映えに興奮! 音響サイコー、客席もステージと近く、場内はゴージャスで、楽屋もバブリィ、素晴らしいことだらけで。 (実はステージのシモテ袖はほぼないんですけどw) ・駅からの道程 新木場駅からエスカレーターで降りて、トラックだらけのでっかい交差点へ。 「もくもく」の看板を横目に歩道を

          STUDIO COASTのことをメモっておきたくて

          ドラマ「アバランチ」に登場する『GMCバンデューラ』

          ドラマ「アバランチ」を一気見しました。 内容はさておき(置くんかい) 主人公の羽生(綾野剛氏)が乗っていた車が「GMCバンデューラ」で、  お!懐かしい!となったので書き込みを。 Dir en greyの初期の頃のメンバー車(自分、当時のマネージャーです)が白のGMCバンデューラのエクスプローラだったんです。 同系車種なので、出てきた瞬間の内装だけでわかりましたw 当時、ある意味住んでたり、オフィス替わりだったりしてましたし、 あのデカさにかなり悩まされましたので。 ディ

          ドラマ「アバランチ」に登場する『GMCバンデューラ』

          音楽と映画とアナログ盤、いや、自分のレコード(アルバム)の価値的な

          小学生の頃、 親の影響で聴いてたのはBee Gees、ABBA、The Beach Boys、Elvis Presley、洋画のサントラ、とかだったと思います。 親父が運転する車内でよく聴いてたのはパーキングエリアで売ってた70年代洋楽ベストヒット的なカセットテープを買ってもらい車乗るたびに流してもらってた。後部座席で英語もわからないまま延々と歌ってたそうです。 「The Blues Brothers」は映画の影響ですごく聴いてて、親が持ってたサントラLPだけにとどまらず

          音楽と映画とアナログ盤、いや、自分のレコード(アルバム)の価値的な

          桜井和寿 × 稲葉浩志「Vocalist対談」見させていただきました。

          youtu.be/75ql--IBtp8 “歌う者同士” こんなすんごい二人の対談だなんて、。音楽業界を救ってくれそうでとってもいいですわー。 見始めた瞬間に思った「稲葉氏、年取ったけどかっちょいいw」 B’zは高校の時(30年ちょい前かな)、カラオケで歌いたくて聞いてましたわー 高1の時だっけな、高校の並びにあったオークラランドというアミューズメント施設(ボーリング&ビリヤード&バッティングセンター)があって、バイトない日は毎日のように行ってて、そこに突然カラオケボ

          桜井和寿 × 稲葉浩志「Vocalist対談」見させていただきました。

          KERRANG!にDIR EN GREYの「VULGAR」が!

          あ!KERRANG!にDIR EN GREYの「VULGAR」が取り上げてられてる! https://www.kerrang.com/features/the-13-essential-japanese-rock-and-metal-albums-you-need-to-know/ KERRANG!はイギリスの音専誌です。 2003年「VULGAR」と2005年「Withering to death」あたりが欧米にいくきっかけのようなだったような。 はじめての欧州は

          KERRANG!にDIR EN GREYの「VULGAR」が!

          「マツコの知らない世界」ヴィジュアル系バンドの世界 今更ですが、みさせていただきました

          オカルト専門番組w「マツコの知らない世界」ヴィジュアル系バンドの世界 2021年4月6日(火)よる8時57分放送回 今更ですが、みさせていただきました。 この番組は深夜時代からずっと連ドラ録画してみてます。 いままでに知人が何人かプレゼンターや映像内に出演したりもしてますw 周りに濃い人多いからかなw <見ながらメモったキーワード&感想> 沢田研二・・・ジュリー、かっこいい!小学生の時めっちゃテレビでみてました。 万人ウケ・・・万人ウケはしちゃわないほうが規制かからなく

          「マツコの知らない世界」ヴィジュアル系バンドの世界 今更ですが、みさせていただきました

          「北の国から」 黒板五郎

          純蛍とほぼ同世代な設定だけにずっと一緒に育ててもらった感覚があるんです。 最初にみた時、ちょうど小学校の中学年(この言い方も久しぶりw)で、都会の子がいきなり北海道の山奥に住むっていう。。当日、ゲームウォッチや初代のセガやファミコン、ルビーの指輪、アラレちゃんあたりかな。便利、楽しいが詰まってるようなタイミングにね。 都会から田舎(にも程があるわ、的な田舎)への衝撃からその後の流れの心情も物凄く共感の連続で。 純の言わないとかのズルさとかも当時の自分にめっちゃリンクして

          「北の国から」 黒板五郎

          梶裕貴さんプロデュースのプラネタリウム

          「Starry Globe 世界をめぐる星の旅」 プラネタリア TOKYO (有楽町マリオン 9F) 7/17(金)〜上映開始 梶裕貴さんプロデュースの世界を旅するプラネタリウム。 この案件、 打ち合わせメモをみると19年6月26日にコニカミノルタプラネタリウムで打ち合わせしたのがいちばんはじめ。 一年以上前から動いてたんだなぁ。 第一話 打ち合わせしながらコンテンツ内容を何度か提案し、方向性が決まったのは去年末あたり。ちゃんと構成に入ったのは今年に入ってからで2月にシ

          梶裕貴さんプロデュースのプラネタリウム