⭕睡眠こそ最強の解決策である マシュー・ウォーカー

🌟読むのにオススメな人
睡眠・短眠を知りたい
朝活したい人

🌟point
カフェインの半減期は5〜7時間、効果は10時間ほど続く、カフェイン
集中力がきれ頭がうまく働かなくなり強烈な眠気が襲ってくる

起きているの間脳内のアデノシンは増え続ても、概日リズムの覚醒なれば冴えて活力が復活する。概日リズムだと午前3時、午後9時が眠い
ノンレム睡眠時の脳は高度なニューロンの連携活動を行っている
レム睡眠時は覚醒時よりも最大で30%も脳の活動量が増える
一説によるとレム睡眠時に、体が動かないおかげで夢の内容を実際に行動に移さずに済む。
覚醒時に感じた大きな感情や心配事のうち35%から55%はその日の夢にはっきりそれと分かる形で登場していたと、ハーバード大学のロバートスティックゴールドさんが発見した

睡眠に何かしら問題を抱えてる人はまず休日平日関わらず毎日同じ時間に起きることを実践する。不眠症の治療法とこれが効果がある

どんなにエネルギーに溢れた人間も横になることを強いられると言う

🌟レビュー
なかなか面白かった。

睡眠物質と概日リズムの2種類から睡魔を判断しているのは面白い。
この二つが同時に強くなると眠気が来るという。

確かに午前3時、午後9時に眠気を感じることはあった。

昼間にも眠気は来るが、著者が述べる2種類から眠気が来るというわけではないようだ。

確かに昼にランチを食べず、代わりに散歩や運動をすれば眠くならない。

つまり、昼の眠気は食後は眠くなるという生理反応と、習慣による眠気から来ることが強い。

呼吸も浅くなりがちなのでそれもだろう。

裏技 永久保存版 知っておくべき やっておけばよかった
イケてる あなたの知らない プロ ベスト 専門家 簡単
完全 本質 お勧め ゴールデンルール 短眠 効率化 時間



睡眠改善しながら朝活するサービス始めました!

「まだ朝9時?!」

「やっと朝11時?!」

「やることやったし後は気楽に過ごせる♪」

そう思いながら気持ちよく過ごせる1日を手に入れることができます。

良さを知っていただきたいので、
このブログ見たと連絡いただければ無料でセッションいたします。

詳細はこちらをクリック


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?