見出し画像

植物を知るってどんな感じ?|油山福岡*植物ブログ①


ごあいさつ

こんにちは(こんばんは)♪
このブログをクリックしてくださった皆さんは一体どんな方々なのでしょうか?

お花の世界にすでに夢中でエキスパートな人生の先輩方???
これから何か趣味を持とう、植物もいいかもねと思っている社会人の方??
はたまた、お子さんが生まれたことがきっかけで自然体験を模索しているパパさんママさん??
それとも油山が好きで、油山のブログなら読んでみようと思ってくださった油山ファンの方??

何はともあれ読んでくださってありがとうございます。

書き手の私はというと、自然観察センターで働きはじめて3年と半年。
少しは油山の動植物に詳しくなってきたかと思いきや、まだまだというかそもそも知らないことだらけ!と痛感する日々。

でもこれだけは言えます!

「植物を知り始めて、通勤時もお散歩の時もどんな時も、見える景色がぐっと面白くなって、日々がなんだか豊かになってきたよ!!」

ちょっと植物に興味があるかもという皆さん、良かったらご一緒しませんか?

植物を知るってどんな感じ?

うちの自然観察センターには大学から植物を学び、それを仕事としてきたエキスパートな先輩スタッフたちがいます。
今回はそんな先輩たちに植物を知るってどんな感じなのか、ちょっとインタビューしてみました(せっかくなので興味を持ったきっかけも)。ふむふむ、植物を知るとこんな醍醐味があるんだなぁとお楽しみいただければ幸いです。

きのこちゃんの場合

「きのこちゃんのきのこ豆知識」でおなじみの“きのこちゃん”こと岩間さん。
Instagramの植物編も担当しています。

①植物に興味を持ったきっかけは?
物心ついた時からきれいなお花が好きでした。
小学生の時に親に図鑑を買ってもらって、目の前のお花を図鑑の中で見つけられるのがとてもうれしかったのを覚えています。
そしてよく見るとお花によって色も形も違うのがとても不思議で、さらに興味を深めていきました。
 
②植物に詳しくなってよかったなぁと思うことは?
小さい頃は親に、大学生になってからは入っていた登山サークルの仲間に植物の話をすると「すごい!」ととても喜んでもらえた時(もちろん今の仕事でも!)、植物に詳しくなってよかったなぁと思います。

さんちゃんの場合

さんちゃんこと井上さんは油山自然観察センタースタッフ歴なんと11年!!動植物の知識もさることながら何年経ってもずっと若い!いろんな意味ですごいスタッフです!!!

①植物に興味を持ったきっかけは?
母が趣味で庭造りをしていて、幼少期からいつも手伝っていました。
庭と裏庭にはたくさんの植物があって、植物たちは収穫する「食べ物」でもあり「遊び道具」でもありました。 そんな原体験を経て、おうちの庭づくりからまちづくりまでできる「造園」に興味を持ち、大学も造園関係に進学しました。

②植物に詳しくなってよかったなぁと思うことは?
植物に詳しくなって、名前を知っているということより、彼らの一番美しい瞬間(お花が最高に綺麗だったり、虫がちょこんと乗ってて可愛かったり)を逃さずに出会えた時、森のエネルギーをちゃんとキャッチできてるなぁとうれしくなります。

皆さんも植物沼にハマってみませんか?

いかがだったでしょうか。二人とも幼少期からすでに興味があったというのはなるほどね!の共通点でした。
でももう幼少期はとっくに過ぎちゃった(涙)という方!ご安心ください。野鳥もそうですが、いつからでも始められるのが自然観察の面白いところ。
もともと日本人はお花見という文化があるように、お花を愛でる習慣があります。それが桜だけでなく春夏秋冬いろんなお花を知ることでいつもお花見ができるんです!

これから月に1回ではありますが、油山の植物たちをご紹介していきたいと思います。どうぞよろしくお願いします♪

文章、写真:自然観察センター 土屋志乃



ABURAYAMA FUKUOKA 自然観察センター

油山にすむ生きものの標本や季節の展示、最新の自然情報発信を行っています。各専門スタッフが交代で常駐していますので、自然・生きものの困り事はお気軽にご相談ください。

開館時間 9:00~16:30
休館日  毎週水曜日(祝日の場合翌平日)

「自然観察センター」森のひろばから徒歩約3分の場所にひっそりとあります。
昆虫標本や動物の剥製を展示しています
季節で変わる企画展示も随時行っています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?