見出し画像

マンテルとパールのブレスレット レシピNO.4


こちらは  アクセサリー作家チーミーによる、アクセサリーの
作り方をメインとしたレシピ動画のご紹介です。

ネットで入手しやすい材料を使った作品の動画を公開して
おりますので、是非 ご参考にして頂けましたら幸いです。

まずは1つ、ご自分のためにアクセサリーを作ってみませんか?


こんにちは!



本日はすこしゴージャスなブレスレットのレシピ動画をご紹介出来ればと思います!



糸処理のための金具を使用しない、すっきりとしたデザインとなっておりますので是非ご参考にして頂けましたら幸いです*



それではさっそく始めてみましょう!



作り方ざっくり動画を確認する


用意するもの



道具·資材


ビーズ針、ビーズ糸、ボンド、ハサミ

チーミーはJOHN JAMESの12号サイズのビーズ針を使用しているよ!


材料(18㎝サイズ)



マンテル 1セット
ファルファーレビーズ 27粒
6mmパール 20粒
花座(座金) 1つ
・特小サイズのビーズ 1粒

※品切れや廃盤の場合には色違いや型違いなどで代用してください。


あると便利:ビーズマット


基本のテクニックはこちらの記事でご参照ください



おすすめ大手材料店はこちら

パーツクラブ
貴和製作所
ビーズファクトリー

完成イメージを動画で確認する



今回のレシピは以上となります!如何だったでしょうか?

チェックまとめ

・針を糸に刺さないよう心がけよう!
・素材を最初に並べておくことで順番ミスを防ごう!
・固結びはしっかりと!
・最後の折り返しのときにサイズ調整をしよう!
・折り返し後の固結びのとき、糸の緩みが心配な場合はボンドで固定してから行おう!


こちらのデザインは、折り返し後の固結びのとき、出来るだけ糸が緩まないようにすることが大事かなと思います。

あまりにキツ過ぎてもブレスレットのラインがガタガタしてしまいますので、程良いきつさに出来るようになるにはある程度の慣れが必要かもしれませんね!

また、完成まで、針を糸に刺さないようにするということ(刺してしまうと絡まりの原因になる)

これを心掛けてもらうと良いかと思います。

ちなみにこのデザインが出来るとネックレスにも応用が利きますので

是非チャレンジしてみて頂ければと思います。


また他のデザインのレシピ動画もご紹介出来ればと思っておりますので、ご覧頂けましたら幸いです^^



それではまた次のレシピでお待ちしていますね!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?