見出し画像

2024年の学びの計画【毎日note12日目】

最近なんだか「学びたい欲求」が高まっています。

2023年は、仕事での「挑戦」の連続で、1つ1つの新たなチャレンジを通じて、成長している実感が得られています。

それと同時に「今の自分にはできないこと」も明確になってきているのです。

「もっと自分にできることが増えると、もっと周りの人を喜ばせることができる」という想いが、学びたい欲求に繋がっているのだと思います。

というわけで、具体的に何を学びたいのかを整理してみます。


■深める、広げる学び

まずは自分の専門性を更に深めたり、広げていくための学びです。

・コーチング

コーチングを学び始めてから15年ぐらい経つのですが、全く飽きないし、やればやるほど、その難しさを感じています。

今学びたいのは、チームに対するコーチング。
こちらはさっそく2月に講座を受講予定です。

・キャリア支援領域

来年がキャリコンの更新タイミングなので、更新講習を少しずつ受けています。(ようやく規定時間の半分に達したところ)

キャリコン資格取得時の学びというのは、試験範囲も広いのでどちらかというと「広く浅い学び」だったのだけれど、更新講習からは自分が深めたい専門分野についてじっくりと学ぶことができるので、ここからがスタートだと感じています。

更新講習を受ける中で、推しの研究者さんにも出会うことができました。
(研究者を推すのは人生初だ!)


■自分を高める学び

「深める」「広げる」学びが、下や横方向への矢印だとすると、もう1つの成長の方向性は上に向かうもの。

自分自身を一つ上のステージに持ち上げてくれるような学びです。

・経営視点やマネジメントについて

この1年間で様々な企業のトップの方とお話する機会が増えました。
そういった方としっかり話ができるような自分になりたいというのもあるし、自分自身も今の会社で役員を目指したいという気持ちもでてきました。

そうなった時に自分に足りないのが、ビジネスの観点。
いわゆるヒト・モノ・カネの管理について、学び直しをしたいと考えるようになりました。

こちらはスクールを探し中!
夫が会社のお金でマネジメントスクールに通うことが決まったので、夫からも学んできたことをシェアしてもらえそう。

・講師としての自分をステージアップさせるための学び

10年以上「社内講師」をしてきた私。
転職をきっかけに、様々な企業の方向けの研修を実施する立場になったのだけれど「社内講師」に求められるものとの違いを痛感しています。

正直なところ、力不足を実感させられる経験もこの1年で何度かしてきました。

講師としての自分を高めるための学びもし続けたい!


というわけで、本日は2024年の「学びの計画」について書き出してみました。

仕事とは全く関係ないけれど、カメラでの撮影テクニックについても学びたい~。
(ずっと愛用してきたミラーレス一眼が壊れてしまって、新しいカメラを買う予定なので!)

さて、今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。


スキ、コメント、フォローは励みになります!