見出し画像

日々少しずつ積みかさねる|お山暮らしのたのしみ

こんにちは😃

高知のお山でこころ豊かに暮らす

地域x移住コンサルタント フルキアキコです。

この時期はカラッと晴れた日が続き、気持ちがいいですね!
お茶を干すにはぴったり❤

庭のどくだみや柿の葉を少しづつ摘んでお茶にしています。

お山のめぐみは素晴らしいです❤️

育てなくても食べられるものがたくさん。

春は山菜祭り!

うどやイタドリ、わらび、よもぎ、タケノコ

トップの写真は柿の葉茶

この時期の午前中に摘んだ若葉を蒸して干します。

ビタミンCたっぷり🌈

昨日はよもぎがたくさん生えているので

初めてジェノベーゼソースを作ってみました。

生のまま材料をフープロで混ぜるだけ!

めちゃウマでした😆

季節を感じ、自然のめぐみをいただきながら暮らす豊かさ

人は環境に大きく左右されます。

自分を変えたければ、引っ越しや転職、付き合う人やいる場所を変えるのが一番早いです。

そして、呼吸のように外界とやりとり(エネルギー交換)しながら、存在しているそうです。

当たり前といえば当たり前ですが。
見えない部分でも、エネルギー交換しているのですね。

なので、宗教的に言えば『徳をつむ』やビジネス的に言えば『give』与えまくる。

与えたものが、入ってくる仕組みなのです。
『因果応報』
『撒いた種を刈取る』

今は、オンラインでお山にいても世界中と繋がり、仕事や人間関係もそのまま生活圏だけ移動することができます。

コロナ時代のあたらしい暮らし
自然豊かな場所で、こころ豊かに暮らしませんか??

お読みいただきありがとうございました!

お読み頂きありがとうございました❤️サポート頂けるととっても喜びます🌈お山で暮らすリアルの情報をwithコロナ時代、暮らしを変えたい方の参考になればと投稿しています☆