見出し画像

読む時間 #シロクマ文芸部

読む時間をたいせつにしている。
体の正面で両の手で持ち、題名を改めた後、表紙を厳かに捲り、認めた方への感謝を示す。
目次に一通り目を通す。始まりはいつも棒グラフ然としている。フランス式庭園を思わせる美しさで迎えられるのは喜びでもある。
1ページ目を開くと、まずは名前を覚えることだ。これがこれからの沼り方に大きな影響を与える。いちいち前に戻って確かめるようではダメなのだ。

物語は緩やかに進むのがいい。最初からガツンと脅かすやり方は好きじゃない。駅を電車が滑り出すように、夕闇がいつの間にか部屋の中に入ってくるように、知らぬ間に隅々まで案内をしてくれる優秀なツアコンであってほしい。
佳境に入っても興奮したりしない。活字が躍っては本末転倒だ。やさしく寄り添ってくれる丸ゴシックあたりが好みだが、そこまで贅沢は言わない。

最後は読了感で満たされる。征服した気になる。確かに「おまえはそうだ!」と言われている気がする。
これで丸菱のドラム式洗濯機 (w)sd983320985 の機能は完全に把握したのだから。

*丸菱洗濯機 (white)sentakuki drum式  以下型番

小牧部長様
よろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?