見出し画像

博物館にて #毎週ショートショートnote

これがかのメソポタミアの楔形文字ですか。なんのこっちゃわからんなぁ。
 
そりゃそうです。言語は勉強しなきゃ。英語だって勉強しなきゃこれと同じよ。
 
そうですね。曲がりなりにも10年英語を学んできたから、ある程度はわかる。これにもちゃんと文法はあるんですよね。言語なんだから。
 
シュメール・アッカド語というちゃんとした言語よ。わかっちゃうと結構チョロいの、くさびの解読って。難しいのはその背景にある文化なのよ。読めても意味がわかんなきゃね。
 
ちなみにこの冒頭は何て書いてあるんです?
 
これ、発音はわかんないよ。日本語に訳すと「昼はヘビがほしい。みんな水へ集まる。増えると問題だ」ってとこ。何のことかわかる?
 
ヘビは蛇でしょうか。これが例えば「涼」なら、かなり解決するんだけどなぁ。
 
あなた天才ね。私たちと一緒にやらない?みんな気さくだし楽しいわよ。
 
あなたはここの方?なんですよね。
 
いいえ、私はただの通りすがり。ちょっと振り向いてみただけの異邦人。
410字

*本編中の楔形文字は実際のものとは全く関係ありません。創作です。


たらはかに様
「チョロいの、くさび」よろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?