見出し画像

幸せ恋愛体質になる

今日は恋愛についてお話します
幸せな恋愛をしたい時
恋愛してもしなくてもいっつもハッピーオーラをまとっている女性っていますよね

そんな女性たちが大切にしているものを教えたいと思います
わたしの周りには恋愛が大得意でいつも愛され、幸せな人といっつも彼に振り回されて幸うすい人と半々くらいでしょうか

そんな人たちを見ているとまったくまとっている雰囲気、オーラが違います
このハッピーオーラをまとっているからこそ、さらに幸せな恋愛を引き寄せます

とはいえ幸うすい彼女たちは大抵の場合、自身が幸うすいオーラを出していることに気付いていません(他人のことなら分かるのに!です)

なんでかいい男と出会わない
変な男ばかりが口説いてくる
いつもなぜか最終こちらが追いかけている

そんなことになっているあなた、すでに幸うすオーラが出ています
幸うすオーラは濃い、薄いがあるのでまだまだ出始めの人も、誰から見ても、、、の人もいるのですが

とにかく、今目の前にいる彼や状態はあなたが選んで作りだした結果と認めましょう
優しくていい人もなぜかダメンズを作り上げる天才だったりすることもあります
つまり、ハッピーオーラは決して人格と関係ないのです

ハッピーオーラを作り上げる第一歩としてこれは欠かせないという思考があります
幸せな恋愛をしている人の思考の共通点は
まず、“恋愛は相手に幸せにしてもらうものではない”
とゆうことが前提です

幸せな恋愛をしたいのに??
と思うかもしれませんが急がば回れ

そもそも「幸せにしてほしい」という思考こそ現在の自分を「幸せじゃない」と認識しているからやってくるものです
この今「幸せじゃない」と認識している状態でいったいそうやってハッピーオーラを出すのかという話です

「幸せになりたい」「幸せにしてほしい」という感情が顔に出てしまっていたり雰囲気に現れることが幸うすさの原因です

恋愛は彼に大事に扱われるものあり、特別にしてもらうものですが
幸せをもらうものではないと思います

自分のことは自分でしか幸せには出来ません

相手にしてもらおうとしたとき、とっても苦しくなってきます

自分も逆に「幸せにしてよね」と言われると
えー???とゆう感じになりますよね

大切に扱ってね
とはまったく意味が違うこと

これをごっちゃにしてしまい
“恋愛は幸せにしてもらうもの”
と感違いしているケースがよくあるみたいで

もちろん
ともにいることで、共有することで、幸せを感じることはたくさんあります

しかしそれは幸せをもらうとは違います

大切に扱われること
大事にしてもらうこと
尊重した態度をとってもらうこと
これは誰と付き合っていく上でも大事で
「大事にしてくれない人とは付き合わない」くらいの覚悟があっていいレベルです

そこまで思っている人には必ず大事にしてくれる人を引き寄せます

そう思っている人は〝わたしは大事に扱われるに相応しいだ〟と
根底にあるからです

つまり、まず自分で自分のことを大事に扱われる価値があると認めている
自分で自分を大事に扱っているとゆうことです

よく自分を大事に扱うと人にも扱われますよ
とゆうことを聞くと思いますが

自分で“大事に扱われる価値がある”と信じているのですから
扱わない人とは仲良くもならないし、波長も合わないので出会うことも少なくなります

自分を大事に扱うことからはじめましょう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?