見出し画像

「やばい」と語彙力の法則(仮)

反比例みっけ!!(マックみっけのノリだと思って)

ふと降りてきたので文字に残したくなって書いてますの

唐突の疑問

「私って、口癖なんだろう」



今日を振り返ってみよう




えーと、、、あれ


今日うち「やばい」率高めだった?
思い出してみよう。


①駅で久しぶりの友人に会って…
『え!○○ちゃん!久しぶり!やば!』

②体育の先生の髪が伸びてて…
『先生髪伸びたねやば!』

③コピー機が詰まって…
『えーやばまじかぁ』

④友人と朝礼に遅れそうになって…
やばいやばい走ろ!』

⑤テスト前なのに課題提出しなきゃで…
『これはさすがにやばくない?』

⑥返ってきた小テストの点が良くて…
『うわやば、良かった!!』



今思い付くだけでもざっとこんだけ

うーん、やばいって言葉、便利だけど私たちから日常の語彙力を奪ってる気がする
てか少なくとも私からは奪われてる?笑


ちなみにちゃんと日本語で言ってみると

①驚き
②変化に慣れない
③最悪(これは[最も悪い]かと聞かれるとそうでもない)
④大変
⑤鬼畜
⑥安堵


てなもんかー。
え~すごいとても便利な言葉!!!!!!👏



でも、便利って人を怠惰にしてない?

もちろん技術の目まぐるしい進歩で、人々の生活は便利になったけども、

徒歩→自動車、バイク、電車
手洗い→洗濯機、食洗機
掃除→ルンバ等

もう技術様様


でもさ、商品のキャッチコピーでさえ
『人をダメにするソファー』で採用されてるんよな

人をダメにする=かつてない居心地のよさ=便利

とかいう私はヨギボー持っているからなんとも言えないけど…笑

要するに様々な用途で使える[便利]な言葉は、使うかは個人の自由ですが語彙力を低下させてしまう(かも)ということ。

特に私の同世代では、「やばい」の乱用は日常茶飯事な気がする

別に使うのをやめよう!ってんじゃなく、他の日本語に言い換えできるか??っていうのを時々考えてみよーよっていう、提案。
なので、発売当日に買った『広辞苑第7版』やっと使い道ができた気がする


そう、提案の話でした
明日仲の良い友人に言ってみよ
「そのやばいって言い換えできる?」




喧嘩売ってるみたいだからやめとこ笑


とりあえず、やばいはやばいんよ。(言いたかった)





※日本語の専門家ではないので、ただただ思い付いたことを記しましたm(_ _)m

この記事が参加している募集

スキしてみて