見出し画像

元カレなんていなくても車中泊旅に出てみた~2日目①


おはようございます!
皆様、GWいかがお過ごしでしょうか?



あまり人が多い所は苦手なので、好きな場所の中でも人の少ないところを選んでいるのに、どこに行っても人が多くて滅入ってきてます。

道駅のトイレットペーパーも無くなっていて困ってしまいました。
連休中の車中泊者は万が一の為に、トイレットペーパーを持参すべきですね。


今回から目次をつけてみました。


1.本土最東端で朝陽をみよう


本土最東端の納沙布岬で朝陽を観るため、昨夜から最寄りの道駅で1泊させて頂きました。

この日の日出時刻は4:07
3:30に到着して、もう沢山の人が!
今や写真家以外の人も、こんなに早起きして来るのね。
これもGWのせいなのかしら?

10年位前(?)だったか、元カレと来たときは誰もいなかったのに、ファミリーやらカップルやらスゴいのね。



納沙布岬

クルマの中を整理してたら、日が登ってしまってました。失敗!


こうやって撮るものなのかな?
よく、わからないけど。

ちゃんとカメラ持ってきたら良かったなぁ。


次は前回、車中泊させていただいた公園へ



2.明治公園のサイロ

早朝、お散歩するのに気持ちいい公園です。
地元民がジョギングや、お散歩をしています。こんな公園が近所にあったらいいなぁ。

明治公園のサイロと千島桜

今年は全国的に桜の開花が早く、もしかしたら、もう咲いているかもと淡い期待をして来てみたけど、まだ蕾。3日程やっぱり早かったかな。それでも、地元の方によると例年は5月中旬らしく、遅い時は下旬だった時もあったそうです。


サイロの数字とレンガ積み

これは建築する際に何か意味があるのか?
イタズラ書きなのか?
ご存知の方はコメントまで、是非お願いいたします!


レンガ積み手法について少しだけ

レンガの積み方をよく見てみると、フランス積みかな?調べてみましょう。

どうやら小端空間積みという手法らしいです。
サイロのような貯蔵庫などに使われている手法で、空洞部分が出来るため断熱効果が期待できる一方、強度は低くなってしまうそう。
サイロのように円形に積むことにより問題は解消されるのか、遺されている物も多いようです。 
下写真の説明も参考までに。


前回はなかったような?説明看板

ちなみに『明治公園』の明治は『明治乳業』から名付けられました。
前回、サイロのどこかに『明治乳業』と書いてあるのを2人で見つけて、そういうこと?と感激しまくったのだけど、何処だったのか残念ながら見つけられませんでした。元カレは覚えているかな。


次は最東端の駅へ

3.最東端の無人駅

最東端の無人駅

千島桜が咲くと綺麗だろうなぁ

あれ?ここでも記憶障害が…。
駅舎ってなかったのだっけ?
なんか、駅舎が記憶に残っているのだけど。
でも、ここのホームは記憶にあるし。

次の駅が最終駅らしいので、行ってみましょう!

花咲線最終駅

記憶に残っていた駅舎は、ここでした!
思い出しました。
記憶がゴッチャになっていました。



4.元カレを手放して再認識したこと

思えば、最東端、最北端、最南端の駅も岬も2人で行きました。
最西端駅と岬も行きたかったけど、私は達成出来ないまま。
悔しいけど、この先も行くことはないでしょう。
元カレが別の人と行ったのを浮気相手のSNS投稿で知ってから、どうしても行く気にはなれませんでした。

未だに毎日揺れ動く気持ちだったけれど、やっぱり元カレと相手の行為は許せないから、自ら手放して正解だったと再認識できて良かった!

後ろを振り返るのは時間の無駄にも思えるけど、私みたいに割りきれない思いを抱えている場合には、心の整理に繋がったりと良いこともあるんですよね。

そうやって、少しずつ傷を再認識しながら落とし込む、少しずつ時間と共に良い思い出も悪い思い出も薄れていく。

そう思った2日目前半の旅でした。
長くなったのでまた次回へ

読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

スキしてみて

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?