見出し画像

たんたかたん、と生きる。

認められたいとか、友達が欲しいとか、没頭する何かがほしいとか。もう、そういうのいいんじゃないの。今日、いま、この瞬間に意味を持とうとしなくたって、1日1日が淡々と過ぎてったってさあ。例えば、今日だったら、お昼に食べたえびアボカドサンドが美味しかったとか、そんなんで。

今とか、時代とか、あまり語りたくないけど、今は全てのことに意味を求めすぎてる。ほんの少しのこと、カフェで飲んだ珈琲、青い空にまで、意味を与えようとする。

疲れていた。そんな世の中にも、我も我もと流されていく自分にも。

「美味しい珈琲だった」「きれいな空だった」それでいいのに、写真に撮ったり、文字にしたり、絵にしたり、それを発信して、1つでもいいねをもらって。それでようやく、そのことに、今日1日に意味が与えらる、そんな毎日に、ほんとはずっと前から疲れていた。

もう、何も意味を求めず、与えずt、探さず、淡々と生きていいんだと思う。ささいな幸せは、その瞬間、私の中でふっと芽生えていれば、それでいいんだと思う。

明日は、いい天気だといいな。のんびり温かい朝ごはんを食べられるといい。連休だけど1日家でのんびりしたってかまわない。なんかごきげんに過ごして、夜布団に入る時、悪くない1日だったな、って思えたら、もうそれで十分意味のある1日なんじゃない。そう思うよ、明日のわたし。