aiko8

30年生きて、産まれて初めて、「今」を大切に生きるということを知りました。富士山を眺め…

aiko8

30年生きて、産まれて初めて、「今」を大切に生きるということを知りました。富士山を眺める時間が好きです。

最近の記事

静かな海

今日は家族でお出かけ。久しぶりに海風を感じ満足。 自分のやりたい仕事をすると決めたくせに遊んでいる。ガソリン入れたが、エンジンがかからないようす。以前はそんな自分を責めて自分にイライラしていた。でも、今は自分に甘いかもしれないが、客観的に自分のこころを見ると、決めた!それだけでも十分じゃないか、と思えてくる。車にガソリンを入れることができた、それも立派に自分でやれたことなのだ、と。すこしずつ、〜すべき、とか〜が一番!と断定するような物事への考え方が変わりつつある。〜すべきこ

    • 富士山 雪化粧はまだ

      19号が去った13日の朝、富士山には雲一つない。山肌がはっきりと見える。そろそろ初冠雪を確認できる時期なんだろうけど、まだ確認はされていない。麓は、朝晩の冷え込みが出てきた。そろそろ暖房を使おうかな

      • やる

        やりたい=やれない だから やる‼️ フリーで働く‼️

        • 実験

          適応障害と診断されて、まもなく3ヶ月。先週定期受診したら、「切羽詰まる感じはとれたね」「身体で言うなら骨折、今はリハビリ期だよ」と言われました。 自分は、無意識の思い込みによってクヨクヨするタイプ。いらないクヨクヨをあえてクヨクヨさせて気をやむタイプ。取るに足りないことにいちいちクヨクヨするから厄介だ。ただ、それが、今回分かったから、「あ、私また一人でクヨクヨして悩んでいるな」と悩むたび言い聞かせることができている。そして、悩む自分を🆗と自分に出す。最近、これをひたすら繰り

        静かな海

          秋晴れ☀️

          秋晴れ☀️

          出産は自然の一部。

          山梨日々新聞の朝刊を読んでいると、ダンサーの田中泯さんの記事に感銘を受けた。 田中泯さんは「私たちは全身自然だった。人間のイノチは一代交配でできる訳が無いのではないか。」と。 出産は赤ちゃんもお母さんも命がけ。命がかかっているので、病院で出産するのが大半。産科医療、必要な医療を受けることで救われる方はたくさん。しかし、出産は、医療とは別の側面があると強く思う。出産には文化的側面がある。これから、ますます科学が進む中、出産の本質を考えていくことは、忘れてはならない行為だと思

          出産は自然の一部。

          毎日楽しく過ごしたい。

          退職して2週間。やりたいことをやりながら生きる、と決めてから、日々良い流れを感じながら過ごしている。しかし、モヤモヤは、なかなか外れていかない。 2人のこどもは、私の育児負担の軽減という理由(適応障害あり)で、9月から保育園に通っている。4月の時点では就労を理由に娘は11ヶ月で入園した。入園して3ヶ月経過した頃、預ける時に泣くことがなく、保育園に慣れていった。しかし、ここ最近毎朝娘は登園時号泣。私自身が、保育園楽しいよ、楽しんでらっしゃい、行ってらっしゃいという気持ちで送り

          毎日楽しく過ごしたい。

          自分らしさを貫くとは?

          私は衝動的に動くことが多い。計画性はなく、とにかくやりたいなと思ったら飛びついてやってみる。1年前は生後2ヶ月の我が子に癒されていた。育休中であったが、公務員受験覚悟し、カリカリ勉強していた。受験→合格→前職場退職→転職→休職→退職→無職、この流れがここ1年の間に起こった。公務員受験、年齢制限や募集枠を考えると今しかない‼︎そう思って、育休中にもかかわらず受験した。転職したいと前職場に伝えると相当もめた。そりゃそうだよな、と思いながらも。そして退職から、転職。こんな感じで、そ

          自分らしさを貫くとは?

          転職休職退職。

          公務員に転職して5か月、明日をもって退職となる。上司から、そつなくこなしていたのになぜ、そんな疑問を投げかけられた。周囲の環境は、恵まれていた。だからこそ出来不出来は抜きにして、自分を褒めたいぐらい頑張れた。しかし、頑張れば頑張るほど苦しくなり、ストレス発散しても発散が追いつかなくなっていった。許容範囲を越えて自分の意思とは関係なく涙が洪水のように溢れ出した。止まらなかった。失恋に似た感覚みたいだけど、ちょっと違う。戸惑った。ビックリした。受け入れがたい事実だった。なんで職場

          転職休職退職。

          座禅

          今日、お寺でお経を聞いた後、座禅を産まれて初めて体験する機会をいただいた。呼吸すること、聴くこと、感じることに集中。座禅は新鮮だったし研ぎ澄ます時間は心地よかった。気持ちが安定する感覚があった。しかし座禅していた途中から息苦しくなってきた。深く呼吸しても息苦しさは治らない、治らなくて焦って呼吸が浅く早くなっていた。原因は姿勢だった、だんだんと座禅するうちに姿勢が崩れていた。そこに気づいて自力で修正、姿勢を正して楽に呼吸ができるようになった。 自分自身を見つめていると、自分は

          世界お産

          久しぶりに大きな書店に寄った。娘がワサワサしていて、次に次に行かなければならなかったので滞在時間は約5分。ヨガの本だけは見たいと思ってヨガ本の通りへ。そこに行ったけど、ヨガに関連する気になる本を選び出せず。その後、その通りで何気なく手を伸ばしたのは、世界お産、という本。他にも色々な本があるのに、いつもなら本を買うか迷うのに、気づいたら手には本、レジだった。私が買ったのか、ちょっと信じられないくらいスムーズな買い物。別にこの本を買いたかったわけではないのに。 子どもが寝て、旦

          世界お産

          4歳児 よく遊ぶ

          私にもこんな時があったのに、いつしか心から遊ぶことが不得意になっている。息子を見ていると遊びに全力。遊びが止まらない。食べている時、寝ている時以外はずっと喜怒哀楽を表現している。今を生きる、子どもは毎日そんな感じだろうな。

          4歳児 よく遊ぶ

          感謝を述べると心が落ち着く

          昨日は自分時間。職場関係の書類をやってみたけどあまり手につかず、読書へ。サラリと読む内容ではなさそうだと思ったけど、サラリと読んだ。気持ちが軽くなった。 その後から、「感謝」を意識。すると、お茶を飲んだりお風呂に入ったりするよりも、一番自分がホッとするような感覚になることに気づく。コトダマのせいか。 感謝を述べると心が落ち着く。そんな体験をした。安らぐ自分にびっくり。 長崎に原爆が投下された今日、富士山に向かって黙祷をしていると、私そのものがここにいること、それは幸せそ

          感謝を述べると心が落ち着く

          予定を入れすぎて無理したと気づく

          8月に入って1週間、予定を毎日入れた。何かをうめるかのように。たくさん話した。エネルギーを手放した。それなのに、疲れを感じているしイライラさえする。バランスが悪いみたい。 これじゃセカセカ働いていた時と一緒だ。それに今気づく。立ち止まる。明日は自分のために使う自分時間。暑さがあるけど昼寝したり読書したりボーっとしたり。 リセット&ジョイ。 峠を越えてヨガパンツに出会う。臈纈染めのインド製。感謝。

          予定を入れすぎて無理したと気づく

          マハーマントラ

          先日キルタンwsに参加した。1回目は春に。今回、自分にとっての真実なもの、真実じゃないものを見極めていく力を、とのことでマハーマントラを。しかし、目を閉じて歌いながら頭の中がぐるぐる。癒しのキルタンだけど、目を閉じているのが苦痛だった。なんなんだろうと思いながら、それでも最後は気持ちよく終了できた。 今まで日常的に自分の内をみる、その作業は後回しにしてきた。後回しにしても、結局逃げられない。受け止めて向き合う、そんな作業を続けてみる覚悟したはずだった。でも、辛かったなぁ。

          マハーマントラ

          不思議なこと

          自分から人が産まれる。自分の中で、他人が生きている。不思議。

          不思議なこと