見出し画像

SNSをやってるけど

Facebookアカウント持ってるけど、ほとんどやらない。
投稿もほとんどしない。実名だし、なんたって知り合いの人がもろに閲覧するからね。社会的地位がない俺からしたら投稿する意味も意義もない。
人にうながされるような形で渋々アカウント登録したけど、もうその意味はなくなったと思う。
自己アピールの場のようで嫌だし、自分の生活感をアピールしているようでどうも性に合わない。まあ、だから、投稿もしてないんだけどね。

それよりも、今の俺にとっては次の職探しの方が重要なんよね。
求人情報誌を眺めているけど、どの会社も無料で掲載できるとあって待遇がよくないところが目立つ。
でも、もう俺、決めようと思う。どうせもう無理だわ。
見ててさ、「あー、やっぱり俺って底辺なんだな」って自覚し始めた。再認識させられた感じだよ。
社会の底辺の仕事って大体誰でもできるような仕事がほとんどなんだね。
まあ、やったことがないから俺は分かんないけど、専門職のような感じの求人は皆無で誰でも出来そうな仕事の求人がほとんどだったよ。

ブラック零細工場で長らく働いてきて、それでこういった求人に目を向けることなくやってきたけど改めてこうして見ると、どの求人も底辺の仕事なんだなって思わされる。給料の面もブラック零細工場で働いてた時とさほど変わらないしね。田舎の仕事なんてそんなもんなんだね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?