見出し画像

冬のよそおい

作品展に参加しました。

画像1

陶芸用パステルで模様を描いた
うつわたちを並べました。

素焼きしたうつわにパステルで絵を描き
釉薬(白マット)をかけます。

釉薬をかけると
パステルの色は、もとの色よりすこし薄くなって
ぼんやりします。

お花や葉っぱ、ぶどう、うねうね模様
落書きのようですが(^^;;
楽しく描けました。

早いものは夏頃からつくり始め
11月下旬までかかったかなぁ〜
他の作品と並行しながらの準備
最初は余裕があったはずなのに、出展するとなると
毎回直前にバタバタするものですね(^◇^;)


決められたスペースに
焼き上がったうつわを10枚

飾りました!

\(^o^)/



友人、先生、身内から
うきうきする言葉をいただいて
よい気分です♡


何年続けていても
上手にできないところは、あります。

そこは、電動ろくろとは違った
手びねりの良さということにしようかな♪

上手にできないところ とは
きれいな円のお皿にしたくても
どうにも曲がってしまう
きちんとかたちを揃えたくても
どこか歪んでしまう

先生になるわけでもなく
お店を開くつもりでもないから
売り物のように整っていなくても
そこがいいんだよ って言ってくれて

そうか。

習いごとは、つづけていると
上を目指したくなるのだと思います。
あるところまで来て、そこから先にすすめないとやめたくなることもあります。
あるところまで来て、そこから先にすすめなくても
そこでできることに楽しみを見出せれば
いいのかもしれないと。

趣味の世界だから
楽しくできたらそれでいいかな。

たしかに美しいものには惹かれるし
憧れは、ある。

だけど

曲がったところ、歪んだところ
自然にできた模様や汚れ
釉薬をつけたときの指のあとをあえて残す、とか手づくりならではのおもしろみがあり
味わいもあり
うまくできないところがあっても
愛おしく感じることも多く

気に入っているのです。

会場では
先生、初めてお会いする生徒さん、
見てくださる方々に褒めていただき
参加してよかったな って思いました。

画像2


画像3


画像4


画像5


パステルシリーズ
統一感は出せたかな。

タイトルを『冬のよそおい』にしましたが
あとから思えば
四季があるようにも見えたりして。
お花が咲いたりぶどうが出てきたり

( ^∀^)

なんとなく冬っぽいイメージで
まとめたつもりですが
どのように見てもらっても、いいかなー
なんてね(^^)

うつわがいきるよう
ディスプレイも考えました。

白いテーブルの上に深いグリーンの和紙を敷く
すみっこに、黄色が入ったお花をちょこんと。

うつわの配置も、立てたりねかせたり
見せ方も難しいのですが
あーでもない、こーでもないと言いながらも
楽しく準備できました。

作品展では
他の生徒さんの作品を見ることができます。

ひとりひとり違った作風で
みなさんの作品への愛情も伝わります。

見ていると刺激になるので
やりたいことも増えてきて
使いたい釉薬、手法、描いてみたい模様など
影響を受けます。

作品展最後の日
先生からの講評があると聞いており
(受けても受けなくてもよいのですが、良い機会なので受けることに)
厳しいことを言われる覚悟をしていたのですが
お褒めの言葉をたくさんいただきました。
嬉しかったけど、ちょっと恥ずかしかったな。

「いとかよワールドだね」
って、言われました♡

にゃはは(o^^o)

作品を持ち帰って
家で写したものを何枚か、どどーん

画像6

画像7

アップで見ると、このうねうねラインが
くねくね曲がっているのがわかります。
角度がある部分に描こうとすると
曲がるのですよ、ほほほ。

でも、いいでしょー
な〜んて(*^^*)
自分がいちばん満足してるからいいのです。

粒のような黒い点々がぽちぽちついて見えますがおそらく、パステルが飛んでできたのだろうと。マットな白に、ぽちぽち
自然にできた、ぽちぽち

よし。


画像8

画像9

かたち違いで、同じモチーフ
お花と葉っぱ


画像10

画像11

ぶどうの葉っぱって、どんなかたちだったっけ?
調べましたよ。

紫色のパステルがなく
ピンクと青を混ぜました。
紫っぽくなりましたかね、だいじょうぶかな。

このうつわだけ、うすいグリーンの釉薬を
端っこに、ちょろり
試しにかけてみたのです。
いいアクセントになったぞ♬

いいね、いいね〜
自分でいう♪( ´▽`)


画像14

裏側に指のあと


画像14

似たような、というか色違いの
まる模様のうつわをつくったことがありまして
自分でも気に入っておりまして

パステルシリーズでも
まる模様をやってみました。

画像13

茶色とピンクで描き描き
釉薬をかけると落ち着いた色合いになります。

真ん中あたりに見える白い線は
釉薬が重なった部分です。
この釉薬のかけかた、よくやります。

よくやるわりには毎回てきとうで
ちゃんとしてないところがいいのかなと思って
考えないで、どぼー
釉薬をつけてます。

今回の記事
写真多めになりました。
たくさんたくさんお披露目しちゃいました。

次の作品展は1年半後か2年後?
まだ陶芸を続けていたら、参加するのかな〜

陶芸用パステル
買ってよかったアイテムでした♪♪♪

模様を描いても、色を塗るだけでも
楽しくなれます〜♬

絵心はないけど
何かを描きたくなるパステルです。


最後までご覧いただきありがとうございました。

*\(^o^)/*




この記事が参加している募集

つくってみた

やってみた

お読みいただきありがとうございます♡ 感謝感激でございます♪