いとかよ

好きなことは食・料理・陶芸・運動・音楽・お笑いはさまぁ〜ず他、カジャラジオが聴きたくて…

いとかよ

好きなことは食・料理・陶芸・運動・音楽・お笑いはさまぁ〜ず他、カジャラジオが聴きたくて2020年9月からnote始めました♪好きな番組は水曜どうでしょう・好きなキャラクターはスヌーピー、スライム、テッド・自作のうつわ、日々のできごと等書いています。全記事マガジンにまとめました♡

マガジン

  • お花を楽しむ

    お花のことを書いた記事🌸

  • いとかよギャラリー

    陶芸教室でつくったうつわの紹介

  • ★美味しんぼ

    クリエイターさんが書かれた、食べものにまつわるnote♪

  • スライムたち

    スライムマガジンつくりました。 我が家のスライムたちの日常を綴った〈スライム劇場〉他スライムが登場している記事などもこちらにまとめました。

  • つぶやき

    ちょこっと聞いてもらえたうれしいな。長くてもつぶやき。詩とかひとりごととか。

最近の記事

  • 固定された記事

冬のよそおい

作品展に参加しました。 陶芸用パステルで模様を描いた うつわたちを並べました。 素焼きしたうつわにパステルで絵を描き 釉薬(白マット)をかけます。 釉薬をかけると パステルの色は、もとの色よりすこし薄くなって ぼんやりします。 お花や葉っぱ、ぶどう、うねうね模様 落書きのようですが(^^;; 楽しく描けました。 早いものは夏頃からつくり始め 11月下旬までかかったかなぁ〜 他の作品と並行しながらの準備 最初は余裕があったはずなのに、出展するとなると 毎回直前にバタバ

    • きょうの桜たち

      見頃です♡ \(^o^)/ 近所をお散歩 桜 いろいろ 撮りました(o^^o) ちょっと曇ってたけどね 毎年、同じような写真を いっぱい撮ってるのは わかってる でも撮りたくなっちゃうんだよね まだまだきっと 撮っちゃうね ヽ(*´∀`)ノ 4/14 渋谷で開催される音楽フェスへ 行ってきます♪ マイタイムテーブル作成中で わくわくしてきた! こーゆーの、ひさびさだな〜 予習せねば(*^^*)

      • ゆのみが4つ 焼きあがりました! \(^o^)/ お茶がたっぷり入る大きさです♪ 赤土と白土が混ざった土を使いました。 釉薬はうのふ 点々模様は呉須と弁柄 角ばった形にも挑戦 削る作業はちょっと時間かかったけど 持ちやすいので気に入ってます(^^)

        • 器いろいろ

          新作できました〜♪ いろいろ書いて長文になりました。 お時間のある時に、お付き合いいただけたら嬉しいです。 スマホカメラで 撮っています。 実物はもう少し明るく、青っぽく見えます。 (^_^;) 器の写真を撮る時、反射してうまく写せないことがあります。 色や大きさの目安になるかわかりませんが 器の大きさの目安になる? かな? (1スライム:縦横高さ:5㎝×5㎝×5㎝くらい) 今日の出番はこれだけよ (スライムお疲れさま) 裏面には 自分の陶印を押してい

        • 固定された記事

        冬のよそおい

        • きょうの桜たち

        • ゆのみが4つ 焼きあがりました! \(^o^)/ お茶がたっぷり入る大きさです♪ 赤土と白土が混ざった土を使いました。 釉薬はうのふ 点々模様は呉須と弁柄 角ばった形にも挑戦 削る作業はちょっと時間かかったけど 持ちやすいので気に入ってます(^^)

        • 器いろいろ

        マガジン

        • お花を楽しむ
          37本
        • いとかよギャラリー
          67本
        • ★美味しんぼ
          35本
        • スライムたち
          38本
        • つぶやき
          33本
        • 笑を楽しむ
          30本

        記事

          ひよこちゃん

          横浜にある カップヌードルミュージアムに 行きました。 去年(^^) カップ麺はあまり食べないけれど ミュージアムには興味がありました。 なぜかというと オリジナルのカップ麺を作ることができるから !!! 普段あまり食べないのに? 作ってみたいの? はい、楽しそうだからねー (o^^o) 横浜桜木町あたりをぷらぷらしていると オリジナルカップ麺を透明な袋に入れて 持ち歩く人たちとすれ違うので ああ、作ってきたんだな、いいなあ と。 いつか行こう、いつか、と思

          ひよこちゃん

          春うらら

          河津桜と菜の花と青い空 お天気にも恵まれ 富士山も 見ることができました 春ですね *\(^o^)/*

          梅の花、咲いた

          咲きました! 少しずつひらいてきました。 丸みを帯びた花びら かわいいなぁ♡ ぼーっと眺めてしまう。 春の訪れを感じます。 3、4日目くらいが見頃だったかな。 5日目になると、風や揺れで散り始めます。 はらり、ひらりと。 1週間ちょっとの期間、魅せてくれました♪ *\(^o^)/* 梅の花言葉を調べてみました。 出てきたのはこの3つ 「高潔」「忍耐」「忠実」 高潔、忍耐は、寒さ厳しい冬に咲くことから。 忠実は、学問の神様で有名な菅原道真の「飛梅伝説」が由

          梅の花、咲いた

          花と焼きもの

          黄 橙 白 緑 はなやかなブーケ お花数が減ってきました。 花瓶をチェンジ ひろがって見えるけど ふわりと 良い感じになりました〜♪ \(^o^)/ 花瓶代わりにしてるのは市販の陶器 (コーヒーサーバーでした) ちょうどいい大きさで 使いやすいです。 きれいに飾ることができて 満足じゃの。 自己満足、第一弾〜♪ (続きます) 上の写真、右奥にいる 濃いピンク色のスイートピーは 可愛らしくて一目惚れ♡ 頭に浮かんだのはこの曲 赤い〜 スイートピー♪ 赤くない

          花と焼きもの

          もようをたのしむ

          陶芸教室主催の作品展に参加しました*\(^o^)/* 今回のテーマは『もようをたのしむ』 じゃじゃーん 約2年ぶりの作品展 前回の展示ではパステル模様が好評でした。 あれから模様を描くことが面白くて 気づいたらいろんなモノを描き描きしてました。 今回の展示では 前回ほどの統一感はないけれど いろんな種類の作品が並んでいるのも 良し(^^)/ 作り手の個性というか持ち味が見えて 面白いのでは ♪(*^^)♪ というご意見もいただき このような展示にしました。 \(

          もようをたのしむ

          新年のスライムたち

          2024年がはじまりました 一番乗りは ライムスライム(緑) 続いてやってきたのは メタルスライム(銀、だけどどう見ても灰) メタルさん あけましておめでとう ライムさん おめでとう おやおや 集まっておりますな 何かはじまるのですか? 王冠がキラリの キングスライムが登場 今年もよろしく お願いします *\(^o^)/* オレンジ色の (にくいやつ、ではありませんよ) まるいやつも あらわれた みなさんこんにちは 今年もよろしゅう 背を向けて

          新年のスライムたち

          2023から2024へ

          もうすぐ2023年が終わります。 年末の忙しい時に、読みにきてくださった方 ありがとうございます♪ 年明けてから来てくださった方 ありがとうございます♪ 2023年の振り返り 書いておきたいこと3つ、いってみよー ①母が亡くなった歳になった 数えたら29年経ちました。 頭も身体もごまかせないなと実感することが多い50代前半ですが、誕生日を迎えられるのはありがたいこと、素直に嬉しいです。 半年経てばまた誕生日がやってきます。わわわ、そしたら母の歳を越えるのだ。そして命日を

          2023から2024へ

          かんげきのきろく

          私はわくわくしている。 その時がやってきた。 わくわくしすぎて 記事を書けないのではないかというくらい わくわくしている。 書いてるけど。 2023年も終わりに近づいた11月30日(木) シソンヌの単独公演がはじまりました。 運良くチケットが取れたので 公演初日に! 行ってきましたー! シソンヌのコントが好きです。 今ではお茶の間で 彼らの姿をよく見るようになりました。 もちろん、おもしろくて見てしまうし ますます応援したくなるのですが もっともっと コント

          かんげきのきろく

          みりょく

          11月も終わりに近づきました。 ひさしぶりのnote更新です。 何から書きましょうか。あれとかこれとか色々あるある、あらあら頭がぐーるぐる。 今年はお笑いライブや音楽のライブにも行きましたよ。ん?今年を振り返ってる?ちょっと早いな。まだまだイベントはあるでよ。(あるでよ、って言う?急に出てきた) なんだかお手紙書いてるみたいな口調ですね。ふふふ。 振り返りはさておき、ホットな話題いってみよー ホット、ホーット!(藤井隆さん懐かしいね) くじは引かないと思うけど (引かな

          シーナさんと鮎川さんの思い出・本編その③

          本編その②では、初めてシーナ&ロケッツのライブを観に行ったお話をしました。 あまりに感動した私は この想いを伝えたい! 行動に出ます。 本編その③ここからはじまりますが、このシリーズはこの回で終わります。 写真なし文章のみの長いつぶやきも最終回です。 さっそく行ってみよー 行動に出る、その前に。 少しだけ私の父の話をしますね。 私が音楽好きになったのは父の影響もあるようです。 父の趣味は読書や映画鑑賞の他に、音楽鑑賞もありました。 音源を購入するだけでなく、ラジオ

          シーナさんと鮎川さんの思い出・本編その③

          シーナさんと鮎川さんの思い出・本編その②

          前回の記事に続きます。 初めて行くライブハウスで 初めて観るシーナ&ロケッツは どんなライブだったのかというお話です。 断片的に憶えていることを書いてみます。 自分がライブハウスのどの位置で観ていたのかと言いますと。 フロアの真ん中あたりで、待機。 (今思えばチャレンジャー) どうなるかはなんとなくわかっていたはず、あえての真ん中。 客電が落ちオープニングはロケット発射のカウントダウン。 (わーわー、これ思い出すとゾクゾクしますっ) ドキドキ、わくわく、いよいよはじ

          シーナさんと鮎川さんの思い出・本編その②

          シーナさんと鮎川さんの思い出・本編その①

          はじめに ここに「好きだったこと」が残せたらそれでいい。そう思って書きました。 おふたりに「ありがとう」を届けたくて。 シーナ&ロケッツ ギターの鮎川誠さんと妻でボーカルのシーナさんを中心に、1978年に結成された日本のロックバンド。 シーナさんは2015年2月に、鮎川さんは2023年1月に逝去されました。 私の音楽人生に多大な影響を与えてくれたシーナ&ロケッツに感謝を込めて♡ 想いを語るnoteです。 写真なし文章のみの長いつぶやき。 本編その①では シーナ&ロケッ

          シーナさんと鮎川さんの思い出・本編その①