見出し画像

コーヒーをこのまま一生飲まざるべきか思案中・・・。

特別な意思も考えもなくなんとなく始めた「コーヒー断ち」
まもなく1か月経過。

「カフェイン断ち」ではないので、紅茶 は飲むし リポD も コーラ も飲みたくなったら口にします。緑茶は好きではないのでほぼ飲みません。スイーツの抹茶味は大好きです。

話がそれましたが、コーヒーを飲まないことによるメリットを感じてしまった今、今後コーヒーを飲むということを再開させるかどうか考えてしまう。

一度飲んでしまったら、また元のように、毎日飲みたくなってしまうような気がして怖い。でも、一生飲まないというのも寂しいし、そこまで徹底する必要があるのかとも思う。

理想は週に1~2杯くらいが良いんじゃないかと思うのだけど、そううまくいくだろうか・・・。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?