ajekorea

某私大の韓国文化・韓国語の教員。韓流雑誌「もっと知りたい!韓国TVドラマ」とタイアップ…

ajekorea

某私大の韓国文化・韓国語の教員。韓流雑誌「もっと知りたい!韓国TVドラマ」とタイアップした「もっ韓学院」を主催。専門は韓国近現代宗教文化、「恨(ハン)」について研究中。韓国語の語学本も多数執筆。 2022年度NHKラジオハングル講座講師。「恨の誕生」(駿河台出版社、2023)。

最近の記事

  • 固定された記事

【韓活韓国語のすすめ】これが「韓活韓国語」の世界です!

韓国語の前に敢えて「韓活」という言葉を付けました。 韓活とは、 韓国料理を食べる 韓国に関するニュースを見る・本を読む Kコンテンツを楽しむ 推し活をする・SNSで推し活を共有する Kファッションを楽しむ・Kコスメを利用する 新大久保・鶴橋などのコリアンタウンを散策する 韓国の知り合い・友人とコミュニケーションする … といった韓国・韓国文化に関わる活動全般を指したもの。韓活韓国語は、こうした活動をする人にマッチした学習コンセプトという意味です。  今、韓国語を学びたい

    • 【講演会のお知らせ】恨って何?:Kコンテンツから読み解くのお知らせ

      直前となってしまいましたが、チェッコリで講演会をやります。 ZOOMでも参加出来ますし、どうもアーカイブ視聴も出来るようです。 興味のある方はどうぞ。 近著『恨の誕生』とKコンテンツを絡めたお話をします。 『恨の誕生』は分厚すぎるので要点だけ知りたいと言う方やKコンテンツでよく登場する恨という感情について知りたい方は是非! この講演会は科学研究費の助成を受けてのものとなります。

      • 研究書籍「恨の誕生」が出版されました

        ドラマファンも、恨(ハン)という言葉は聞いたことがあるのではないでしょうか。2003年「冬のソナタ」ブームも、2019年「82年生まれキム・ジヨン」フィーバーも、恨(ハン)で説明されることがあります。 「恨み」と書いて「ハン」と読む。「恨の誕生」は、韓国における恨(ハン)の構築から、現代の日韓問題でも頻繁に取り上げられる言説までをおよそ70年にわたり追いかけた私の初の大作(400頁強)です。今日はそこから、「恨の情緒」について紹介したいと思います。 韓国人らしさとは何かの

        • 【韓活韓国語セミナー】コリアンスピリチュアル〜巫堂の不思議(2)〜〜韓国社会での巫堂のイメージって?

          韓国ホラーやサスペンスに登場する霊媒師。ファンタジーやホームドラマ、コメディーで主人公の相談に乗る占い師。 彼・彼女らはパクスや巫堂と呼ばれる存在です。でも、「あの人たちって一体何なの?」という疑問に答えるセミナーです。 扱っている内容としては下記の様なテーマを3部構成で話をしています。 ・巫堂って何? どんな仕事をしているの? ・どういう人が巫堂になるの? ・韓国社会で巫堂はどういうイメージなの? ・日本の神道とは何か関係がある? ・日本語で読める(鑑賞できる)巫堂関連の

          有料
          1,500
        • 固定された記事

        【韓活韓国語のすすめ】これが「韓活韓国語」の世界です!

        • 【講演会のお知らせ】恨って何?:Kコンテンツから読み解くのお知らせ

        • 研究書籍「恨の誕生」が出版されました

        • 【韓活韓国語セミナー】コリアンスピリチュアル〜巫堂の不…

          【韓活韓国語セミナー】コリアンスピリチュアル〜堂の不思議(1)〜

          韓国ホラーに欠かせないアレ!韓国ホラーやサスペンスに登場する霊媒師。ファンタジーやホームドラマ、コメディーで主人公の相談に乗る占い師。 彼・彼女らはパクスや巫堂と呼ばれる存在です。でも、「あの人たちって一体何なの?」という疑問に答えるセミナーです。 ・巫堂って何? どんな仕事をしているの? ・どういう人が巫堂になるの? ・韓国社会で巫堂はどういうイメージなの? ・日本の神道とは何か関係がある? ・日本語で読める(鑑賞できる)巫堂関連の作品は? これらの疑問について、ソ・イ

          有料
          1,500

          【韓活韓国語セミナー】コリアンスピリチュアル〜堂の不思…

          【韓活韓国語】もっ韓学院「コリアンスピリチュアル 巫堂の不思議」のお知らせ

          春が近づいてきていますね。いかがおすごしですか? このブログでは理論というか、抽象度の高い話ばかりを繰り返していました。 学習者からすると「?」「参考にならない」と思う人もいたかもしれません。 春から「韓活韓国語」の学習を形にすべくいろいろと動いていこうと思っています。乞うご期待! オンラインセミナー開催します第一弾として、数年ぶりに「もっ韓学院」の講座をZOOMで再会します! もっ韓学院では「もっと知りたい!韓国TVドラマ」ぜ取り上げているドラマや映画、あるいはKP

          【韓活韓国語】もっ韓学院「コリアンスピリチュアル 巫堂の不思議」のお知らせ

          コスパ・タイパの誘惑を断ち切れ

           コスパがいい、タイパがいい。コスパが悪い、タイパが悪い。あちこちで聞かれますね。 今流行の「コストパフォーマンス」や「タイムパフォーマンス」の考え方は、語学教育の中にも入り込んでいますが、そのことについてどう思いますか、という話です。 「コスパがいい・タイパがいい」という甘いささやき「もう遠回りしない学習法」 「これだけ覚えたら検定対策ばっちり」 「私がたった〇カ月で検定試験に合格できた学習法」  こっちの学習法のほうが「コスパ」や「タイパ」がいいよ!と学習者に訴えかけ

          コスパ・タイパの誘惑を断ち切れ

          語学収容所から脱出せよ

           明けましておめでとうございます。  今年頂いた年賀状から、嬉しくも印象的だった一言。  なるほどね〜。  収容所とは、「人や物を入れて管理する施設」。  そうなんですよ。これまでの語学教育は「管理」しすぎなんです。のびのびとやりましょ。のびのびと。 新春映画よろしく「ラーゲリ(強制収容所)業界から愛を込めて」楽しい新しい学びを提案していきます。笑

          語学収容所から脱出せよ

          韓活韓国語を教えるということ

           韓国語教育のもう一つのカタチ、韓活韓国語を教えることについて、考えていきます。教える側の視点に立った韓活韓国語のおさらいです。 時間というコストを考える これまでの教育では教育時間を真剣に考慮してきませんでした。専門教育より時間が短くなる分、ダイジェストを教える、途中まで教えるといったことはしてきましたが、虚しさが残りました。  時間数に応じて、教育内容を根本から見直しませんか。  既存の大学での第二外国語の教育時間は平均して100時間ほど。語学習得という意味では、時

          韓活韓国語を教えるということ

          KPOPファンが韓国語を学ぶときに起きること

          韓国語を学習したいファンの心理 「Learn! KOREAN with BTS」など韓国でのグローバルな韓国語教育コンテンツを手掛けた著名な韓国人研究者による、ある基調講演での話です。ヨーロッパのある大学の書店では「Learn! KOREAN with BTS」が非常に売れているそうです。それだけ、ヨーロッパでもBTSは人気があり、韓国語学習意欲があるということですね。  にもかかわらず、その研究者は、ヨーロッパの学生の言葉を次のように紹介していました。  ヨーロッパ諸国で

          KPOPファンが韓国語を学ぶときに起きること

          文化を語るのって難しい:韓国語文化教育の「基本のき」

           今回は、語学教育に登場する文化について考えてみたいと思います。  語学教育でどう文化を教えるかについては、学会でもいろいろ議論がされています。語学テキストに登場する文化といえば、大きく分けると2つです。 ・伝統衣装や年中行事などのハイカルチャー ・料理名や商品名など日常的なスモールカルチャー  ハイカルチャーは古くさく難しいと思われているのか、最近のテキストからは消え、スモールカルチャーは「大学生の暮らし」などとしてダイアログ中などにちょこちょこ登場しています。  ※た

          文化を語るのって難しい:韓国語文化教育の「基本のき」

          韓国発グローバル韓国語テキストの正しい使い方

          グローバルテキストの登場 韓国語教育のためのテキストにおける昨今の新しい動きといえば、韓国発のグローバル韓国語教育が登場したことです。  韓国発のグローバル韓国語教育とは、韓国の教育部などが旗振りをしている「グローバルな韓国語教育のプラットフォーム」を利用した教育のこと。各大学の語学堂が作成するテキストがそれにあたり、教育基準は教育部所属機関などが示し、検定試験TOPIKによってオーソライズしています。韓国で制作されたテキストを使って勉強し、韓国が制作した語学検定試験を受験

          韓国発グローバル韓国語テキストの正しい使い方

          大学のシラバスからみる韓国語:大学の韓国語教育④

          「なぜ何を学ぶのか」と「何をどこまで学ぶのか」 大学のシラバスには学習目標(なぜ何を学ぶのか)と到達目標(何をどこまで学ぶのか)が記載されています。シラバスとは講義の内容や進め方を記した計画書のことです。大学の先生は自分が担当した科目のシラバスを書きそれに沿って授業を運営します。欧米の大学は学生とかわす契約書としてかなり丁寧なシラバスを作るようです。  外国語を教える教員の多くは、語学教育の目標には異文化理解を掲げるべきだと認識しています。実際に公開されている教養カリキュラ

          大学のシラバスからみる韓国語:大学の韓国語教育④

          大学で外国語会話教育は可能か?:大学の韓国語教育③

           英語が、文法教育からアウトプット型のコミュニーション教育に変化して久しいですが、大学の韓国語教育でも、「コミュニケーション」という言葉がもてはやされています。学習者のニーズがそこにあるならと真摯に受け止める教師ほど、何とかしてあげたいと思うのでしょう。特にネイティブの先生は力が入る領域だと思います。そんな時代ですから、大学のテキストにも「会話重視」を謳ったものがあるし、会話やコミュニケーションとつく授業もあります。 大学での会話教育について、順を追って考えてみましょう。

          大学で外国語会話教育は可能か?:大学の韓国語教育③

          大学の韓国語教育にかける時間とは?:大学の韓国語教育②

           前回は、ほぼ駆逐された(そんなこと言ったら怒られるか汗)アカデミズムの韓国語と文法学習の効用について書きました。  さあ、今回は授業時間について考えてみたいと思います。 大学の韓国語は7割以上が一般教養 日本の大学教育における韓国語教育ですが、先行研究を見ると、韓国語教育は日本の大学の63.8%(469校:2016年調べ)に設置されています。  案外多いですね。   そして、韓国語教育を実施している大学のうち、「専攻」としてのカリキュラムを設置しているのはおよそ20

          大学の韓国語教育にかける時間とは?:大学の韓国語教育②

          文法教育の効用について:大学の韓国語教育①

           多くの人にとって、大学という象牙の塔で行われている韓国語教育に興味も関心もないでしょう。ですが大学の韓国語テキスト執筆者は市販の韓国語関連の教科書や参考書も書いたりしますし、大学の講師がカルチャーセンターで教えることもあります。  ですから、大学での教育が変われば、業界も変わってくると思いますし、この業界でやっている事がこの業界の縮図でもあり、良い意味での変化はその業界の未来でもあると思います。 今の韓国語業界が抱える諸問題について考えるため、今回は授業方針や授業計画を記

          文法教育の効用について:大学の韓国語教育①