見出し画像

2021年の終わりに

走りに走ってやっと年末。
2021年も残りわずか、noteはかれこれ1か月ぶりです。

記事を振り返る

今年も、noteをご覧いただいた方、また、スキをくださった方、本当にありがとうございました。夏以降、急にバタバタしだして、あれよあれよと年末になってしまいました。それでも、noteによると1年で70本の記事をアップしていたとのこと。

中には、過去にアップした(……あまり読まれていなかった)記事の閲覧数が急増していて、なぜこの時期にこの記事?というのもありました。
閲覧数が多いnoteではないですが、記事のアップから時間が経っていても読まれているというのはありがたいなぁと思いました。そして、同時に発信する言葉の大切さを改めて感じる出来事となりました。

かなり張り切って書いたのに書いた当時は閲覧数が伸びず......なぜか半年後くらいに閲覧数が急増して今や記事閲覧数9位になりました。

あとは、今は季節柄こちらの記事の閲覧数が伸びています。この記事は昨年末に書いてみて、さほど反応がなかった記事でした。どうやら、ここ最近の大雪でご覧くださった方がいらっしゃったようでした。アップしてから時間が経った記事でもnote経由・インターネットの検索経由で、微力ながらお役に立てたようでした。

伝わるように言語化する

今年の夏くらいから書きたいテーマがあって、ずっと取り上げようとしていたのですが、なかなか言語化できないテーマがありました。
自分の中にある「もやもや」をどのように伝わるように言語化するのか、そこからどんなことを考えてもらいたいのか、どんなアクションを促したいのか……、なかなか言葉に落とし込むことが出来ませんでした。

ゆっくりゆっくり、やっと落とし込めたのは昨日の話。
来年の早い段階で記事としてアップ予定です。

言語化するって日々のトレーニングだなぁと思います。言語化した内容の「量」を大切にするのか、「質」を大切にするのかはクリエーター次第。

noteの続け方

テーマを絞るのか広げるのかという話がありますが、基本的には防災の話と少しだけ心理の話を続ける予定です。「頻度」・「質」のお話は、「質」を高められればと思います。「頻度」も増やしたいですが、これはやめない程度に増やせたらと思います。

note書き始めて1年半。ストレートに書く熱意だけではなかなか伝わらない、分かりやすく書くだけでは分かりやすいだけで相手は動かない、という大きな気づきがありました。
目指すところは「よく分からないけど、この人すっごく楽しそう」「これなら自分にもできそうだからやってみよう」の2つと思ってます。


最後に継続ではないですが、続くとすごいなと思ったことを。
下の写真は昨年の大みそかにアップした写真です。イオンで598円(税抜)の花束を購入してめちゃくちゃ満足したお話です。
さて、後ろの緑色の草をごらんください……。一般的な花束についているグリーンです。

画像1

どこかで見たぞ……これ。と思った方、大正解。
はい、トップ画もしくは下の画像を確認しましょう。
1年間でとても生長してくれました。葉っぱも残り2枚までむしったのに、毎日お水を上げていたら葉っぱが7枚に増えていました。

画像2

根までばっちり。やっぱり、続けることってそれだけで大きな違いを生み出しますね。

最後までご覧いただきありがとうございました。
よい新年をお迎えください!

この記事が参加している募集

振り返りnote

サポートのお気持ちは、ぜひ被災地への募金やサポート、もしくはみなさんの「備え」にお使いください!noteを読んで「スキ」をいただけるのがいちばんのサポートです☆