見出し画像

秋は、ひまわり!?

もう10月が終わる。そんな時にひまわりを見るとは思わなかった!

週末、栃木県と群馬県の境で車を走らせていた時、道路脇に黄色い色が広がっているのが見え、行くと、広大なひまわり畑だった。ひまわりはてっきり夏の花だと思っていたから、驚いた。

ここは、群馬県みどり市笠懸町吹上地区。

1996年に遊休農地にひまわりを植え始めたのがきっかけで、今では「秋のひまわり畑」として有名になっているという。

2ヘクタールに20万本。今年は日照不足で開花が遅れたそうだが、例年9月下旬から10月中旬まで楽しめるという。そう、10月中旬。なので、今はちょっと旬を過ぎてしまっているが・・

ここで、ちょっと勉強。
ひまわりを英語と中国とでは・・・

(英語)sunflower

(中国語)向日葵 (xiàng rì kuí = シアン・リー・クイ)

ちなみに、話はそれるが、中国の人はひまわりの種(一般には瓜子儿=guāzǐr=グワザー)をおやつにポリポリ食べるのが大好き。私は最初「ハムスターじゃあるまいし」と思っていたが、うまく殻を割る技術を身につけた後は、やめられない、とまらない!


"sun"flower、向"日"葵、日本語も、ひまわり=お日様と回る花、ということで、日、中、英ともに、ひまわりは太陽の方を向く花ということになっている。

・・・が、やはり旬を過ぎてしまっているためか、ここのひまわりは太陽に背を向け、ちょっと疲れたように全部下を向いてしまっている。

花びらもちょっと疲れた感じ。でも十分に美しい。

ちなみに、ひまわりは、最初は太陽にあわせて顔を動かすものの、成長すると東向きに固定されるのだという。このひまわり畑もそうみたいだ。

ひまわりは、見ているだけで人の心を明るくさせる。

ひまわり畑を後にして、車を走らせた。

近くの山は、標高が低いところでは紅葉はまだまだこれからだったけど、一箇所、湖畔の公園で色が鮮やかなところがあり、思わず車を停めた。

赤、黄色、緑、そして空の青、雲の白・・・色の饗宴!

思いがけないひまわりのプレゼント。最後の力を振り絞るように咲く秋のひまわりに力をもらった。さて、紅葉は、いよいよこれから。今年はどこを楽しもうか。

本来の目的地については、また後日書きます。ぜひお読みください。


====================
きょうも最後までおつきあいいただき、ありがとうございました。
AJ 😀



この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

休日フォトアルバム

この度、生まれて初めてサポートをいただき、記事が読者に届いて支援までいただいたことに心より感謝しています。この喜びを忘れず、いただいたご支援は、少しでもいろいろな所に行き、様々なものを見聞きして、考えるために使わせていただきます。記事が心に届いた際には、よろしくお願いいたします。