私が好きなゲーム・アニメ音楽 My favorite game/anime music

ゲームはスクウェア・エニックスばかりですが。

死への招待状(ロマンシングサガ ミンストレルソング)伊藤賢治 作

オーケストラ風の音楽と、コーラスによる、美しいメロディーです。冥府でデスと戦うときの音楽です。

決戦、サルーイン(ロマンシングサガ ミンストレルソング)伊藤賢治 作

ラスボス、サルーインとの決戦で流れる音楽です。最初聴いたときは、あまりのカッコよさに感動しました。

全軍突撃(インペリアルサガ)伊藤賢治 作

スピーディーなメロディーがカッコイイ曲です。サガは本当にいい曲ばかりです。

Battle #4(サガフロンティア)伊藤賢治 作

済王との戦いなどで流れます。サガフロのバトル曲では一番好きです。

決戦(ファイナルファンタジー5)植松伸夫 作

エクスデスとの戦いで流れます。文字通り、決戦、死闘という感じがする重厚感のある曲です。

世界変革の時(クロノトリガー)光田康典 作

ラヴォス第二形態との戦いのときに流れます。

魔王決戦(クロノトリガー)光田康典 作

中世、魔王との決戦時の音楽です。中盤最大の山場となります。

クロノトリガー(クロノトリガー)光田康典 作

この曲もカッコいいです。CMで聴いたとき、しびれました。小学生の時です。

ソリッドステートスカウター(ドラゴンボールZ)

孫悟空の父、バータックが、死ぬ覚悟でフリーザに挑むときの曲です(たった一人の最終決戦)。ドラゴンボールで一番好きな曲だし、一番好きな話です。サラリーマンとして会社の道具としてボロ雑巾のように使われてきたので、つい同情してしまいます。

心よ原始に戻れ(新世紀エヴァンゲリオン 劇場版)作詞:及川眠子、作曲:佐藤英敏

個人的に、アニメ曲で一番カッコいいと思う曲です。新世紀エヴァンゲリオンは大好きなアニメ作品です。

Thanatos –If I Can't Be Yours– (新世紀エヴァンゲリオン 劇場版)作詞:MASH、作曲・編曲:Shiro SAGISU

喪失感のようなものを感じる切ない曲です。失恋の時に聴きたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?