茜雲/鳥の記録と普通の日記

下手な写真好きの野鳥記録。ただの日記ですが、猛禽類のライブカメラの事など他、色々な事を…

茜雲/鳥の記録と普通の日記

下手な写真好きの野鳥記録。ただの日記ですが、猛禽類のライブカメラの事など他、色々な事を書いてみたいと思います。

最近の記事

イギリスのミサゴについて(自分用メモ)

勉強中まとめメモ。 英国のミサゴは、1840 年に英国で繁殖鳥として絶滅。ミサゴの消滅は銃撃と卵採取が原因だった。その後、20世紀になるとDDTなどの農薬や殺虫剤による生態系破壊が原因でさらに多くが亡くなった。 近年の主な脅威は、生息地の喪失、送電線の衝突、感電死。 スコットランド生まれの2歳11ヶ月のミサゴのブルー CU2(愛称ジミー)はウェールズに立ち寄って風の強い日に電線で感電死した。あと数週間で3歳だった。 その後、ジミー作戦と名付けられたプロジェクトを開始。鳥が電

    • 今回の鳥見20-2 八重桜と鳥たち

      大きな公園なのでしばしスズメとカラスも観察してから少し場所を移動。 可愛いツグミがすぐ近くまで寄ってきました。 タイミングが合わず満足にソメイヨシノのお花見は出来なかったけれど、来年の楽しみが増えたと言うことで納得しよう。 種類の記録は割愛。

      • 今回の鳥見20-1 八重桜と鳥たち

        記録を取り始めてからは、数えるとまだ20回しか行っていないらしい。 まだまだ卵の殻をつついたくらいのひよっこだ。 これからカウントついでにタイトルにしよう🤩 寒かったり急に暑かったりで一気に咲いて一気に散りそうなので10日ほど前のことですが、今年最後の桜との鳥見。メジロはほとんど姿を消し、スズメと四十雀パラダイスになっていた🦜 お花見をしながらベンチに座っていると次から次へと四十雀がせっせと虫を食べている模様。撮れなかったけどオスからの求愛なのか虫をあげてた😊 到着後はス

        • 友人を送りに成田へ

          仕事でこちらに来ていた友人が九州に帰るので見送りに。 帰りに相方が飛行機を撮りたいというので、お勧めされた公園へ。 私も少し。 色んな国の飛行機を見るのは楽しい。 今度はデッキで見たいなぁ✈️ バードストライクだけは起きませんように・・・

        イギリスのミサゴについて(自分用メモ)

          今回の鳥見②

          ちょっと足を伸ばして海の方へ。 時折木々の上からカラスと鳶たちが喧嘩しては見えなくなる。 いつか平日に来れる時にまた来たいと思う。 水族館に後ろ髪をひかれながら帰宅😇 今まできちんと出会ってカメラに収めたのは、 ①ハシブトカラス        ②アオバト       ③鳶          ④土鳩          ⑤イソヒヨドリ♂♀ ⑥カワセミ ⑦セグロカモメ       ⑧アオサギ ⑨クロサギ ➓白鳥 11.四十雀 12.ツグミ 13.オオジュリン 14.カルガモ 1

          今回の鳥見①

          葛西臨海公園に野鳥園があるので、鳥見に。 何十年もかけて鳥類園を作ったのだそう。 この日は真夏並みの暑さと日曜が重なり人が沢山、あまり鳥も活発ではなくて少し残念。 超望遠を担いだ方が変わるがわるいらしては、皆さん早々に場所移動。 みなさんお目当ての鳥がいるんだろうな。 私は勉強中もあり、鳥ならなんでも嬉しい派なのでしばらくのんびり😅 こんな喧騒とした中でも、野鳥園はとてもゆったりした時間が流れていました。商業スペースからは結構離れているので、それも良かった。 今まできち

          出会った猫ちゃん

          道中で出会った猫ちゃん。 うちにも猫が現在2匹・過去に2匹いたので、つい猫ちゃんがいると撮影してしまう😺 まだ幼さが残る感じ。みんな同じ年頃に見えて、ここで育ったのかな ボランティアさんみたいな方がいたので安心かな😊

          今回も遠出③

          ハクセキレイに別れを告げて、港の方へ。カモメが管理されているみたいで、足環がついているカモメがちらほら。 毎週行けたらきっともっと色々気付けれるんだろうなぁ 地元の方が羨ましい! 今まできちんと出会ってカメラに収めたのは、 ①ハシブトカラス        ②アオバト       ③鳶          ④土鳩          ⑤イソヒヨドリ♂♀ ⑥カワセミ ⑦セグロカモメ       ⑧アオサギ ⑨クロサギ ➓白鳥 11.四十雀 12.ツグミ 13.オオジュリン 14.

          今回も遠出②

          ミサゴに会いたかった相方がたいそう落胆して、寄り道して銚子に行きたいとか言い出した。 私も10代の頃に灯台に行っただけなので、賛成してみる事に。 なんだかマイクラのメサ大地みたいと思ってしまった失礼なやつ😅 下から300万年前から40万年前の地層が見れると書かれていました。 砂浜にはお馴染みの野鳥と、初コチドリが! 3に続く 今まできちんと出会ってカメラに収めたのは、 ①ハシブトカラス        ②アオバト       ③鳶          ④土鳩       

          今回も遠出①

          相方がミサゴミを見に行きたいというのでお付き合い。 待ち人来らず。相方によれば、水門が閉まっていて魚の活性が低いからじゃないかとのこと。 カモメもいなくて、カワウパラダイス 今まできちんと出会ってカメラに収めたのは、 ①ハシブトカラス        ②アオバト       ③鳶          ④土鳩          ⑤イソヒヨドリ♂♀ ⑥カワセミ ⑦セグロカモメ       ⑧アオサギ ⑨クロサギ ➓白鳥 11.四十雀 12.ツグミ 13.オオジュリン 14.カルガモ

          友人とみなとみらいをぶらり

          私が育った大好きな街、横浜。 すごく久しぶりに来たけれど、昔ランドマークタワーでアルバイトをしていた頃の記憶が蘇る。あまり街並みは変わっていなかった。 カメラマンの友人は女性なのだがガンダムが好きなのだそうで、3月で終わってしまうから見に行きたいという事で、みなとみらいへ。 後から考えたら中に入れば良かったけど、外からで良いということなので外から見学。 中華街で昔のように食べ歩きをして帰宅。 慌しかったのでまたゆっくり来たい😊

          友人とみなとみらいをぶらり

          遠くへ遠征

          行ったことがない沼の方に行ってみようということになり、北の方へ。 おまけ 相方が600mmクロップで撮影したミサゴ(ノートリ) Canonの200−800mmが届くまでは150−600が1本と100−400mmLと普通のRFレンズかしかない我が家。仕事でも望遠は滅多に使わない為、広角なら山ほど😢 今日ほど望遠が無い事に残念に思ったことはない日だった。 相方め!羨ましい笑 今まできちんと出会ってカメラに収めたのは、 ①ハシブトカラス        ②アオバト      

          沼の帰り道で出会った鳥たち

          印旛沼に行った帰り道、公園に寄ってみた。 残念ながら地元ではないので、どこの公園なのか失念。 周辺は農耕地帯で、まだまだ自然がいっぱいで時間を忘れるほど心地いい。 エナガは私のスピードではちょっと追いきれず、さすがと言ったところでした。 でもエナガを生で見れて嬉しかった🥰 今まできちんと出会ってカメラに収めたのは、 ①ハシブトカラス        ②アオバト♂♀      ③鳶          ④土鳩          ⑤イソヒヨドリ♂♀ ⑥カワセミ ⑦セグロカモメ  

          沼の帰り道で出会った鳥たち

          印旛沼へ有名なペリカンに会いに

          印旛沼にカンタくんというモモイロペリカン、もう30年くらい?住み着いているらしい。 志村どうぶつ園で動物と話せるハイジさんと共演もした事があるらしいが、毎回見ていたつもりだったけれど知らなかった😅 いつものように夜中の出発で明け方に到着 日本で野生のペリカンに会うなんてそうそうないと思う、なんて幸せなんでしょう。 あまりジロジロ見るのもストレスだろうから少しだけお邪魔して後ろ髪をひかれながら、寒さもあり早々に帰り支度😅 相方は朝日が撮れて満足そうでした笑 今まできちんと出

          印旛沼へ有名なペリカンに会いに

          河津桜を見に

          ゆったり飛ぶ大型の鳥を撮り慣れてきたくらいなので、枝を駆け回る小鳥の域にはなかなか。鑑賞ついでに少しメジロが撮れたらいいなと思い、少し前の事ですがお花見に行きました。 梅園もあり、梅も桜も見れました🌸 枝にピントが吸い込まれてしまう😅 メジロたちを蹴散らして止まった鳥がいたのでヒヨドリかな?と見たら、ツミのオスでした。 やっぱりもう少しzoomが欲しいなぁとしみじみ。 桜のピンク色の鳥たちに乗って本当に綺麗。 ソメイヨシノが咲いたらまたチャレンジしてみよう! 今までき

          また沼へ

          相方の方が鳥熱が上がってしまい、私が付き合っていっている感じになりつつある😂 今日はミサゴ狙いだったようだけれど、不在のようだったので公園でのんびり鳥見がてら、人気のない鳥に邪魔にならなそうな場所を開拓。 あちこち行き止まりで、がっかりだったけれど自然を満喫できたしカワセミとすれ違ったので少し救われた。(すごい汚い川だけどいるのね驚) トモエガモは絶滅危惧種だそうでロシアから渡ってくるのだそう、ロシアのバイカルの名前が英名にはついている。 その数がすごくて、遠くから見るとム