いらない言葉は受け取らない選択

こんにちは!
ヨガインストラクターのあかねです

サッカーW杯、
普段サッカーをほとんど観ない私ですが
スペイン戦に続き
今回は途中起きして観戦しました!

日本代表のみなさん
本当にお疲れ様でした!


サッカー観戦自体を楽しみにしていたのはもちろんですが、
ゲーム後のインタビューや
ヤ●コメなどの世論的なもの?
も気になる私でした。


正直私はサッカーに詳しくもないので
戦術やスキルなど
全くもってわからないのですが

負ければ
やれ監督辞めさせろ
やれアイツを使ったからだろ

勝てば
大盛り上がり。

世論は、まさに手のひら返し!


そんな様子を選手がテレビで観てる
なんて話題にもなりましたね!


ただ、
思い通りにことが運ぶなんてことはないし
こうすれば勝てる、
なんてそんなこと
誰よりも真剣に想像を絶するほどの練習とシュミレーションち取り組んできた
選手や監督が思っていないはずはない、
と私は思うのです。


話は変わりますが
私は大学卒業後2年、25歳の時に結婚しました。

外野は
『そんな早く結婚して勿体無い』
『もっと遊んでからにすればいいのに』
そんなことをよく言われました。

一方、結婚式が無事に終わり
まずは1年ほどは夫婦水入らず2人で過ごしたい
と思っていましたが
『結婚したのに子供できないのか』
『子供は早い方がいい』

1人目が生まれれば
『子供は1人では可哀想』
『30までには産み終えないと』
『年取っちゃうよ』

まるで手のひら返し。
結婚すら早いとか言ってたくせに!!!
と何度思ったことか。


もっと遊んでから結婚して
ぽんっと欲しい時に子供ができて

そんなに事はうまく運ばない。
(25歳で結婚しなかったら未婚かもしれないし、子供欲しいと思っても授かれないものなのは体感済み)


外野はあれこれ
好き勝手言ってくるものです。

____
私の好きなお話でこんなものがあります

みんなに尊敬されているお釈迦様をみて
『罵ってやる!』
と思った男がいました。

その男はお釈迦様に向かって
汚い言葉や悪口を投げかけました。

しかしお釈迦様は何も言わずに笑いながら頷くだけ。

その様子を見た男が、
どうして反論してこないのかと尋ねると

『あなたは他人に贈り物をしようとして
相手が受け取ってくれなかったとき
どうしますか?』とお釈迦様は答えた。

男は
『そんなの持って帰るに決まってるだろ!』
と言って、ハッとしたのでした。

___

私たちは、かけられた言葉を
『受け取る』という選択と
『受け取らない』という選択があるのです

スルースキルなんて言葉もありますが
このお釈迦様のように
要らない言葉を受け取らないという選択は

このSNS時代において
ストレスを軽減するために
必要なスキルなのではないでしょうか?


日本代表選手たちが
実は罵倒されていることを知りながら
最高なプレーを魅せてくれたのも
実はこのスキルのおかげなのでは?
と、思った今日この頃なのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?