見出し画像

ならし保育のきろく。3

ならし保育にこどもを預けているあいだの、母のきろくです。
全3回の最終回です。
やはり、ひと波乱あり。

2019.4.15(月)
10日目。
週末から娘の鼻がずるずるで、日曜の夜の時点で微熱が出た。
正直今日は休ませようと思っていたのだけれど、朝の時点で思っていた以上に回復していて、ごはんもよく食べ、ごきげんだったので行かせることにした。
仕事に復帰したら、鼻水くらいでは休ませられないからなと思ってのことだった。

娘を預けたあと、
キッチンのコンロ、シンクの掃除
おかゆ炊きつつ、出汁をとる。
その後歯医者さん、コンタクト購入、薬局など簡単な用事を済ませて帰宅。

の、予定だったが。

帰り道携帯落下、画面右下の角にひび。
あぁ。
やってしまった。

そのままの足で携帯屋さんへ。
すぐに受付けてはもらえず、一度帰宅。
洗濯物を取り込んで、晩ごはんの支度して再度向かい、携帯は修理に。

もう一度家に帰る時間はなく、そのまま保育園へお迎え。
向かう道すがら
「時間無駄にしちゃったなぁ」
「お金も無駄にした、、」
「でもきっとこれがきっと大きなケガや病気の厄除け的なことにつながってるかもしれないし」
などなど考え、なんとかモチベーションをコントロール。

今日は娘は泣いていなかったし、ついにごはんも全部食べたとのこと。
鼻は相変わらずずるずるだけど、よしよしちょっとずつ前に進んでいるなと思っていた矢先。

夕食後、娘嘔吐。
その後寝るまでの間に計3回。

熱こそ出ていないし、機嫌も悪くないが、完全に風邪だ。
寒暖差と、慣れない保育園で疲れがどっと出たんだと思う。

ちょっと一回立ち止まろう。
仕事も少し止まって考えよう。
まずは娘が早くよくなりますように。

2019.4.16(火)
今日は保育園お休み。
明け方に泣いて起きた娘に2倍に薄めたミルクを飲授乳。
その後はすっと寝てくれて、起床後朝ごはんもミルクのみ。

病院へ。
薬を処方され、帰宅。
鼻が相変わらずなのと、ごはんが食べられない以外は、いつもとほとんど変わらない様子で、さいわい症状は悪化することなく、午前中を過ごせた。

お昼からお散歩がてら、公園と図書館へ。
娘は風に揺れるチューリップに手を振ったり、
公園のベンチで、落ちたさくらの花びらをベンチに飾ったり、なんだか楽しそうな遊びをしていた。

帰宅してお昼寝後、娘が食欲を見せ始める。
いけるかもと思い、ごはんを用意したらなんといつもの量をぺろりと食べてしまった。
ちょっとずつよくなってきたかな?

2019.4.17(水)
大事を取って、今日まで保育園お休み。
明け方4時、昨日の夜ごはんが早すぎたため、娘起きてしまう。
授乳後、再度就寝。

6時再び起床。
なんだかぐずぐずしていて、ごはんはあまり食べず、8時前に再び就寝。
昨日回復してみえたのは気のせいだったかしら。

その後目覚めると、なんだかすっきりした様子。
お昼ごはんもしっかり食べて、お部屋遊びに退屈しだす始末。
お天気もよかったので、ここは一つ近所の児童館へ。

児童館につくと、なにやら音楽が聴こえてくる。
今日はたまたま手作り楽器のイベントの日だったよう。
娘は絵本に匹敵するくらい音楽が大好きなので、とても助かった。
鼻はずるずるしているものの、すごく楽しんでいた。
帰り道はしばらく興奮した様子で、何か一生懸命話していた。

よし、明日は保育園にいくぞ。

2019.4.18(木)
保育園再開。
門をくぐったとたんに、ここが保育園だと気づいてぐずりだす。
がんばってと笑顔で別れて帰宅。

2日間のお休みでかつかつになった離乳食を復活させるためひたすらに野菜を煮る。

職場へ、娘が保育園復帰したことと私の復職日の変更の連絡。快く延長させてもらえて助かった。

その後娘の風邪をもらった疑惑があり、マッサージへ行き、メンテナンス。
昼ごはん後、ドーナツ屋さんでドーナツとコーヒーをお供に離乳食献立作り。
自分を癒したつもりがあまり献立作りは進まず。
ほどほどにして帰宅。
今日も洗濯物を取り込んでから、お迎え。

2019.4.19(金)
今週も今日で終了。
娘とパパと三人で登園も今日までにして、来週からはパパと二人で行ってもらう予定。
今日も泣いていたが、もはやお約束になってきていて私も見ていてだいぶ焦らなくなってきた。

帰宅後、火曜から手付かずになっていた我が家の最後の砦、リビング収納の整理を開始。
季節家電、
アクセサリーと鞄、
私の旅行の戦利品やがらくたにしかみえないおもちゃ(アクセサリー作りグッズやコレクションのポストカードや文房具)、
そして膨大な量の写真
を整理した。

こんなところで明らかにするのもあれですが、
学生時代の趣味にカメラ、海外旅行、ネックレス作りがありました。
過去形なのは、社会人になって、時間とお金をそこに投じる機会がほぼなくなってしまったため。

それだけ仕事が楽しかった証拠でもあるけど。

社会人になって、引っ越しをする度に当時の楽しかった思い出がよみがえって捨てられず、
かといって整理することもできずにいた。

この一年でだいぶ、自分自身のこれまでと今、これからを落ち着いて考えられたおかげで、この機会に手をつけることができた。

時間もなかったから、完璧とは言いがたいけれど、初めて立ち止まって整理することができて本当によかった。

お昼過ぎから美容院へ。
カットが上手で毎回お願いしている美容師さんが、この度トップスタイリストになるそう。
トップスタイリストがなんなのかよくわからず質問してしまってごめんなさい。
でもどうやらそこの美容室ではとてもすごいことのようなので、(何ヵ月か安定してカット料金のみで100万以上個人で売上なければなれないとのこと。)料金アップはさておき、おめでとうございますを伝えた。
美容師さんのモチベーションがとてもあがっていて、私の髪も今回も上手に仕上げてくれた。
満足。
私が思うに、
彼の(美容師さんは男性の方です)良いところは、
カットに理論の裏付けがあり、それを口頭で説明できること。
言うだけでなく、再現できること。
そして、そんな自分の仕事がとても好きで誇りをもっていること。

きっとどんな仕事に彼が就いてもうまくいく要素だと思う。若いので、がんばってほしい。

2019.4.22(月)
ならし保育延長戦。
今日は初めてパパと二人で行った。

気になって、預けたくらいの時間に即パパに連絡してしまう。
大丈夫そうとのこと。

そして、私はというと、週末に見事にダウンしてしまい、病み上がり感全開ながら離乳食の献立作りと、あさってからの仕事の準備をして本日終了。

2019.4.23(火)
ならし保育最終日。
最終日、そのとき母は何をしたのか。

正解は、、
何もしなかった!!
です。

独身生活の休日のように、
食べたいときに食べ、だらだらネットサーフィンし、午後から予定の時間ギリギリで動き出す。

そんな1日を過ごしました。

まとめ。
不安と期待から始まったならし保育の生活。
すべては予定通りになんていかなかったし、想像以上に何もできなかったけど。

唯一よかったのは、こうしてnoteにその日々をきろくできたこと。

自分と向き合えた。
行動や、感情から、この先の自分がみえてきた。
とても有意義だったと思う。

明日からの新生活。
でこぼこ道を楽しみながらいきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?