見出し画像

京都・ペルソナ・朱鷺氏6日間逃亡劇 その①~茶道部夏合宿編~

プロローグ


「夏合宿、今年は許可おりました!」

これが決まったのは、6月中頃。

茶道部でお世話になっている、先生と日程の交渉をし、
関係者各位へ、連絡。

企画書・提出書類 諸々、表千家茶道部部長として、作成。
学生支援課に書類を提出。行動計画書の作成。

準備。 役割分担。 そしてまた交渉。

学割申請書類の確認。

そしてまた、前泊・後泊の日程調整。

予算の設定。 バイトの調整。

親戚・観光仲間への連絡。

テスト期間?ナニソレ?勉強したくない。

そんなこんなで、始まった京都旅行。

そのスタート地点は…

朱鷺、遠征、スタート地点の反対側にある、夜行バスのバス停だった。


目的

表千家茶道部夏合宿

今回の6日間の京都旅行。メインの予定は

「表千家茶道部の夏合宿」

京都某所の、某場所にて、

何故か、私の大学の表千家茶道部に特別なご縁があって、

普通の人では経験することができないと言われている、

極秘体験に参加すること。

本当に極秘なので、どこで、何をやっていたのか、何を見たのか、
すらここで伝えることはできないんです。

強いて言うなら、歴史の教科書や資料集に載っている、あれこれを
拝見させて頂いたり、


茶道と言えば、………。


有料記事だったとしても、大人の事情で

私にこれをnoteで語る権利はありません。

というくらい、素晴らしい経験をさせていただきました。


とはいえ、そんなことをしていたのは1泊2日。
あとそこでやっていたのは、修学旅行の夜みたいなことです。

夜逃げしたり、コンビニ行ってアイス食べたり、色々ね。。。
本当に青春させていただきました。

こんな部長でしたが、支えてくれて嬉しかったです。
前部長さん、次期部長も本当にありがとうございました。

来年の合宿も楽しみです。


部長経験

まず思うのが、部長としての「成長」。

本当に、仕事が昔より、できるようになったと思う。

この合宿において、学生支援課との書類のやりとり、手続き諸々を、
何度も行ったり、

前泊のホテルで、宿泊先に感謝状を書いて、事前にポストインしたり、

バス停の位置を事前に確認して、最初の全体集合場所を選んだり、

持ち物や役割分担を割り振ったり、

行くまでも部長として、責任を持って、沢山の準備をしてきた。

会計、お土産、経費の確認、一つ一つ、しっかり確かめた。

当日、先輩が遅れて到着、迷子になった件に関しても、
最高シミュレーションと最悪シミュレーションが、前泊という最強の予習によって、できていたから。

途中大雨に遭遇したけど、無事に集合時刻に余裕を持って、現地に向かえた。

予習・準備は誰よりも頑張る、必要最低限、やるべきことはしっかりやる。
そんな私の、一番の強みが、今回の京都合宿で大いに活かす事ができて、
本当に良かったと思う。

反省点。

突然のサプライズ。先生からのアイスのおごり。
そして、アイスが足りない問題。

出てきた料理の塩分過多問題。そして、動物性タンパク質はない問題。

後輩、夜中にコンビニに夜逃げして、日付回っても帰ってこない問題。

早朝、全然動けない。& コーヒーない。& 持病の症状しんどい問題。

最悪シミュレーション、足りなかったレベルの、
当日の想像以上のスケジュール変動。

来年の合宿では、もっと上手く、場を回すことができるように。
次期部長が主に来年は動くことになるけど、
来年私も、しっかりサポートできるように、必要な動きはちゃんと把握して、未来に文化を繋げていきたいと思った。

で、終わるわけない。このnote。

うん、このnote、誰が読んでも
「前泊と後泊について、書いてないやん!」
「清水、金・銀の話は?!」
「ペルソナって、部長の顔だけ? なんぞや!」
「朱鷺様要素どこだ?!」

ってなりますよね。

それを本当は語りたいのです。


だから、

それについてはもっと私の「想い」を読んでもらいたい!ので、

次からの記事は、真面目に、「旅行記」書きます!

茶道も勿論ですが、他での学びが、本当に濃かった!!!

沢山、「初心」に立ち返って、
沢山、素敵な人に会って、
沢山、お話を聴いて、

すごく成長できました!

とりあえず、ここで!

京都について次の記事では熱く語ります!

それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?