マガジンのカバー画像

アカツキの景色

7
イベントや文化醸成や哲学浸透などの取り組みを中心に、アカツキの中の様子をご紹介。日々の体験や挑戦で得た成功(や失敗という名の学習)なども楽しく分かち合いしていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

300人超えで94%が企業文化を実感!オンライン化した全社合宿「MASHUP ONLINE」 を10の切り口から紹介するよ

この記事は、『アカツキ人事がハートドリブンに書く Advent Calendar 2020』 の 25日目の記事です。 前回はyuka.さんの、「ソフトバンクの強さの理由を探ったら目指す組織の姿に近かった話」 でした。 アカツキで、カルチャー推進の仕事をしています、小能(おのう)と申します。Twitter:@heart_takumin アカツキ人事アドベントカレンダーもいよいよ最終日になりました。無事にリレー完走できたことを嬉しく思います。88888(パチパチ) さて、

【セミナーまとめ】仕事のパフォーマンスと幸せを両立する企業文化を育む 〜推進担当の考え方と実践の記録を大公開!〜

こんにちは、株式会社スペサン 代表の植松(@spkensuke)です! 今回は、先日開催したウェビナーのポイントをまとめながら、人事・総務・広報などのポジションで、企業文化の浸透や、インナーブランディングを担当している方のお役に立てる記事をお届けしたいと思います! まず、開催したウェビナーはこちら! 仕事のパフォーマンスと幸せを両立する企業文化を育む 〜推進担当の考え方と実践の記録を大公開!〜(スペサン x アカツキ) ゲストに、株式会社アカツキ 人事広報部 Heart

エンタメ・テクノロジーと、私たちの働き方に1日向き合ってみた。アカツキの合宿

「緊急ではないが重要なこと」に取り組む機会としてアカツキが大切にしている夏と冬年2回の合宿があります。「合宿」という名前ですが、宿泊なしの1日完結型で堅苦しさもありません。 その合宿を今年は大きくリニューアル。2020年2月14日MASHUPをテーマにホテル椿山荘東京で開催しました。 全員同時に1つのワークショップに向き合う形から、メンバーが企画した複数のカンファレンスを自由に選んで参加できる形に。やってみたところ、これがアカツキのみならず新たな成長フェーズへ向かっている企

アカツキ代表取締役のバトン、受け取ります

本日 2020年3月27日、アカツキからプレスリリースを出しました。 そこで発表した通り、6月に予定されている株主総会後とその後の取締役会の承認をもって、僕がアカツキの代表取締役に就任することになりました。 以下、少し長いですが、今回の発表にあたっての自分の気持ちを書かせてもらいます。これを機にnoteを開設して、今までほとんどやってこなかった個人の考えの発信もしていきたいと思います。 ■はじめに正直にいうと、今回のことについては、僕よりげんきの方が何倍も感慨深い気持ち

アカツキの代表取締役をおりて、バトンを渡します。

みなさま、はじめまして塩田です。 本日、アカツキから、非常に大きなリリースを発表しました。 概要は、 1) 僕がアカツキの代表を退き、非常勤取締役兼ハートドリブンコーチとして関わること 2) 新たな代表取締役の香田を中心にExecutive Leadership Team(以下:ELT)を作り、取締役会とELT がフィードバックし合う新しい形のチーム経営に移行すること 3) ゲームを軸としたIPプロデュースカンパニーになり、グローバルで突き抜ける挑戦をしていくこと 4) 僕

出勤0日。だけど「オンラインでよかった!」と言ってもらえた新入社員研修 - 前編-

みなさまこんにちは!アカツキの人事・広報部の小原(こはら)と申します。私は現在、人材育成を担うチーム「Bloom」に所属しています。チーム名には、アカツキのメンバーが自分の才能を自ら開花させていけるように、という想いが込められています。そのBloomチームの中で、2018年から新入社員の育成を主に担当しています。 今回から2回に分けて、全編オンラインにて実施した、2020年の新入社員研修についてご紹介します。結論から言うと「オンラインでよかった!」「むしろ来年もオンラインス

アカツキのリモート全社定例会が「感情爆発」な場へ〜Zoomはおもしろい!〜

こんにちは、アカツキの小野田と申します。 人事広報チーム(通称RPG:Relationship Produce Guild)の中で、主にカルチャー醸成や哲学浸透などの組織開発領域を担うHeartfulというチームで活動しています。 アカツキという会社は、エンタメを事業の中心としたIT企業で、2017年に東証一部へ上場、拠点は東京・横浜・福岡・台湾・LA、現在全雇用形態合わせると1,000人以上のメンバーが働いています。 「ITベンチャー」と呼ぶには少々大所帯になりましたが