見出し画像

第123回 朝活読書会を開催しました

本日は久しぶりのフルメンバーでした!
みなさん違うジャンルの本を読まれていて、面白そうな本も多かったです😆

個人的には家事本が面白かったです。
ちょっと読んでみたいと思います✨

それでは今回の読書会で読まれた本を簡単に紹介します!

1分で話せ

人に話をするとき、こちらの話は全体の2割しか伝わっていない!
話をするときには「誰に伝えたいか」が一番大切です。
そして、結論→根拠→例え、の順で話をすると伝わりやすいです!

「言葉にできる」は武器になる。 

人を動かすためには「内なる言葉」が大切です。
内なる言葉とは物事を考えたり、感じたりする時に、無意識のうちに頭の中で発している言葉のことです。
普段から内なる言葉に意識を向けて「考えているつもり」から脱出しよう!

家事こそ、最強のビジネストレーニングである

家事を身につければ、ビジネスもうまく行く!
家事スキルを磨くことで「ビジョニング力」「分析力」「スケジューリング力」「マルチタスク力」「効率向上力」など、様々なビジネススキルが身に付きます。
あなたもぜひ家事スキルを身につけてください!

21世紀の不平等

経済学の本で今回はベーシックインカムの話でした。
どんな人が対象になるのか?
本書ではカテゴリ別に行う方法です。
ベーシックインカムの議論はまだまだ必要ですが、必要な人に必要な分が配られるといいですね!

あなたを陰謀論者にする言葉

陰謀論はカウンターカルチャーというものから始まりました。
カウンターカルチャーとは保守的な価値観や規制権力、近代国家に対抗したもの。
陰謀論は変なところに絡んでいるケースが多いので気をつけましょう!

朝活読書会について

毎回させていただいてますが、最後に軽く宣伝です❗️

アウトプットを鍛えることをメインに朝活読書会を行っています☀️

アウトプットが苦手な人はなぜ苦手なのでしょう❓

それは、回数をこなしていないからです。
アウトプットは繰り返し行うことが重要になってきます。

ですが、
「うまくアウトプットできなかったらどうしよう」
「意見を言うことは恥ずかしい」
「否定されたらどうしよう」
「変な本読むと思われたらどうしよう」
などと考えてしまう方が多いです。

最初からうまくできる人はいないので、失敗して当たり前なのです。
そんな失敗を恐れている方でも気軽に参加できる、アウトプットの練習場所として開催しています😄

そのため、本好きの方ばかりではなく、アウトプットが苦手だと感じている方も多く参加されています。
アウトプットが苦手だと感じる方はぜひご参加ください❗️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?