見出し画像

紅茶専門店のスパイスティーとスィーツ

こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。

友人と行った紅茶専門店。

ガラス製のドアが演出する開放感。
静かで落ち着いた佇まいは、周りの景色に溶けこんでいます。

注文したのは、
『紅茶とティーフードの幸の実セット』
ネーミングの良さがステキ。

何種類もある紅茶。
飲みたいものを選ばせてくれるのです。

それだけではありません。
気に入ったティーカップを使うことが出来るのです。
嬉しいサービスですね。

詳細は前の記事をご覧下さい。
(2022年6月10日)
今回は、その続きです。


選んだのは、紅茶ではなくハーブティー。
ベンガルスパイスです。

目移りしながら決めた、美しいティーカップ。
とても楽しみ。

そして、スィーツ。
ティーフードと名付けられています。

本日は5種類。
○パウンドケーキ
○バウムクーヘン
○プリン
○バニラアイスクリーム
○イングリッシュマフィンのサンドイッチ
(ハム、チーズ、レタス)

きゃー、どうしましょう。

お昼ご飯を食べたばかり。
(しかも、パン食べ放題)
ちょっと寒いので、冷たいものはパス。

私はパウンドケーキ。
友人はバウムクーヘン。
シェアするのは、お約束です。

木のテーブルに椅子。
ギャラリーですから、絵やオブジェが飾られています。

オーナーさんが集めた絵本も魅力的。
そこで読むことも出来ます。

「お待たせしました」
柔らかな声と共に置かれた、お茶とお菓子。

ハーブティーの色がきれい。
ケーキもおいしそう。

そうっとカップを持ち上げ、ひと口飲みました。

......
意外な味。
広がったのは、予期せぬ甘みでした。

抑えめに効いている、スパイス。
ほのかに漂うシナモン。
すっきりとした口当たり。

五感を集中させて、味わいました。

甘すぎないパウンドケーキ。
手作りらしい優しさを感じます。

しっかりとした、バウムクーヘン。
食べごたえが抜群。

おいしいね、と頷き合いました。
一緒に食べる相手がいるのは、幸せです。

画像1

お茶はポットで出してくれました。
厚みのある花柄のティーコジー。
素敵です。

穏やかで居心地が良い空間。
ゆったりと過ごしました。

1人でも気軽に立ち寄ることが出来ます。

紅茶やハーブティーで楽しむティータイム。
おすすめですよ。

お店情報
★紅茶専門喫茶+ギャラリー りんごや★

〒113-0031
東京都文京区根津2-22-7
電話 03-5685-2456

お茶はもちろん、お菓子もおいしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?