日本の人口減少、特に若年者人口現減少問題


未だにこういう論争なのね?

申し訳ないが、ひろゆき氏ふくめて、第二次ベビーブーマー世代(に近いはず、ひろゆき。昭和51年生まれなので、ピークから二〜三年後に生まれてるわ)。

昭和48年が第二次ベビーブーマーのピーク(1972〜1974年頃が最多といえば最多。中でも1973年)。団塊ジュニア世代ですね。
んで、ちょっとなぁ?ってこと。

「日本の大学は、卒業が容易すぎる」には同感だが、アメリカだけ例に出すなよ。中国もヨーロッパもそうなんだよ、卒業はそんなに容易じゃないよ。

とひろゆきに噛み付いたあとで。

島根県知事に「地方自治体としての税収等は3割くらい。あとは東京におんぶにだっこ?」ってたずねた人がいるらしいが、ほとんどの道府県はそうだよ?
知らんの?知らん人が語ってるの?
おれが知ってる地方自治体で、自主財源が余ってるくらい、なんてのは、東京と神奈川(横浜市、川崎市等)くらい。他にもあるだろうが、自主財源で足りない地方自治体のほうがはるかに多いんだが、、、、、、


長々とした前書きの後で、本文。

平成入ってすぐ(平成元年に1.57ショックがあったから。出生率が極端に減ったと実感してから)に少子化対策を日本国政府は言い始めたけど、掛け声ばっかりで、なんの進展もなし(平成に入る前からずっと出生率は下がり続けてる。で、少子化対策会議等始まったんだが、いっこうに歯止めがかからない)。

ここに来て、またそのおさらいから始めるのかぁ、ってお話。
官僚とかは知ってるんだろうけど、実際の法律やらなんやらを整備するのは議員の仕事(国、地方自治体問わず、同じ構図です)。

減少してる理由を言われてもどうしようもないんだよね。
「減ってますね」って言われたら「そうですね」としか言ってみようがないから。

まぁ、自分が政治家、代議士じゃないからこういうこと言えるんだけど。

なんとかうまく立ち回ってくれそうな政治家に投票してるんだけど、期待はずれがずっと続いております。

よろしければサポートお願いいたします。 現在無職なので、多少のサポートでも助かります。