ゆきかぜ@一般社会不適合者

行政書士試験の独学中(フォーサイト通信にしました)。 また、ラノベも書きたいです。 …

ゆきかぜ@一般社会不適合者

行政書士試験の独学中(フォーサイト通信にしました)。 また、ラノベも書きたいです。 今現在有料記事としているものは、基本的に外部に知られたくないことなので、購読しないでください←本当のことなので、邪推はなしでお願いします。 アルコール依存症なので、全削除する可能性もあります。

マガジン

  • 行政書士試験2022-2024

    2022年行政書士試験の日記です。 色々紹介することもあるかもしれませんが、どちらかというと自分の日記なので、他人様のためになることは想定してません。 ただ、ご一読いただいて、褒めていただけると励みになります。 (本当は叱咤激励をお願いしたいですが、チキンなので辛辣なお言葉を受けると感情的になってしまいがちです。) よろしくお願いいたします。

  • 個人的な備忘録

  • 教育(学校、通信教育等)

    本来教育はどこでもありうるとは思っておりますが、特に学校、通信教育に焦点を当てたマガジンにしたいと思います。

  • コンピュータ・プログラミング学習

    コンピュータ・プログラミング学習。 今後、ハードウェア情報も作成するかもしれません。

  • アルコール依存症

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

(コメント等のルール、こちらからのお願い) 突然意味が良くわからないコメントが飛び込んできたので、コメント等のルール(あくまでも、私のnoteでのルール)を書いておきます。 1.「冗談を書きたいのであれば、まず、そのことを告知してください」 とりあえず、2024年1月下旬に、こちらとして混乱してることがあります。 何が言いたいのかよくわからないコメントがついて、本当に混乱してます。 なので、コメントを書くこと自体は否定しませんが、冗談とか言いたいなら告知してから、もしくは仲

    • 行政書士試験日まで、200日を切りました。 そろそろ、過去問等での試験慣れ期間かな?(人によるけど) 一応、民法改正点や、試験内容の変更点の教科書読みは3周程度終わった。 行政書士関連のリンクはっときます。 https://gyosei-shiken.or.jp/

      • https://news.yahoo.co.jp/articles/2da1897b4d7bf65254e0bdce92cbb92db8f270b4 円安株高誘導期間が長すぎたんだよね。 一時的なものならこんなに自民党に対しての文句も出なかったろうに。 (ちなみに、日銀がこれだけ国債を引き受けるのも本当は違法です。多少なら許される、というだけ)

        • https://news.yahoo.co.jp/articles/1fd5b78cb5d234a67b6aa935ab2cb81e1ccb2c05 なんか、アホすぎ。 裏金議員、さっさと「ごめんなさい。詳細出して、ある程度国庫へ入れます」って謝っといたらこんなに長引かなかったろうに。 ってか、なんでこんな人たちにみんな投票してたの? (私、自民党に最後に投票したの、20年前)

        • 固定された記事
        • 行政書士試験日まで、200日を切りました。 そろそろ、過去問等での試験慣れ期間かな?(人によるけど) 一応、民法改正点や、試験内容の変更点の教科書読みは3周程度終わった。 行政書士関連のリンクはっときます。 https://gyosei-shiken.or.jp/

        • https://news.yahoo.co.jp/articles/2da1897b4d7bf65254e0bdce92cbb92db8f270b4 円安株高誘導期間が長すぎたんだよね。 一時的なものならこんなに自民党に対しての文句も出なかったろうに。 (ちなみに、日銀がこれだけ国債を引き受けるのも本当は違法です。多少なら許される、というだけ)

        • https://news.yahoo.co.jp/articles/1fd5b78cb5d234a67b6aa935ab2cb81e1ccb2c05 なんか、アホすぎ。 裏金議員、さっさと「ごめんなさい。詳細出して、ある程度国庫へ入れます」って謝っといたらこんなに長引かなかったろうに。 ってか、なんでこんな人たちにみんな投票してたの? (私、自民党に最後に投票したの、20年前)

        マガジン

        • 教育(学校、通信教育等)
          185本
        • 個人的な備忘録
          585本
        • 行政書士試験2022-2024
          253本
        • コンピュータ・プログラミング学習
          41本
        • アルコール依存症
          101本
        • 住宅、職場等の土地、建物情報
          17本

        記事

          https://news.yahoo.co.jp/articles/efb0edd92c6580bd1623856e857316c550ae477d 、、、、、、、 なんかアホすぎる。 いや、今国がお金がないことはわかるけど、とり方の問題。 マイナカードと保険証みたいなもんで、後出しジャンケンはやめてくれ。 NISAって「気軽に非課税投資」だからやるもんなんだよ。稚拙すぎ。

          https://news.yahoo.co.jp/articles/efb0edd92c6580bd1623856e857316c550ae477d 、、、、、、、 なんかアホすぎる。 いや、今国がお金がないことはわかるけど、とり方の問題。 マイナカードと保険証みたいなもんで、後出しジャンケンはやめてくれ。 NISAって「気軽に非課税投資」だからやるもんなんだよ。稚拙すぎ。

          https://news.yahoo.co.jp/articles/a48598eb1bfcb02a9ce63afff419fd19f3913b0d なんか微妙。 アベノミクスの揺り戻しがここで出てる気がする。 んで、政府は「こういう場合に備えて、賃金上昇を企業にお願いする。投資とか使ってお金を増やす」ことを10年近くお願いし続けてたような?

          https://news.yahoo.co.jp/articles/a48598eb1bfcb02a9ce63afff419fd19f3913b0d なんか微妙。 アベノミクスの揺り戻しがここで出てる気がする。 んで、政府は「こういう場合に備えて、賃金上昇を企業にお願いする。投資とか使ってお金を増やす」ことを10年近くお願いし続けてたような?

          専門性の高い記事は、やっぱり専門系の情報源じゃないと、きっちりした内容にリーチできない

          同じ内容のことでも、で、新聞という名前だけは同じ報道機関でも、これだけ情報量が違う。 ちなみにこれ、今現在の日本の雇用形態とか考えると、ほぼ誰でも起きうることなんだが、それなりに書いてあるのは日経くらいか? その日経の記事も、これだけだと判断材料が少ない。 新聞工さんが言ってた「新聞の情報密度は圧倒的」って娯楽的要素のみだわ。 法的にきちんとしたこととか情報にリーチしようとすると、やっぱり専門書、専門サイトとか見ないと情報は取れん。 一般的な新聞、テレビってやっぱあんまり

          専門性の高い記事は、やっぱり専門系の情報源じゃないと、きっちりした内容にリーチできない

          https://news.yahoo.co.jp/articles/4af519414277fcbdbae4bed7d8b7399eee42b856 小学校にも上がってないような子が、政治のことをきちんと理解できると? それ、ただ単に日本の政治家の頭が幼児並み、みたいな意味じゃん。法的には、そういう現実が考えられる頭になるのは10歳程度以上ってなってるけど?現実論としてそうだろ?

          https://news.yahoo.co.jp/articles/4af519414277fcbdbae4bed7d8b7399eee42b856 小学校にも上がってないような子が、政治のことをきちんと理解できると? それ、ただ単に日本の政治家の頭が幼児並み、みたいな意味じゃん。法的には、そういう現実が考えられる頭になるのは10歳程度以上ってなってるけど?現実論としてそうだろ?

          ドルコスト平均法の基本的考え方。 一般的に、長期では経済成長が見込める企業の株価は、上がったり下がったりすることもあるが、長期運用すると上昇傾向にある(図のような感じ)ってのがドルコスト平均法。 昭和の頃の本で読んだから、特別新しい考え方ではないんだが、、、、、 まぁ、いいや。

          ドルコスト平均法の基本的考え方。 一般的に、長期では経済成長が見込める企業の株価は、上がったり下がったりすることもあるが、長期運用すると上昇傾向にある(図のような感じ)ってのがドルコスト平均法。 昭和の頃の本で読んだから、特別新しい考え方ではないんだが、、、、、 まぁ、いいや。

          へ?ってお話。 Xで、「NISAの損切」が話題になってる(気もする。違うのかもしれない。)? NISAって、長期保有しながらドルコスト平均法で運用するって資産運用なんだが、、、、、、? いい年したおっさんとかでも、ドルコスト平均法とか知らんの? 資産運用の基礎すぎるお話。

          へ?ってお話。 Xで、「NISAの損切」が話題になってる(気もする。違うのかもしれない。)? NISAって、長期保有しながらドルコスト平均法で運用するって資産運用なんだが、、、、、、? いい年したおっさんとかでも、ドルコスト平均法とか知らんの? 資産運用の基礎すぎるお話。

          ubuntu 24.04公開。 メインマシンはしばらくアップデートなし。 サブPCでアップデートして、様子見かな? 多分6月くらいにメインマシンもアップデートすると思う。

          ubuntu 24.04公開。 メインマシンはしばらくアップデートなし。 サブPCでアップデートして、様子見かな? 多分6月くらいにメインマシンもアップデートすると思う。

          円安進行

          ドル円相場で、156円台/ドル。 ってニュースをネットで見てたら、、、、、、 円高、円安どっちがいい?みたいな記事が、、、、、 ぶっちゃけ言おう。 「安定してればどうにかなる。急激な変動が一番きつい。緩やかな変化なら対応できる企業も多い」 だ。 二者択一ってわけでもない。 資産運用とかの面からみると、あまり大きく手を広げない方がいい時期。 といいつつ、一般的な生活(生活必需品の購買意欲とか)は減らせないところも多いから、辛抱の時期としか言ってみようがないわ。

          https://news.yahoo.co.jp/articles/379bdb3849fbaf64df538effdba224b60f965455 行政不服審査やら行政事件訴訟のお話とかは一切書かないのね。 それと、個人情報保護法との絡みとかも。 へー。 結局偏った情報しか出てないじゃん、新聞。 「問題があるなら行政へ文句を言う方法はあるよ」って書かないのね。

          https://news.yahoo.co.jp/articles/379bdb3849fbaf64df538effdba224b60f965455 行政不服審査やら行政事件訴訟のお話とかは一切書かないのね。 それと、個人情報保護法との絡みとかも。 へー。 結局偏った情報しか出てないじゃん、新聞。 「問題があるなら行政へ文句を言う方法はあるよ」って書かないのね。

          行政書士試験で、憲法の復習してます。 「小選挙区制の合憲性」は、「システムとしては問題ないでしょ?(だから合憲)」 が腹に落ちた。 単に自民とかに投票する人が多いってことと、小選挙区制は直接的には関係ないよね。 今夏?今秋?くらいの選挙、自民党大負けしそうだもん。

          行政書士試験で、憲法の復習してます。 「小選挙区制の合憲性」は、「システムとしては問題ないでしょ?(だから合憲)」 が腹に落ちた。 単に自民とかに投票する人が多いってことと、小選挙区制は直接的には関係ないよね。 今夏?今秋?くらいの選挙、自民党大負けしそうだもん。

          https://news.yahoo.co.jp/articles/e9325766a4e2a75622d1aa6147606be5bc05ec43 「先見の明」ってやつよね。 自社ブランドに頼るのもいいんだが、そのブランド力が失墜したときにどうするか?とかの問題。 っつか、東芝って不思議だ。自分とこの発明を否定し続けてたんだもん。 下請けで製造とか続けてれば結果は違ったろうに。

          https://news.yahoo.co.jp/articles/e9325766a4e2a75622d1aa6147606be5bc05ec43 「先見の明」ってやつよね。 自社ブランドに頼るのもいいんだが、そのブランド力が失墜したときにどうするか?とかの問題。 っつか、東芝って不思議だ。自分とこの発明を否定し続けてたんだもん。 下請けで製造とか続けてれば結果は違ったろうに。