政策による景気の好循環



見出しに期待した方、ごめんなさいm(_ _)m

日本だと、政策でうまく経済成長したことはほとんどありません。
バブルなら何回か起きてるけど。

ってか、全企業がうまくいく、なんて政策はあるんだろうか?
一部だけはうまくいっても、それ以外には効果がない、って結構あることよ。

アメリカのニューディール政策とか、なんかうまくいったよね?とか思うけど。といいつつ、インフレを招いたとかで賛否両論みたいだし。

バブル期とかも、お金に困ってた人(貧乏人とかホームレスとか)も結構いた、って忘れられてる気もする、、、、、
(マンガ家の蛭子さんとか、たまにポロッと言ってた。たまたまテレビの仕事で助かっただけで、それがなかったら収入はほぼ無し、とか)

ありゃ?ってお話。

「努力してる人が幸せになる世界」って、理想的ではあるんだけど、なかなかうまくいかんのよね。
努力してる方向が間違ってる人もいるし、そもそも金銭的余裕を求めてない人もいるから。
(アメリカンフットボールでボランティアやったら、世界一になった選手と交流できた、って実績を私、持ってます。お金じゃないんだよね、こういうのを幸せと思うのは。謝礼でもらったの、3000円だけだもん。結局夕ご飯食べて、そのお金は消えました)

まぁ、「何事もほどほどに」って感じ。

「この貧乏人が!」って言われそう(ってか身内に言われてます、実際)だが「えぇ、そうです。すみませんねぇ」で終わっちゃうんだよね、その手の会話。

アルバイトでもなんでもすれば、お金は手に入るんだけど、「自分の性格考えると、すぐ投げ出しちゃう。それでいい?」って家族にきくと、結局「そうだよね」ですんじゃうし。
「どこどこのスーパーで何十円安いやつ買ってきた」「中古のパソコン、2000円とかでなんとか動いた」で、結構喧嘩はおさまります、貧乏人のうちって。

結局、そこらへんじゃないの?政策でできることって。
一応、会社起こすのも20万円とか30万円で起業できるようにしてくれたわけだし(登記料とかでそれくらいは最低かかります。なので、実質1円起業は無理)。
個人事業だと、税務署に届けを出すだけだし(なので、本当にあんまりお金はかからない。起業するだけなら。その後続くか知らんけど)。

なんだろね?ってお話。
結局事業の大きさ、収支の大きさの問題で、個人事業も会社員もその他もろもろあんまりかわらないもの。

みんな、そんなに政治家とかに期待してるのか、、、、?
なるほど。

今って、政府とかから貰う仕事も割がいいわけでもないんだよね。
なんかあったら結局マスコミとかに叩かれるし。
(実際、昔いた大手企業は「倒産させたほうがいいだろ?」とかマスコミに書かれることもある。まぁ、中にいた人でもたまに思うからそんなもんだけど。ちなみにマイナシステムとかにも関連してる企業です、ITゼネコンだから)

結局自分ができる範囲でやってくのが正解(だから答えはない)。

結論が無茶苦茶だと思うでしょうが、まともな大人って、自分の人生の責任は自分でとるものですよ。

よろしければサポートお願いいたします。 現在無職なので、多少のサポートでも助かります。