見出し画像

娘と私の柔術 1969日 ③

久しぶりに2クラス参加して、夕方は娘と一緒に美容院に。
思った以上に疲れたよ…。
早く寝よう。

記憶をたどってみる

娘が柔術を辞める数カ月間はずっと険悪だった。

「なんで練習にいかないの?」
「なんで約束したことを守らないの?」
もっとちゃんとやってほしい、決めたことはしっかりやってほしい
私はただそれだけを言っていた、つもりだった。

いざ5月末で柔術を辞めようと娘と決めたときに
この5年間についてのことを考えていた。
スマホのアルバムを観ながら記憶を思い返していた。

…あぁ、そうだった、ちゃんと試合にも出ていたんだった。
練習にも週2、3は行っていた。
あまり楽しくないと言って頻度が減っていたときも、それでも道場に行っていた。
時に自由が丘に出稽古にも来てくれたし
女子練習会にも一緒に来てくれた。

柔術、やっていた。

2018年 全日本キッズ 2位だった
2019年1月に開催されたフルッタフルッタ杯 優勝!
結局これが最後の試合になった
同じ大会に私も出ていて、親子でゴールドだった


本人なりに「柔術」と向き合っていたんだな、と改めて思い知らされた。
思い出した。

言葉が出なかった。
感謝の想いで胸がいっぱいになった。

感謝の行方

娘自身に対しても感謝と労いの想いを感じたし、
何よりもカルペディエムの先生方を始め、柔術を介して娘と私が出会った方々にはどんなに感謝してもしきれない。

本人が柔術と向き合い、自分なりにしっかりとやれたのは
先生方や周りの皆さんがいたからに他ならない。

三田の先生方…特に竹浦先生やハルキ先生には、柔術だけではなく学校生活やものごとの考え方、この先の生き方などたくさんのご指導を頂いた。
娘と真剣に対話して下った。
私自身も幾度となく、竹浦先生に娘のことを相談し助けてもらったよ…。

そして。
やはり現芦屋の岩崎先生の存在はとても大きい。
先生との出会い、そして先生の存在は、
透子が柔術を続けた大きな理由だった。

詳しいことは端折るけれど、小学5年生の頃に抜毛症を発症した。
理由は様々。学校、友達、家庭…。
本人も私たち家族もギリギリの状態だったと思う。
そんな時に大きな支えとなり、前向きな兆しを与えてくれたのは、間違いなく当時岩崎先生が率いる三田道場とキッズたちだった。
そして陽子さん。

ありがとうございました。

Akiko/顕子 on Instagram: "今日は @carpediembjj_mita_ にてキッズの帯授与式でした。 . 娘もようやく灰白に昇格となり、 @masahirocdbjj 岩崎先生に帯を巻いてもらいました。 ありがとうございます。 . いつもご指導下さっている 岩崎先生始め、 @masakicdbjj 竹浦先生、 @umekazucdbjj 梅村先生のお力添えのおかげです。 また、日々一緒に練習をしてくれている仲間の力には感謝してもしきれません。 そして、今日も朝からわざわざ見にきてくれた @nii__nna07 ニナ。 ありがとう。 おねえちゃん😭✨ . . 周りの皆様のおかげで、なんとか2年続けてこれました。 そして遠回りしながらも帯昇格。 ありがとうございます。 これからも引き続きよろしくお願い致します。 . . ※ここから長文&センシティブな内容なので嫌な方はリターン↩️を※ . ________ 写真を見たり、娘本人と会った方々はお気づきだったり気になったりしているかと思いますが、昨年の6月頃から【抜毛症】を発症しており、以来、自分で自分の髪の毛を抜き続けている状況です。 びっくりするよね、あの見た目は。 私もびっくりだしショックではある。 . ストレスなどが原因で引き起こる症状のようですが、正直こんなに酷くなるとは思ってもみなかった。 色んな要因があっての事で何か一つ解決したら治るというわけでもなく、良くなってきたり酷くなったりの繰り返しで、半年経ちました。 . 6月から夏にかけては、(詳細は割愛しますが)抜毛だけでなく、本人の行動にたくさんの問題を抱えていて、家族みんなが苦しい時期でした。 そんな中で8月にキッズキャンプに参加。 . 当時、自由が丘に移籍したものの練習はサボるし行かないし、もう柔術はやめると話をしてたところだった。 最後にキャンプだけ出ようと言うことだったけど、ちゃんと行くのかも不安だった。 (学校行事で後半2日のみの参加だったし) そんな不安の中での参加初日の夕方に、娘から連絡があり 「すごく楽しかった!!…それでね。私、三田に戻りたい。三田で頑張るからお願いします」と。 久しぶりにちゃんと自分の気持ちを言ってきた事と前向きな言葉に涙が出た、ほんと… 。 . そこから岩崎先生にご相談させて頂き、 @carpediembjj_jiyugaoka の先生方にも相談し、先生方全てが娘にとっての最善を取って下さいました。 感謝の言葉しか出ません。 本当にありがとうございます。 . 髪の毛は相変わらず抜いてしまいますが(学校やら家庭やらのストレス、あとは癖づいてしまっている)それでも三田に移籍してからの行動や本人の安定感は全く違っていて、学校の先生やカウンセラーにも驚かれます。 本人も自覚あるくらい、大きなきっかけとなりました。 . 三田の仲間たちも娘の髪の毛を見てびっくりしたり不安になったりする子もいたと思うのです。それは当たり前です。 だけど、誰一人それをからかったり否定したり拒否したりする子はいなかった。 みんな自然に接して、いつも通り仲良くしてくれている。 それが、娘にとってどれだけ大きな支えとなったのか。 ありがとうございます。 . . 柔術を始めて2年。 最初は全く以って真剣さがなく何のためにやってるのかと思うくらいフワフワしてて、見てる方もイライラするくらいでした。 練習頻度も週に1-2回だったし。 途中、自宅から近いという理由で自由が丘に移籍するも、本人にとっては環境が合わなかったようで、練習にはいかないわ、何故かその延長?で塾もサボるわ、非常に悩ましい時期でした。 (自由が丘の先生方はとてもよくして下さいました!娘もそれは実感してます、だだ、求めるものが違っていた) 三田に戻ってからは、これまでが嘘のように週に3-4回は練習行くし本人なりの真剣さで向き合っているし、何より楽しんでいる。 そんな2年間。 ようやく帯昇格となりました。 本当にありがとうございます。 . . まとまりないのですが、我々親子が今こうしていられるのも、 @carpediembjj_official カルペディエムのおかげです。 先生方を始めとし、会員のみなさんにどれだけ助けられているか。  恩返しようにも大きすぎてなかなか簡単ではありませんが、いつも感謝の気持ちと敬意は持って過ごしています。 グッズが販売されたら買います(笑) これからも親子共々頑張ります。 どうぞこれからもよろしくお願い致します。 . . ※この件は娘にも許可をとってアップしています。 数年後、「こんな髪の毛の時もあったねー、大変だったねー」と笑って話せると思ってますし、そうできると娘に対しても信用しています。 ※抜毛症治療について何かよき情報などあれば、是非ご共有下さい。 . . . #20200112 #bjj #柔術 #ブラジリアン柔術 #青帯 #柔術女子 #筋トレ #筋トレ女子 #人生は一度きり #ilovebjj #carpediem #carpediembjj #carpediemmita #娘 #キッズ #帯昇格 #灰白 #2年 #感謝 #抜毛症 #情報求む #スマホで長文キツイ" 157 likes, 2 comments - Akiko/顕子 (@akiko13_bjjlog) on Instagr instagram.com

※当時の帯授与式の際のインスタ。
詳細はここに残してある。

私のスタンス

私は娘に柔術の選手になってほしいとか
試合に出つづけて勝ってほしいとか、
そんなことは思ってないし、思ったことすらない。
これは本当。

キッズまでの習い事で、その後はふんわり続けてくれたらラッキーだなぁと思っていたし、
やる気になれないならちゃんと手順を踏んでやめてもいいと考えてた。

私の(子供についての)夢があったとしたら、
陸上部に入って、都大会や関東大会、そして全日中を目指して日々練習をしてくれることだったし、記録や結果について一緒に考え一喜一憂しながら、娘の試合の応援に行くことだった。
陸上競技場の観客席から娘を応援したかった。
ハラハラしながら電光掲示板を見たかった。
今でも大学同期が子供の陸上の応援や試合の帯同をしている姿をSNSで見ると羨ましいなと思う。

でも、それは叶わなかった。
娘は陸上競技は選ばなかった。
やるのは本人だからね、そこに強制する気はない。

だからこそ。
半ば私のおまけのようなかたちで始めた柔術を、
5年…1969日という期間、
日々練習に行き、
試合にも出て、
帯も上がって、
たくさんの人たちに出会って、
本人が納得したところまでやり切ったことに
感謝しているし、嬉しく思う。

同じ競技を、同じ時期に、同じ空間でやれることができて、
本当に良かった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?