見出し画像

心配事には想像力で立ち向かう

あれこれと心配事が絶えない毎日だけど、やっと、心配事を手懐ける方法を見つけた。

それは、

想像しまくって心配事を出し尽くす。

よく、『心配事の9割は起こらない』って聞く。だから、未来のことをグルグル考えて心配したって意味がないんだよって。

けど、考えてしまう。
これもう癖、どころか、習慣。
いや、生理現象と言ってもいい。

まだ起きてもないことを想像して、それも自分にとって嫌な方向に。そして悩んで、疲れる。

考えないように!!と思えば思うほど考えちゃう天邪鬼な私は、

これを逆手にとって、

心配事をこれでもかと考え尽くして、どう感じるか、どう対処するか、どう諦めるか、そこまで想像するようにした。

そうすると、どのパターンもありえない展開まで想像しちゃうから、ふと我に返って、「これ絶対起きないわ」と安心できるようになったのだ。


例えば、もし新しい職場でいじめられたらどうしようと考えたとする。

どんなふうにいじめられるかな、

無視されるとか?パワハラ・モラハラを受けるとか?トイレに行ったら頭から水をかけられるとか?

なら、どう反撃するか。

まずは証拠集め。録音機や監視カメラをつけたり、上司や信頼できる誰かに相談しないとだよね。

けど信じてくれなかったら?

追い詰められて休職か退職かぁ。
そんなの悔しいし、会社に何かしら見返りがないと納得できん。
…そしたら、弁護士さんに相談したら良いのか?あと就職支援のとことか。

となると証拠ってめっちゃ大事だな。
裁判の準備ってお金と時間がかかるからイヤだなぁ…。

逆に私が名誉毀損だーなんだーって、会社に訴えられたらどうしよ。

…………


こんな想像をしているとだんだんと、

『まだ新生活すら始まってないのに裁判まで考えてる自分、アホらしいし、時間の無駄じゃない?』と、ここでやっと我に返ってこれる。

こんな感じで、芽吹いた不安や心配を、これでもかと大袈裟に膨らますことで、これなら現実で起きないだろうと自分を安心させている。

それに、心配事はほぼ起きないのなら、イヤな想像はとことんしておこう、と。
そうすれば、魔法のように起こらないはず。そして、たとえ起きても、『想像したアレか』と冷静に対処できる気がする。

そんな感じで私はいま、想像力で心配事と戦っている最中だ。

みなさんは、心配事とどう向き合ってますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?