マガジンのカバー画像

くらしの思い出

5
週一は更新できるようにがんばる。
運営しているクリエイター

記事一覧

カーデザインって見た目以上に繊細

車は世の中に何百種とあって、そのどれもがユニークなデザインをしているのだけれども、車って案外デザインできるところは少ないってことを知りました。

カッコイイ車の一見波打った形も、中の機構部品や車の法規にぶつからないようにわずか幅数センチの中でデザインしてるんですよね。

カーデザインはやっぱりすごいです

心のキャパがたりなーい 2023-06-19

余裕がないと、ますます余裕がなくなりますね。

こういうときにはあえて一度やっていることから手を離すのが鉄則なのですが、

余裕がないので、そんなことしている余裕はありません。

言葉の名付け親に会いたい 2023-06-15

"ふうせん"ってとても可愛い名前してますよね。
そして漢字では「風」に乗って飛ぶ「船」と書き、とてもオシャレです。

世の中には、どう考えたってこれ以上に相応しい名前など無いと思えるくらいピッタリな名前をもらったものがいくつがあります。

デザインをやっているので、それに似合う名前をつけることがどれだけ難しいことか良くわかっています。

風船の名付け親は本当にセンスが良いと思いました。

生物の不思議 2023-06-14

2日ぶり。いい感じの更新ペース。
こんにちは、あきひろです。

今日は上野の恐竜博を見に行ってきました。
博物館系は好きではあるんだけどここ最近は全然行ってなくて、、、
とか一瞬思ったけどつい先日、日本科学未来館行ってました。ふふ笑。

恐竜博で展示されている骨格標本たちは実在する標本の複製と、空白を埋めるため様々なデータをもとに想像で作られた模型、そして実物が入り混じってできています。模型やレプ

もっとみる

セブンの揚げなす味噌汁がおいしい 2023-06-12

大学生のお財布事情は結構厳しいです。
なのでいつもお昼はとにかく安く(500円以内)しようと努力しています。
すると、買うものはいつも同じになってくるんです。最適化ってやつです。
でも最近はそれにも飽きて、ちょっといつもと違うものを食べてみようといろいろ試しています。
今日は108円のわかめ味噌汁から、138円の揚げなす味噌汁に変更。合計金額521円。ちょっとオーバーです。

でも、、、

めっち

もっとみる