マガジンのカバー画像

🎡休職退職・働きかた

4
適応障害→休職→退職に至り、現在療養中という名の無職&一児育児中&家ローンありの30代女による退職後の手続きや自己調査の備忘録と、今後の働きかた・生き方などのあれこれ。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

メンタルダウンを経て4月から無職となった30代子持ち女の自己紹介

はじめまして、または、あらためまして! akiと申します。 昨年後半より適応障害となり→休職→うつ?→退職に至りました。 現在は自宅療養中ではありますが、抗うつ薬のおかげで、体調の良い日が続いています。 これまでちまちまnoteを更新してまいりましたが、人生の転機を迎えた今日、遅ればせながら自己整理を兼ねた自己紹介をさせていただきます。 昔は敬遠していたフリーランスも視野に入れていますが、もし同じような境遇・共通点があって、メンタルダウンから再起を目指したい方がいらしゃれば

メンタルダウンで退職後1ヶ月間の記録&ハロワで失業手当受給期間延長申請した

今年1月から3月末まで適応障害を理由に休職し、3月末に退職しました。 4月からは無職となり、休職中に受給していた傷病手当金を引き続き1ヶ月ごと申請・受給しながら自宅療養中です。 今回は、無職になってから1ヶ月強の現在までに何をしていたかと、ハローワークで失業手当受給期間の延長申請をしてきたので、その内容をまとめたいと思います。 退職後の1ヶ月間やったこと社会保険の異動手続き 大きくはふたつ、「健康保険」と「国民年金」について。そもそもどういう仕組みなのか、退職後はいくら

【健康保険編🦴】傷病手当金を受給中に退職👋🏻そのあとはどうする?

先月末(24年3月末)をもって、会社を退職しました。 現在は傷病手当金を受け取りながら、1ヶ月に1,2度のメンタルクリニックを受診しつつ自宅療養中です。 目下の心配と言えば、症状のほかにお金のことです。私の給与は、もちろん当面の間は0円🤷🏻‍♀️ 納税の義務は怠りたくないが、できる限り節税したいという思いのもと、過程から手続き完了までの流れを、備忘録も兼ねてまとめます。 ただし個人の状況や市町村の違いがあったり、あくまでも自己調査によるものですので、「ふ~ん」くらいの心持ち

【年金編👵🏻】休職期間切れで退職👋🏻老後のためにどうする?

適応障害を理由とした3ヶ月間の休職を経て、先月末(24年3月末)に会社を退職しました。現在は傷病手当金を受け取りながら、1ヶ月に1,2度のメンタルクリニックを受診しつつ自宅療養中です。 本記事は、退職後に社会保険の手続き等について、備忘録を兼ねたまとめになります。なお個人調査などで仕入れた知識レベルですので、予めご了承ください🙄 先だって、健康保険については、国保にするか・任意継続にするか・夫の扶養に入るか…等の検討は、以下👇の記事をご参照ください。 ちなみに、自己紹介や