見出し画像

大学生がシステム思考を学ぶと?

NewsPicks for Educationにて、始まりました。今年の春にシステム思考ワークショップ(+学習する組織のいろんな概念を紹介しました)に参加してくれた大学生たちのインタビューが連載記事になりました。

大学1~2年生のみなさんが、システム思考を学んでどんな風に受け取ってくれたのかがわかる素敵な記事です。

個人的にありがたく感じたフレーズをいくつか紹介。

今まではニュースを見たときに、報道された一面だけを見て、「じゃあ、こうすればいいじゃん」と反射的に口に出してしまうことが多かった。ですが、その前に一度考えるようになってきたんです。「もしかしたら別の側面があるのか?」とワンクッション挟むようなイメージです。
システム思考は無駄な対立を無くして、いろんな人に優しくなれそうな思考法だと感じました。
「システム思考を学ぶことで、つまらない人の犠牲者にならなくなる」という言葉・・・相手が悪くて自分が被害者だと考えるのではなくて、自分もその「つまらない状況」に加担しているかもしれない。その視点を持ってみようよ、と。

大学生向けのワークショップは、実施できていないのですが、この世代の方たちの学生時代の過ごし方、その後の社会での生き方に、少しでも良い影響を残せるととても嬉しいなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?