オツヅキアキコ

座右の銘:『早寝、早起き』。 好きな事:『お笑い/書くこと/描くこと/歩くこと/山を登…

オツヅキアキコ

座右の銘:『早寝、早起き』。 好きな事:『お笑い/書くこと/描くこと/歩くこと/山を登ること/ものづくり/お菓子づくり/旅』

最近の記事

嫌という感情に妙に落ち着いてしまう矛盾

最近とてもラッキーなことに、いい環境、いい人たちに恵まれて仕事をしている。 最初はすごくそんな環境に居心地の悪さを感じていた。 自分には、幸せな環境が似合わないと思ってきたからだ。 ちょっと可哀想でちょっと残念、ちょっと悲しいくらいが丁度いいと思っていた。 友人の結婚式を直前で断ったこともあるし、旅行のお土産を職場の人に配れなかったこともある。 私には結婚式のような幸せな空間は似合わない、お土産を渡して要らないと断られたら怖い。そんな風に思っていた。 この歳になって、自分の

    • 成長のコツ

      2024年になって10日が過ぎた。 今年も成長したい。 実は私は、今年に限らず常に成長したいと思っている。一生成長し続けたい。命が終わる直前まで成長したい。 そうやって生きてきたので、成長にはコツがあると感じている。 自分の人生は自分しか歩めない特別なものだ。それは誰もがそうだ。成功や苦労など特別な経験から学んだこと、所謂”教訓”というものがみんなあると思う。それらが自分の考えとなり、価値観となる。 教訓を得た瞬間の達成感はかなり大きい。 しかしそこには同時に、成長が

      • 否定しない、行動する。

        羨ましい、愛されたい、褒めて欲しいなどの嫉妬や怒り、承認欲求。これらは一般的にいい印象を持っていないと感じている。 周りにも、これらを否定的に捉える人がたくさんいる。否定的に捉えているから、自分がその感情に満たされている時に自己否定に陥る。 別に、その感情自体が悪いわけではないのに。 嫉妬心があるならば、その嫉妬心と向き合って今自分が本当にほしいものを見つけ追いかければいい。愛されたいなら、愛される方法を考え実践すればいい。褒められたいなら、どうしたら褒められるかを考え実

        • 歩幅1歩の大きな変化。

          おはようございます。 今日はお休みのため、4時に起きて歩きに行きました。 朝んぽ、大好きです。心が癒されます。 最近"今を変えたい"願望があり、今週は早起きをして瞑想をしています。早起きするので時間に余裕があり、10分(電車1本)だけ早い電車で出勤してみました。 すると、ある事に気づきました。 いつもの電車は満員で、外から人を押し込まないと入れない時もあるんです。 でも、1本早くした電車・・・・・・混み合っていなくて快適電車だったのです。 え、1本だけ。たった10分

        嫌という感情に妙に落ち着いてしまう矛盾

          「期待」をコントロールする。

          今年に入って、「期待」というものと向き合っている。 自分の人生に対しての話になるが、期待は多くの苦しみを生む。と最近になって感じている。 最近自分の対人関係の苦しみの元を辿ってみたのだが、9割ほどが期待だったと思った。 「こんな優しい言葉をくれると思ったのに」 「こんな素晴らしい人だと思ったのに」 「こんな意思があるかもしれないと思ったのに」 他人からしたら、想像で作り上げられた自分に期待されいい迷惑だ。 でも期待が悪いものではく、例えば親や先生も期待している子供や生

          「期待」をコントロールする。

          1週間後幸せでいたければ、今日を幸せに生きる。

          以前、ハワイにロミロミ合宿へ行った時に聞いたお話。 1週間後幸せでいたければそれまでの6日間を幸せで生きるということ。 「苦労は買ってでもしろ」という言葉があるが、以前の私はこの言葉を信じていた。というより、”苦労は必要なんだ。苦労をした人こそ偉いんだ。苦労をすれば幸せになれる!”と思い込んでいた。 苦労の先に幸せがある→幸せになるには苦労をしなければ という考えになっていた。苦労自慢ができることが誇らしいと思い込んでいた。 でも、日々過ごし色々な人と出会う中で、違和感

          1週間後幸せでいたければ、今日を幸せに生きる。

          自由とは、形ではなく思考の話。

          私が大切な価値観として1位に置いているものが「自由」。 自由とは素晴らしいものだと思う反面、とても難しいものであると思っている。 これは仮設だけれど、私は全ての人間が自由を理解できれば、世界平和が訪れると思っている。いや、若干確信に近い思いだ。 では、自由とはなんなのだろうか。 自由とは形ではなく自由とは、形ではなく思考の話だ。 と私は考えている。また、自由とは自分勝手とは全く違う。 例えば、フリーランスで自分の時間を自由に使え、お金の使い道を自分で決められる人でも、

          自由とは、形ではなく思考の話。

          奇跡とは、周りから見た結果であって自分にとっては努力の積み重ね。

          タイトルのような言葉を、私は以前どこかで見たことがある。どこで見たのかも覚えていないし、ネットで調べてみても出てこないのが不思議だ。 私は、結果を出すために努力をしてきた。もちろん誰よりもとは言わないが、自分なりに努力した。その中で確かに努力して出た結果もあるが、努力しても未だに出せていない結果もある。 私が人生で大きく結果を出したと思っていることは主に2つある。 1つは、自分嫌いから自分を好きになること。もう1つは、店長になったことだ。 自分を好きになるための努力自分

          奇跡とは、周りから見た結果であって自分にとっては努力の積み重ね。

          この寂しさと苦しさの元は"期待"だった。

          「いつも寂しそうだよね。」と以前付き合っていた彼氏に言われたことがある。そう、私はいつも寂しい。根強い寂しさがあるということは気づいていた。そしてそれが、母に向けた寂しさであることも。 育ってきた環境私の家は共働きで、小学生の頃は所謂"鍵っ子"だった。母の帰宅は夜遅く(多分20時くらいだけど小学生の私にはすごく遅く感じた)。母は父の3歩後ろを歩くような人で、いつも父をたて、私はずっと家の中では父が1番偉いと思っていた(姉は全く思ってなかったらしい笑)。父も忙しく、子供ながら

          この寂しさと苦しさの元は"期待"だった。

          出雲大社に行って戻ってきた縁。

          「(俺らが出会ったのは)縁だよね。」 学生の頃、D先輩から言われた言葉。その言葉が何故か心に刺さって、その時から私は”縁”という言葉が好きです。 N氏パワーをもらっていた時間人は他人を通して学ぶことがたくさんある。 私には「縁」を学ばせてくれた人、N氏がいる。(今も尚、縁を教えてくれている。) N氏とは中学の頃に出会った。授業態度や生活の仕方、振る舞いなど、自分のルールの中を生きているような人だった。最初はただただ好きな人だったけれど、次第にそれは「尊敬」の気持ちだとわか

          出雲大社に行って戻ってきた縁。

          身近なものに焦点を置くこと。

          25歳の頃、ニューヨークへ行った。しっかりとした目的があったわけではない。 私は「なんとなくそうだ」「なんかわからないけどこうしたい」という感覚を大事に生きている。ニューヨークもその一つで、なんか行きたくなったのだ。なんか行きたいと思ったら行くしかないので、ニューヨークへ行った。旅行ではもったいないと思い、語学留学を兼ねてホームステイをした。 午前中は家で英語を学び、午後はタイムズスクエアやセントラルパークなど、有名どころは回った。ホームステイだったので、旅行とは違う楽し

          身近なものに焦点を置くこと。

          自分の心が不機嫌なとき。

          最近、モヤモヤやイライラしている時と、心がスッキリしている時の思考の違いがはっきりしてきた。 不機嫌な私の時は、根本に自分を責める意識が働いているし、その結果人の言葉も否定的に捉えてしまう。そして、人に対しても否定的でネガティブな言葉を返してしまう。 全く言いたくない言葉を、相手がそれを望んでいると勘違いし、人に言ってしまう。 他人の愚痴にも、乗っかってしまう。 真面目すぎるかな?そんなの相手は求めていないかな?と変に勘繰り、自分の思いが表現できなくて、モヤモヤして、

          自分の心が不機嫌なとき。

          【旅】歩く。

          おはようございます。 ご無沙汰しております。 私は先日、出雲大社へ行ってきました。 仕事終わり、職場から東京駅へ直行し、そこから寝台列車のサンライズ出雲に乗車し出雲市へ。 私は歩くのが好きなので、出雲市駅から出雲大社へは歩いて行きました。 約2時間。 昔から、知らない地を自分の足で歩きたいという欲があるので、結構どこに行っても歩きます。 雨が降ったりやんだりでしたが、今回もしっかり目的地に辿り着きました。 でね、歩くのは好きなんですが、歩いている間ずっといい気分

          【旅】歩く。

          【旅】助けてくれる人がいるということ。

          おはようございます。 さて、屋久島旅スタートと共にnoteを始め、屋久島旅から帰ってきました。 わたくし旅を楽しみすぎて、書きたいことがたくさんあります。 今回は旅の始まりのお話です。 神奈川から屋久島に行く方法は、飛行機、飛行機+高速船、飛行機+フェリーと大きく3種類あります。 私は高速船を利用したのですが、実は飛行機や船の予約時に一つ大きなミスをしていました。 鹿児島空港から高速船乗り場までの、バスで約1時間の道のりを計算していなかったのです・・ しかも細か

          【旅】助けてくれる人がいるということ。

          あしたから。

          はじめまして。 私は喋ることは苦手ですが、普段はコールセンターのオペレーターをしています。 本職はロミロミセラピストです。 喋るよりも文字にすることが好きなので、思ったことを文字にしています。 今まで他のサイトでブログを書いていましたが、今回やっとnoteを使い始めました。 座右の銘は『早寝早起き』です。 "書く事が好き"という気持ちを守る為に、自分のペースで文字を書きたいと思っております。 余談ですが、明日から屋久島へ旅に行ってきます。 よろしくおねがいいた