見出し画像

福久炭鉱

向山炭鉱から程近い場所、目を引く遺構がある。

長年向山炭鉱の施設だと思っていたが、今年に入って改めて調べていたら、ここは福久炭鉱の積出港だったと知る。

画像1
画像2

TOP写真の遺構は積出港の桟橋跡で、ちょこっと突き出した陸地に続いていたので近付いてみる。
崩れてきている斜面ギリギリにも遺構が残っています。

画像3
画像4
画像5

木々の中、遺構が紛れる。

画像6
画像8
画像7

割と立派なホッパー。

画像9

ホッパーの先は海の桟橋へと続いています。


こちらも資料が入手できれば、また書き足していきたいと思います。


最後まで読んで頂き、有難うございます。


【撮影機材】
Canon EOS 6D
Canon EF8-15mm F4L Fisheye USM
Canon EF17-40mm F4L USM
TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?