さまざまな経験

おはようございます(*´꒳`*)akirarinです☆

早いもので1月もあと少しですね…早いなぁ。

さて、今の私は体を整えたり、新しい仕事の業務を覚えたり、ギター、ドラム練習や歌やオリジナル楽曲制作、オリジナル楽曲の直しなどを着々と行っております。

この間の内容とは少々ことなるのですが、私はただやみくもにバイトや派遣などをしてきた訳ではありません。

確かに大学や仕事はあんまり考えなかったけど…

そこで得た知識や人徳は計り知れません。

私は結構沢山の仕事を経験してきました。

忘れもしない高校2年の誕生日、勝手に友達がバイトの予約を入れて、そこから長い長い私の仕事人生が始まりました。

1番最初は某工場のベルトコンベアーから流れてくる商品を現品する作業。

初めてなので機械をしょっちゅう止めて怒鳴られました…

機転の悪さと気の弱さでパニックになりストレスで泣き出しそうになりました。

今思うとこれが最初の社会勉強ですね。

荒波に放り込まれた初めての出来事でした。

ここからウェートレス、着ぐるみを着ての宣伝、試食販売、電車に乗り降りしたりする交通チェック、テレアポ、介護、イベンター、事務、調理、販売、携帯の売り子さん、ティッシュ配りなどと数えきれないほどの仕事を経験してきました。

もともと高校生の時、剣道部だったので忍耐力は人一倍あったので、乗り切ってきたのかな?苦労はしてますが…

だからこの年になって今まで避けてきた音楽を本気でやりたいと思ったんだと思います。

さまざまな経験して強くなったのでしょうかね。

多分10代の私だったら気が弱いので無理でしたね。

でもやっぱりやりたいことはいつまでもやりたいんですね。こんなに仕事をしてきても小さい時から歌が大好きで。中学2年生の頃から歌詞を書きづづけ、大学2年生からずっとギターは細々と弾いていました。

だからバイタリティは人一倍あるので負けません!

かなり罵倒されてきたので、一時期、凹み折れましたがね…

ではではこれからも頑張りすぎずまったり自分のペースでいきますのでよろしくお願いします。

ではでは、またお会いしますよ!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?