見出し画像

子供に勉強させたい!!#8

こんにちは、あきたつです。

皆さんは自分の子供に勉強して欲しいと思いますか?

まぁほとんどの人はして欲しいと思っているでしょう。
しかし、どうやったら勉強を本気でやりたい!!と思うか考えたことはありますか??
自分の子供に当てはめて本気でです。

「NO」人が多いと思います。

~目次~

1.子供の為に真剣に考える。

子供の為に真剣に考えている人の多くは、自分主体ではありませんか?
そもそも、子供の気持ちになって考えるということが重要ですね。
何故なら、未来のリスクの話等失敗経験の少ない「子供」には想像しがたい事です。
ではどうやったら「ワクワク」するか考えて勉強をしてもらおうと思ったことはありますか?

多くの人が「?」となってそうです。
勉強を楽しむ仕組みを作るということですね。

例えば私が実行した一例を紹介します。

私の娘はめちゃくちゃYouTubeを見てました。もう中毒レベルで!笑
そこで私は「YouTubeの動画を一緒に撮ってみない??」と誘ってみました。そしたら、子供の上がっているコンテンツを多く見ていた娘は喜び
「どんな動画とる!?」と興味深々!!
じゃあ!!スマホを固定できる三脚を購入し勉強のドリルを購入して。
「ねえねえ勉強してる動画なんかはどう?」と提案してみる。
ワクワクしている娘は「イイネ、イイネ!!」とノリノリ
そのまま撮影を行いながら勉強スタート!!!
ドリルの問題を解き始める。そして撮影終了。まさかの「やめたくない」と泣き出す。笑
そして、動画をUP(多分制限をかけてもいいかも)すると、娘は自分の動画をかなり見ていた!!復習していたのだ。「ここ間違えるんだよ」といいながら。

そして、事件が起きた「ねえパパ、ドリルしよう」娘が勉強したいとドリルを持ってきたのだ。

勉強=子供がする
ではなく学びたいと思う環境を作ることが大切。
親が学ばせたいなんてどうでもいいから、学びたいと思って子供が自発的にやることに意味がある。

2.好きになるために親がすること。

序盤でも話したが、勉強は子供がしたくなる環境を作ることにある。
【勉強=いい事】ということを教えたいならすべきことはただ一つ。
親であるあなたがテレビ見るよりYouTube見るより勉強を楽しそうにしてますか??
子供は親を見てやるべきことを学びます。
親がテレビ見るときは笑っているのに仕事の話をしているときは暗い顔していたら、そりゃ仕事や勉強はマイナスなイメージです。
それを親が子供に強要するのは、いじわるしているくらいにしか見えませんよね?

そしてこれも私自身実行しています。
私は、仕事も勉強もお家でかなり行います。しかもがっつり。
めちゃくちゃ楽しそうに、そして本気で。

すると、すぐに娘の行動が変わりました。
私も仕事する~といって本を持ってきたり、パソコンを持ってきたり、ドリルを持ってきたりします。そして私の横で何かやっています。笑
これはたまたまですかね?違うと思いますよ。

子供の行動や行為に問題視する前に自分の姿がどのように映っているか考えてください。
かっこつけなくてもいいです、でも素直に頑張っている姿を見せよ!!
そうじゃないのに、子供だけ頑張らせるなんて無理な話です。
子供は自分の半分しか勉強しないと思ってみてみてください。

そしたら自分の行動は大きく変わりますよ✨

3.好きになった後のサポート。

ここは簡単ですね。

全力で後押ししてあげてください。
「YouTuberに成りたい!!」というならどうやったら収益化できるか。
どれくらいの頻度で伸びるのか、自分たちには何ができるのか一緒に考えてみましょう。
子供の夢を否定するのではなく、どうすればそのやりたいことを仕事にさせて上げれるかを考えましょう。

それが、親ができる最高の支援です。
金銭などは、家庭によっても違うことでしょう。
うちも貧乏なもので。笑

子供との向き合い方は、意外と難しい。
私は、かなり厳しいと思います。
多分怒るとき恐いかも。でも遊ぶときはどのお父さんよりも全力で遊びますよ✨

恐いだけのお父さんには、なりたくない。
でも、無関心はもっと嫌だ。
だからすべて全力で関わる!!!特に小さいうちはね。

最後まで見てくれてありがとうございます!!
イイネ、フォローお願い致します。

また別の記事で会いましょう~バイバイ✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?